JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
10月上旬に黒部峡谷の欅平駅から水平歩道で阿曽原温泉小屋へテント泊。星空の露天風呂で温泉も堪能してきました。テント場トイレ前崖付近ではmineo(au)がアンテナ一本でとりあえず天気の確認ができました。Docomo回線は圏外でした。
>> たきしま さん
>> 輝2021 さん
メンバーがいません。
別解
黒部峡谷内部でauが入らないと関電が色々ツッコミますよね。w
山小屋に中継局建てたり、麓から登山道に向けて噴いているので、登山道から外れなければ大体イケるはずですが、5合目以下と楽天パートナー回線はお鉢巡りがイマイチでした。
自分もメインスマホ(iPhone13Pro)一台だけで4キャリア対応出来るようにしてあります。
メイン回線:Y!mobile(SoftBankネットワーク)物理SIM
サブ回線:Ubigi(ドコモネットワーク)eSIM
ヨビ回線1:povo2.0(auネットワーク)eSIM
ヨビ回線2:Rakuten UN-LIMIT(楽天ネットワーク)eSIM
さすがに山奥だと4キャリアどれも電波が届かない場所もあるので、自分はこれで対応しています🙄
https://www.garmin.co.jp/products/outdoor/inreach-mini-orange/
空が開けていれば、世界中のほとんどの場所でイリジウム衛星ネットワークを使って双方向テキストメッセージ通信が可能です。
以前「AREA51(の入り口)」に行ったことがあるのですが、プリペイド携帯は圏外でした。
行くと必ず監視のジープがいると評判ですが、未舗装路を数マイル走るんだから土煙ですぐわかるわww
↓行ったのはこの記事で書いてある裏門
UFO聖地 エリア51の裏門へ突撃! 謎の黒い郵便受けに例のトラック…噂は本当だった!
https://trafficnews.jp/post/84565
僕は滅多に山には入らないのですが、もし山に行くとしたら、どちらの電波が入るかは、そこに行ってみないとわからないように思います。
ネット情報だけだと不確実なんです。
スペースモバイルや、山岳地域では端末の電池消耗が激しいと聞きます。下り回線は端末自身が受信し、上り回線のみを中継するポケットルーター的な機器はあるでしょうか? Bluetoothでその中継機?に接続させれば、スマホの電池は長持ちしそうな気がします!
>> たきしま さん
衛星基地局は容量というか、同時接続数に難があるので例えば夏の富士山だとオーバーしちゃうのではないか?と思っています。※今年の地震の時の槍ヶ岳西稜もテン場いっぱいだったようで
一方、5Gは従来の人口比ではなく面積でカバー率を計算するため、メジャーな山ならカバーするのではないかと思います。
>> 輝2021 さん
こんばんは!アマチュア無線持参での移動
お疲れ様です。
私も機器持参で沖縄、西表島、宮古島まで行きましたよ。
お金も入りましたが楽しい移動でした。
また行きたいですが体力が持たないかも!