掲示板

携帯「解約金」、2021年度末までに撤廃へ

ソフトバンクとKDDIも「解約金」撤廃、携帯大手3社足並みそろう
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211026-OYT1T50246/


ソフトバンクはプレスリリース出てますが、auはまだ出てない?

旧料金プランの契約解除料の免除と長期継続特典の終了・変更、「半額サポート」の改定を実施
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20211026_02/

“ソフトバンク”と“ワイモバイル”の契約解除料の免除
1. 内容
“ソフトバンク”と“ワイモバイル”で過去に提供していた契約期間がある料金プランにおいて、契約更新月以外の解約時に生じる契約解除料を免除します。契約解除料が免除になる料金プランは、別紙をご覧ください。
2. 開始日
2022年2月1日

auは準備中との事

KDDIも契約解除料撤廃へ、年度末までに
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1361484.html
KDDIでは、そうした旧プランでの解除料を年度末までに撤廃する方向で準備中。具体的な対象となる料金プランなど詳細は決まり次第発表される。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
解約金あってもいいですから、社内規約のブラックリストを撤廃して欲しいです。
総務省の指導でキャリアの商いの習慣が変わり始めましたね。通信業界も解約ありきを前提にやらなあかんとなると割賦販売を考え直す時期なのかも?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
docomoは1100円の解約金なくした代わりに月々の料金を実質170円値上げしたけど、auとSoftBankはそうじゃないのん?その辺がよくわからん!!
端末(特にiPhone)をタダ同然で提供して、それを養分に負担させるようなシステムを何とかして欲しいです。
高々1000円くらい、普通に払いますけどね。

・・・と、Simsellerブラックのおいらが語る
LinksMateの解約料3千円と
exciteモバイルの解約料1万円は
どうなるんだろう。
1万円強の解除料は撤廃賛成ですが、1100円の解除料は実質得する人多いからそのままで良い気はします。
解除料金を設定することで乗り換えのハードルを高くする事には賛成派だったので残念です
全てがユーザーのわがままを聞き入れたかたちは、企業にとってかなりのマイナスでしょう
最終的にはサービス悪化につながる
端末値引きもできなくした政府に呆れるばかりです
端末0円等を餌に顧客を勧誘する方が活気があると考えます
解除料金1万円から3万円は妥当であったと今も思います
消費者からあまり良く思われない商習慣がひとつ終わりますね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。