掲示板

10月1日は日本酒の日! 日本酒好き集合、マイネ王で乾杯!

2関係者の乾杯音頭.JPG

10月1日は日本酒党にとっては大事な日本酒の日。
・なぜ10月1日が日本酒の日なのか
 詳しくは https://kampai-sake.jp/
(写真:2019年に兵庫県の灘で行われた日本酒の日イベント)

コロナでなければ本来なら全国一斉日本酒で乾杯のイベントがあるはずなのに
2年続けて無いとは残念な限りです。

M211001たてにゃん.jpg

イベント無い代わり最近飲んだ日本酒の画像をアップしあって
マイネ王で乾杯といきませんか?

(画像アップていただいたお礼に1名に100M振る舞おうと思ってますが、
パケットギフトやったとこがないから分からんw)


29 件のコメント
1 - 29 / 29

160EE3AC-3CA4-43A2-BB8A-92F3EA6528AB.png

パケットギフトのやり方解説(笑)
空欄に100と入れて、ギフトを贈るからリンクを発行するとオッケーですよ。
酒の日かぁ。最近、飲んで無いな……。(^^;
普段はビール🍺ばかりですが、たまには日本酒🍶飲もうかな。。。

DSC_0199.JPG

楽しく飲みたいですね😁✨✨
日本酒🍶美味しいですよね。
ビール🍺もいいけど、冷酒がいい❣️

ABA8FB80-41EB-4293-A87C-317077D129D2.jpeg

最近はもっぱらセブンプレミアムの鬼ころし3ℓパックです٩( 'ω' )و安いので。
今年もオンラインですね。

オンライン全国一斉#日本酒で乾杯2021
日時:10月1日(金) 17:30~19:00
https://kampai-sake.jp/

20200723_142306_copy_1500x2000.jpg

あー(๑•̀ㅂ•́)و✧🍶✧

オンラインしたいれしけろ…お仕事準備の時間でし(๑•̀ㅂ•́)و…💧


画像は復活した強力(ごうりき)米使用の逸品でし(๑•̀ㅂ•́)b"

大吟醸は当然芳醇で美味でしけろ、吟醸はワインのように葡萄様なフルーティーな絶品で一番のお気に入りでしよ(๑•̀ㅂ•́)و✧チュイーーーン✧

※他にも生酛や古酒等も揃っておりんす(๑•̀ㅂ•́)و❤

DSC_1049-948x1264.JPG

これもスペサルナイステイスティンでし(๑•̀ㅂ•́)b"

※酒談議だけでお幸せでしから、お礼チップとかは不要でしよー(๑•̀ㅂ•́)ノシノシ


==33     ๑



        ๑…

image0.jpeg

日本酒スレ、良いっすね!

『三戸のどんべり』

是非、日本酒好きの方には試していただきたい。
青森のにごり酒です。
毎年、冬場に販売されます。

どろどろに白濁したにごり酒。
機会があれば是非。
(。・ω・)チョーオススメ

AA828CC2-7473-47B1-B5D2-4D80E1B974FF.jpeg

私の地酒フォルダに火を噴かせましょうかw

左上から時計回りに茨城県山中酒造の「ひとりむすめ」、静岡県大村屋酒造の「重兵衛」、山形県冨士酒造の「栄光冨士 逸閃 風刃」、三重県元坂酒造の「酒屋八兵衛」、福岡県白糸酒造の「田中六五(たなかろくじゅうご)」、高知県高木酒造の「土佐金蔵」です。


あ、ギフトは不要です。
広島では酒どころの西条で例年酒まつりが行われていますが、残念ながら今年も昨年同様オンライン酒まつりで実施されています。(開催期間も伸びて10/1~10/31)
https://sakematsuri.com/

sake1.jpg

>牛タンカレーさん

たてにゃんだー!ฅ^•ω•^ฅ
盾の川酒造、好きな蔵元の一つです。盾野川、美味しいですよね。

最近は頂き物の京都伏見、斉藤酒造が醸す英勲「一吟」を飲んでいます(うちでは買わない、というか買えないので嬉しいヽ(;∇;)ノ)。伏見にも好きな蔵元が沢山あります。

以前は10月1日は皆でお店で乾杯して、ちょっといいお酒をお店の人が振舞ってくれるのを楽しみにしていました。また皆でワイワイ飲めるようになるといいですね。

美味しいお酒の画像を振舞っていただいたのでギフトは不要です。ご馳走様でした♪

kumiyama.jpg

>> GS HI-BEAT 36,000 さん

鳥取の酒造好適米イチオシのGS HI-BEAT 36,000さんが伏見のお酒を紹介されるとは(๑•̀ㅂ•́)و✧

増田徳兵衛商店の醸すお酒も美味しいです(^^)
月の桂と地元京都の町&米とのコラボ「くみやま」(京の輝き)、「物集女」(旭)もお手頃でオススメです。

81B06A09-479E-4F92-9E95-DC0322575855.jpeg

>> はれお君 さん

真ん中のお酒は太田酒造、灘・千代田蔵の秋あがりですね。
同じ酒蔵の本社である滋賀県草津、不盡蔵のお酒が先日まで家にありました。

M211002風の森試験醸造.jpg

2日になっちゃいましたが乾杯!
奈良県、風の森の試験醸造酒です(1375円)。
表ラベルは807シリーズと同じですが、画像拡大でスペックは読めると思います。
1年熟成してあるせいか発泡性は少なくメロンの香りと渋みなどの複雑な味と香りが一体のうまみが口にあふれてきます。
>Jijingさん、させぼさん
久しぶりに日本酒飲みましょうよw
と軽々しく言ってみたものの店選びが難しいですね。

>はれお君さん
灘の生一本は一昨年試飲会に行きました。
自分は白鶴が好みでした。

>グランパはちさん
最近夜が涼しくなってきたので熱燗でもうまいのがあると助かる。

>pasorinさん
オンラインイベントってのを見ると
以前のリアルなイベントの楽しい出来事をしんみりと思い出してしまう・・
>GS HI-BEAT 36,000さん
強力って確か島根か鳥取に多かったような。
イベントで何度か飲んだことあります。
しかし純米大吟醸ばかりでお金持ちですなw

>うまちゃんさん
どぶろくみたいな濁り酒ですか、実は炭酸で割ると美味しいんですね。
「生酛のどぶ」でよくやります。

>YAKUN0290さん
へぇ〜初めて見る酒ばっかりや、田中六五しか飲んだことない。
茨城や静岡の酒があるのはたぶん関東の人なんだろうな。
関西にはなかなか無い。

>ダータンスヒルビリーさん
西条の酒まつりって規模大きいらしいですね。
これと新潟酒の陣のは一度は行ってみたい。

M211003ユアサ酒店試飲.jpg

>はれお君さん
西宮で見たことある店やなあw
前回行った時に千代田蔵いただきました(写真)。
飲み比べが激安の500円なんで時々いきますよ、盛典のテクニック買って帰りました。

>hiroro_02さん
たてにゃんは毎年時期が悪くて飲めずにようやく今年飲めました。
他の楯の川と比べて辛口に感じました。
写真の飲み屋の取り扱い銘柄なので楯の川はいつでも飲めるのはいい。
英勲はほとんどの種類飲んだけどさすがに純米大吟醸は無いのでうらやましい。

>YAKUN0290さん
自分は大阪なんで灘の千代田蔵の方はよく飲みますね。
>中野 梓さん
パック酒でもうまいのあるので探求するのも面白い。
菊正宗のギンパックや樽酒が好きかな。

>> YAKUN0290 さん

こちらは本家の方ですね。👍️

東灘の秋あがりは、やや甘口で香りも穏やかで飲みやすいお酒でしたよ。

因みに、好みは、辛口目で酸味が少し勝る純青(右)でした。

DSC_3148.jpg

>> 牛タンカレー さん

ご推察どおり関東在住です。ちなみに茨城も静岡も現地で飲んだものです。
自宅で飲む際も近所の酒屋に何件か全国の色々なお酒を取り扱っている店があるので、西日本のものもよく飲みますよ。
なお私、鹿児島県以外の日本酒を醸造している全ての県のお酒を飲んだ事があります。

あと、新潟酒の陣も何度か行きました。
コロナ禍で2年連続で中止なのが残念です。

IMG_4264.jpg

日本酒の日から2日が経ってしまいましたが、日本酒好きの皆さんに再度私の日本酒フォルダの一部を披露させて頂きますね。
まずは東日本編。

左上から時計回りに、北海道福司酒造の『福司』、青森県六花酒造の『じょっぱり』、山形県月山酒造の『天に月、地に山』、新潟県下越酒造の『麒麟』、東京都小澤酒造の『澤乃井』、千葉県木戸泉酒造の『木戸泉』、神奈川県泉橋酒造の『いづみ橋』、長野県橘倉酒造の『菊秀』です。

97A02F22-2DF6-4F7D-AE64-2C4D57961075.jpeg

続いて西日本編。

左上から時計回りに、富山県若鶴酒造の『苗加屋琳青(のうかやりんのあお)』、滋賀県喜多酒造の『喜楽長』、奈良県西内酒造の『談山』、兵庫県福智屋の『香住鶴』、岡山県辻本店の『GOZENSYU(御前酒)』、島根県桑原酒場の「扶桑鶴』、佐賀県鳴滝酒造の『瀧』、大分県中野酒造の「ちえびじん』です。
今日、募集締め切りですが……今年は一般オンライン戦しかありませんのでチャンスありです。
※利き酒だから原則飲めないけどw

第40回全国きき酒選手権大会
https://reg.lapita.jp/public/seminar/view/351
100名(応募者多数の場合は都道府県単位での抽選となります)
参加資格
・20歳以上の方で飲酒が可能の方
・10月22日(金)にオンラインで参加できる環境(PC・通信環境等)であること
※スマートフォンでの参加はできません。カメラ付きパソコンが必要です
※本人およびご家族が酒類の製造・流通関係の方は参加できません
>YAKUN0290さん
やはり東日本のは関西に入荷しないのか知らないのばかりですね。
西日本だと見たことあるの増えてきた。
御前酒は蔵にも行って限定の量り売りの買って帰りました。

>pasorinさん
利き酒大会の予選は毎年やってましたけどさすがにコロナだと無理ですね。
みなさん、書き込みありがとうございました。
本文の100M振る舞いは「はれお君」さんに進呈しました。
理由は自分も行くお店からの写真だったからです。
まさか知ってる店からの投稿があるとは思いませんでしたw
みなさまもお酒は適量でこれからも楽しみましょう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。