2022年の4月1日より、成人(未成年)の定義がかわります、そして名義変更について
ご存知かと思いますが、2022年の4月1日より、成人(未成年)の定義がかわります。
政府広報によると
👇
成年年齢が、2022年4月から、現行の20歳から18歳に引き下げられます
。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201808/2.html
いま、mineoで未成年(18歳、19歳)が申し込みには、親権者の同意が必要とされています。
2022年4月からは親権者の同意がなくても契約できると思います。
mineoも2022年の4月1日にむけて、利用規約などの見直しがあると思います。
それと、マイネ王内で名義変更についての質問、相談の時での参考まで!
👇
名義変更(契約譲渡)について、mineoは2017年6月1日より下記の対応をしています。
スタッフブログから引用
---- 一部引用 ----
「譲渡」対応により、例えば、親名義のご契約で、お子さまが利用されている回線について、お子さまが社会人となり独立された際などに、利用者であるお子さまに契約そのものを譲渡することが可能となります。
●引継ぎできること・できないこと
前述のとおり、電話番号はそのまま譲受人に引き継がれます。その他、オプションや契約期間、適用中のキャンペーンなどなど、譲渡前にご利用されていたサービスは、基本的には引継ぎされるのですが、一部サービスについては引継ぎができないものがあります。
具体的には以下の通りです。
・mineoオプションのうち、登録用にシリアル番号を付与しているサービス(安心フィルタリング、安心バックアップ、ジュニアパックなどが該当します。)
・当社が提供するコンテンツサービス(LaLaCall、ウイルスバスターモバイル月額版などが該当します。)
・ウイルスバスターモバイル月額版とのパックサービス(mineo安心パック、mineo安心パック2 ※それぞれ端末安心保証サービス、端末安心サポートへ変更されます。)
・家族割
継続利用にあたっては改めてお申し込み手続きが必要となります。予めご了承願います。
一方で、音声通話関連サービス(留守番電話など)、@mineo.jpのメール、SIMカードの情報(PINコードなど)は、そのまま引継ぎされますので、譲渡人の方は、必要に応じ変更・削除をお願いします。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/602
---- 終わり----
*家族間(三親等以内)は手数料無料
パケットと@mineo.jpのメールアドレスについて、チャットに確認しました。
運営さんに下記、問い合わせて回答を頂きました。
----運営さんに問い合わせ----
名義変更は、親が契約していて利用者Aが成人するので、利用者Aが使用している回線を、利用者Aに名義変更して、継続的に電話番号や@mineo.jpなどを利用する事も想定しているのでは?
利用者Aが@mineo.jpでマイネ王のアカウント登録していれば、そのままマイネ王で活動する事も可能であり、新規登録をすると今までの活動履歴がリセットされるのでは??
----終わり----
----運営さんからの回答----
譲渡する側(契約者)が元々使用していたマイネ王アカウントを、利用者Aに引き継ぐ事はお控えいただきたいと思いますが、
利用者Aが元々マイネ王アカウントを登録されている場合は、継続してそのアカウントを使用する事は可能です
<中略>
引用いただくことは問題ございません。
細かいケースによって異なる点もあるかと思いますので、その場合はマイネ王のお問い合わせフォームからご連絡いただけますと幸いです。
----引用終わり----
⚠️譲渡されたmineoユーザーのeoIDは新たに付与されると思いますので、マイネ王では新たにeoIDの連携が必要になるかと