掲示板

♫洋楽好き集まれ、自由に貼り付けYouTube (^^♪

IMG_1306.jpeg

今もあの時代の洋楽が一番しっくりくる世代、そんな方々が思い出にひたりながらまったりとお勧めの曲を紹介しあえたらいいかなと思います。

誰もが1曲や2曲は思い出に残る名曲があるかと思います。

又、若い方も最近のCMやドラマやバラエティ番組のバックで流れている曲で、きっと気になる曲があると思います。
そんな曲の多くは70'~80'年代の洋楽だったりします。

そんな曲をYouTuveで拾って来て、マイネ王国の国民の方々に聞いてもらいませんか?

私自身も良くBGMとして(今現在も視聴中w)マイネ王のスレにコメントしながらやSNSやりながら聞いています。

私が忘れてしまっている名曲を大々的に募集致します。
加えて皆さんの思い出なども添えて頂ければ幸いです。

レスが伸びなくても私自身が、URLのストック置き場にしてみようかなと思っております。(自己満の世界w)

ではでは、オープニングはヘッドのグループ(分かる方は分かると思います。)の代表曲からスタートさせて頂きます。

皆さん他の方のUPされてる曲に、コメントよろしくでござるよ。<(_ _)>

パケットの消費が早いかと思いますので、なるべくWi-Fi環境で見たりUPされる事をお勧め致します。

さあ、我らが洋楽探査船エンタープラズ号の乗り組員大募集中でござるよ。(笑)

mirihd190.jpg

これまで(スレ当初~2021-12-1)アップされたアーティスト別のタイトルリストは、下記のスレッドを、参照頂ければ確認する事が可能です。

【blues_cat335副長殿と桜の木生活班長さんがせっせと夜なべして作成されました物を某が引き継ぎ作成継続中。】('◇')ゞ

♫【㊗🎊20,000コメ🎊】🎉12月1日版 洋楽部屋への誘い タイトル・リスト置き場🎉♫
https://king.mineo.jp/reports/151250

💛目的のアーティストの曲がすでに投稿済みかを、早く検索されたい方にお勧めです。

置き場は過去帳のようなものですが、このスレのコメントでの曲の再投稿を制約するものではありません。

その日の気分で、思い出した曲をランダムに上げて頂ければと思います。

又、このスレでは、語りにくい投稿は、
🌸洋楽部屋クイズの跡の宴部屋-面白・感動You-tube持ち寄ってくらはい。🎆🚀🐇
https://king.mineo.jp/reports/98719
で、洋楽に限らず何でもあり部屋を開設中ですので、お暇ならお立ち寄りを。(*^-^*)

それから、まみらす姐さんの立てたスレで、
洋楽スレ 🌼ジャンル不問【邦楽映画動画】祭🌼終了後🌼二次会部屋🌼
https://king.mineo.jp/reports/113992
でも何でも有りでお寛ぎ頂けます。

では、今日も洋楽探査船エンタープライズ号の中の洋楽バーで、至福の一時をお楽しみくだされ~。(^_-)-☆

当艦を操縦するクルーは、ノンアルでお願いね。(^_-)-☆

happyメーター.jpg

【艦長からの重要なお願いでござる。(^^♪】

当スレにご投稿頂くにあたっての基本的なガイドライン(隠密同心心得の条)

1.洋楽スレなので基本洋楽と誰もが思う曲(ボイス有)のアップをお願いします。<(_ _)>

2.1日の投稿曲数の上限は設けませんが、他ジャンルの曲等の投稿には縛りを下記内容にて設けたくご協力お願い奉る。

3.1日の2曲目まではポピュラー音楽でのインストゥルメンタルと言われるジャンルは基本NGと致します。(例外として映画音楽はOK。)

4.ご投稿に際しては、洋楽以外を投稿頂く場合は、1日3曲に1曲は縛り無しのご投稿を解禁とします。
アニメ曲~クラシックまでや、癒される動画や笑える面白動画等々、曲でなくても見つけて紹介したくなった物等、何でもOKと致します。
又、縛り外の投稿の連投は禁止と致します。
(本筋はいろんな方のいろんな曲を聴いて楽しむ場としたいので、連投によるスレの占有はご容赦下され~。)

5.カバー曲を上げられた際には、元歌の歌手と発表時期も併記して頂くようお願い致します。(出来れば元歌のYou-tubeアドレスも。)

6.上げられた曲については、基本(歌手名 - 曲名)をリリースされた英語表記して頂けると、後々の一覧作成時に助かります。もちろん邦題も併記頂けるとさらにgood。

7.ご投稿曲はその日のご投稿者の気分で(過去ご投稿済み曲もOK)上げて頂いてOKですが、曲のタイトル以外にご投稿者の思いを添えて頂ければ、聞く側もそのような目線で聞く事が出来て楽しめるかと思います。

8.クルーのご一同には、ご投稿者の曲を聞かれたら、必ずコメントを入れる事を求めるスレではありませんが、気に入った曲にはご自身の受けた感想をコメント頂ければ幸いでござる。

9.すでに大量の楽曲が上がっておりますので、ご自身の知っている曲が枯渇している事もあるかもしれませんが、訳も分からず拾い物の曲を上げるよりは、お気に入りの曲を上げる方が精神衛生上よろしいかと存じます。

10.直接You-tube動画を揚げるのではなく、動画のURLをコメント頂く分には特に縛りを設けませんので、解説込みで複数貼って頂く事もOKとします。

11.当スレのもめごとには、艦長は基本関与致しませんが、看過出来ない内容のご投稿と判断した際には、断りなく該当コメントを非表示とさせて頂く場合があります事、ご容赦願います。

注:ご投稿曲が宇宙パトロールに連行されても、めげずにどんどん揚げてくだされ~。(^_-)-☆

まだ、何か追加した方が良い心得があれば、それとなく艦長までメッセージをお寄せくだされ~。(^_-)-☆


21217 件のコメント
20818 - 20867 / 21217

>> しがつ さん

以前
小麒麟
の名前でショパンコンクールのスレでご一緒してるんですよ。^_^
賑わってきましたね!😂
みんな集まるとイイね!

Kirihitoさんもしがっさんもお久しぶり!

アイアン・メイデンなんてはここではなかなかあがりませんで、ぱっからぱっからと疾走感いいですね。
昔はスティーブ・ハリスのベースってあまりピンとこなかったのですが最近になってよく感じてきました。なんでや
ブルース・ディッキンソン、お茶目ですね

>> 及時雨 さん

にゃんだ、改名してたのね。
もう、おいら浦島太郎じゃん。😂😂😂
また、仲良うしたってください。

それにしても、アルバム一枚は聴けない。😅😅😅

>> まみらす@🐽 さん

>Rina Sawayama
どうしてなかなかヘビーじゃないですか、本家に引け取らないすね
オリジナルよりキーを上げてますので、ギターソロが帳尻合わすのに苦労してますね、同じメロディ辿ると高音のフレット足りなくなってる🤣

>> まみらす@🐽 さん

>どうでもええけどネーサンてカタカナ使ったらイーサンの姉さんみたい🤣

これね、アメリカドラマ見てる時あったのですが「ネイサン」って名前の兄さんがいるひとが主人公で、紛らわしいことに姉もいてさらに吹き替えなのでネイサンなのか姉さんなのか分かりづらいってのが。

姉さん
兄さん
ネーサン
ニーサン

ここはネイサンで行きましょう。
Fourplay, Chaka Khan, Nathan East - Between The Sheets (MV)

どちら様も良い夢を

新エスエスブロン錠エース.jpg

「S」用法用量を守ってご使用ください。

トニー・ベネット & ダイアナ・クラール ‐ ス・ワンダフル
Tony Bennett & Diana Krall - 'S Wonderful

Wonderful Wonderful
- The Killers

       わん!
   _/  \_
  // > ● < ヘ\
 ( | ∪ ) ダ
   ̄\   / ̄
   [二二二]
   ( O )_ノ|振る
   (ヽzイ /人_ノ)))))
    >∪∪<

>> 舞音緒 さん

ブロンといえば中毒で有名な(昔のやつ)
中島らももハマっていたという

Eric Clapton - Wonderful Tonight

ここは、冠詞ののTをいただいて
The Dude Quincy Jones

これがラップの元祖だと思っています。

Charlie-Parker1-e1593102670545.jpg

>> らいぷう さん

> ブロンといえば中毒で有名な(昔のやつ)

チャーリー・パーカー(A.Sax.)が乱用してたコデイン(鎮咳去痰薬)と同成分が入ってたやつですね。🤔

>> 及時雨 さん

これは素敵なスティング✨😆
まさかの丸々アルバム1枚とは!

>> kirihito さん

お久しぶりです!
アイアンメイデン…いいですネ!

モトリー・クルーもいつか繋げてください〜どれがお気に入りなのかな〜(わくわく)

>> しがつ さん

ロック大好きまみらすdeath!! ははは

浦島しがつ太郎に改名しますか🤭

ひさひざに、フレディの歌声聴いた
なんか感動して泣けた😭

IMG_20221011_065544.jpg

>> らいぷう さん

リナサワヤマのカバー、本家メタリカより気に入ってます
そっか、音が上がってるんだ!気づかなかった…
他にもメタリカのカバーで気に入ってる曲あるんですがそれはまた次回…

>ネーサン ネイサン
もうそれは、兄貴とか姉貴とかで翻訳してくれよと思う🤣
関係ないんですけど、向こうの映画とかドラマで、日本人設定の配役は、大抵中国系の人使いますよね
東南系イコール薄顔という概念なんだろうけど、北村一輝みたいなのもいるんやでと教えてあげたい

>> 及時雨 さん

チャカカーンがまだ細い!😆
らいぷうさん&舞音緒さん
ブロン?コデイン?
あっなんかクスリですね
ていうか中島らもの名前久しぶりに聞いた😆

らいぷうさんのエリッククラプトン
ギターの音色もいいけど、ギターの色味もきれいですね〜スカイブルーで

>> セコビッチ さん

なんかカッコいい曲来たー!

シブいっす

>> 及時雨 さん

ファンキーですね〜

さてここからしりとり
またまたロックで行くぜ!

Michael Monroe - Dead Jail Or Rock N Roll(未出)

多分後半ハモッてるのがガンズのアクセスローズ(かな?)
マイケル・モンロー還暦ですけど今でも現役〜
そういや英語でにいちゃんとか姉ちゃんとか表現ないですよね
ヘイ!ブラザー!は違うし
ありし日のアクセルローズさんですね
こんなふうに太めにバンダナ巻くのがカッコいいと思ってた頃もありました…
いま、洗車とかする時汗止めに巻いているとうちの家人から「近所に見られると恥ずかしいからやめて」と言われます

Roll Over Beethoven - Chuck Berry (ではないけど)

わんこもイイね!🐕🦮
>The Dude Quincy Jones
これカッコいいですね
ヒップホップは苦手なんですがこれはいいのはなぜなんだぜ

IMG_20221013_220246.jpg

>> らいぷう さん

>ありし日のアクセル・ローズ

故人みたいに言わんといて🤣
でも拾って来ちゃった🥺
別人すぎw

>バンダナ
昔、WANDSの上杉昇氏が巻いてましたw
カッコいいかどうかは…(以下略…)
アクセル・ローズを意識していたのダロウカ
https://youtu.be/DawAw3HUTQw

>> らいぷう さん

わんちゃん悪意ないんだけど自由奔放すぎて吹き出した🤣

しりとり続けます〜

Miley Cyrus and Metallica
- Nothing Else Matters(カバー・未出)

メタリカのカバー
マイリー・サイラス、女なのにこの低音はやばくないですか?
というかディズニー系ドラマに出ていた頃のマイリー・サイラスはいずこへ…

ギターの音色が哀愁立ち込めててgoodです
しりとりは、自由です〜

そしてしりとり無視もアリですww
そのしりとり無視した曲から、またしりとりあり、しりとらずもアリ
なんでもアリという事で〜楽しく貼りたい曲貼っちゃってくださいね

白馬のルンナ.jpg

「S」
Lena Horne - Someday My Prince Will Come
レナ・ホーン - いつか王子様が

王子様は落馬しました。🐴

既出ですが
Jaco Pastorius - Come On Come Over
ボーカルはSam & Daveですが
すっかりジャコ・パストリアスの曲として認知されてます。

バックのメンバーは超一流。ドラムにNarada Michael Walden(ナラダ・マイケル・ウォルデン)、キーボード Herbie Hancock(ハービー・ハンコック)、ホーンセクションはマイケルとランディのブレッカー・ブラザーズ。

この曲の収録アルバム「ジャコ・パストリアスの肖像」には
ドラムのLenny White(レニー・ホワイト)やサックスのWayne Shorter(ウェイン・ショーター)等も参加しています。

その道の好き者にとってはたまらないメンツですね。

Over Under Sideways Down
- The Yardbirds
舞音緒さん
王子様落馬ですか🤣
曲は素敵でした
秋の夜長にいいかも〜
(こちらもう冬ですが…😅)

及時雨さん
その道のモノではないのですが
演奏がすごいのは何となく分かります
ハービー・ハンコックさんも参加されているんですね〜

セコ隊長
ヤードバーズ、なんか懐かしい雰囲気〜

Queens Of The Stone Age - No One Knows(未出) 2008

この動画の見どころポイント
①鹿が強すぎる
②ギターがカッコいい
おっしゃー
こっちも復帰すっか!(なにがだ)

メタリカ、カークの頭も白くなりました🤣
これはキーがオリジナルなのでボーカルが下に合わせる必要があり低い声でやってますね

王子様ってこれはディズニーのあの曲!?
再生後のつぎのエッタジョーンズの曲で気づきましたが、元の曲の気配完全に消してますね、なんかすごい

Jaco Pastorius
演奏の洗練され感が半端ない
いやーカッコいいですね

ヤードバーズ
このリフは!ジェフ・ベックだ!
やっぱりこのバンドに居たんだ!(あたりまえか)

シカ!
また妙なセンスのバンドきた!

「S」で繋ぎます

The Black Crowes - Sting Me(既出)

そういやこの先リストが作られることあるのだろうか…

マーフィーの法則.jpg

「E」失恋はマーフィーの法則だった…orz

Chet Baker - Everything Happens to Me
チェット・ベイカー - エヴリシング・ハプンズ・トゥ・ミー
(歌詞和訳: https://note.com/sachatarou/n/n8ea7dfcdcb3f

>> 舞音緒 さん

その面にバターが塗ってあるかどうかはひっくり返してみなければわからない…
バターを塗ったかもしれないという確率があるだけ…
そう、シュレディンガーのパン…🐈

しかし酷い歌詞ですね😂

よく見たらピーナッツバターべったり塗ってるやん
コレだけ塗れば重量バランスから下になって落ちそうな気がする

「Me」で繋ぎます
Janis Joplin - Me & Bobby McGee
こんばんは〜
しりとり始めても、意外と人いないですね…😅まあマッタリやりますか〜

らいぷうさん
The Black Crowes ギターのリフいいですね〜!
Janis Joplin 和みますね、メロディ😊

舞音緒さん
Chet Baker の歌詞…私こういうのキライじゃないです😆
そこはかとなく漂う、さからえない不可抗力感…諦念 無気力みたいな?
訳詞を見るまではこんな歌詞とは想像もつきませんでした笑
洋楽あるあるですけど😄

Sting - The Enpty Chair (未出)

シリア内戦を取材していたJames Foleyとジャーナリストが2012年にISISに捕まり、殺害されてしまったドキュメンタリー映画の主題歌
Stingがその彼や家族の為に作った曲だそうです。
題材が題材なので、最初は断ったらしいですけど。

スティングの声、弾き語り、いいですね。

そういや、今後、リストが作られることあるのだろうか…(らいぷうさんに続き2回目)

もう1曲貼ってまえー😤

DIO - Rainbow in the Dark (未出)

ディオ様のブーツ、かかと高くて歩きづらそう
なんか映像自体、なんじゃコリャですけど、お時間ある方どうぞご覧ください🤣

>> まみらす@🐽 さん

ごめん、これenptyで繋げたつもりになってたけど、the から始まる曲でした😅
スミマセン…とりあえずchair→Rainbow って繋げてしまってるので、次dark、ダークでしり取っちゃってください😅
ヴィヴィアン・キャンベルにひるんで後ずさる変質者に爆笑🤣

>> らいぷう さん

んー、この時期のMVは、なんか変なのが多いですね
本人達真面目に作ってるんやろけど🤣

おばちゃん1人でしりとりするわよ!❤️🔥🤣

Motley Crue - Kickstart My Heart(既出)

♫わーお!いえゃあ〜!♫

kickといえば
最近始まったチェンソーマンってアニメの主題歌が米津玄師で、kickbackて言うんですよね
https://youtu.be/dFlDRhvM4L0

では、
Heart - "Barracuda" (1977)
で、
ジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャンジャカジャジャジャーンギュイーン(ジャンジャカの回数合ってる?)

Dakota.jpg

「da」鞄屋じゃない…( ノД`)シクシク

ダコタ・ステイトン - ミスティ
Dakota Staton - Misty

Misty Mountain Hop
- 4 Non Blondes

動く薪爺
   :∧,,∧:
  :(( ̄ロ ̄ )):
  :ノヽV ):
  | :< < ::

「P」で
John Fogerty - Proud Mary (既出)

ほんとはこっちのティナ版を貼りたかったんですが埋め込み禁止かな、貼れず
https://youtu.be/T2T5_seDNZE

ローリンローリン、お姉さん達とてもイイネ
モトリーのキック、丁度最近何度も聴いてます
べいーーべーー

Mary Jane's Last Dance
- Tom Petty & The Heartbreakers

ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·Ɂ̡̣̣̣̣̩̩̩̩ ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·Ɂ̡̣̣̣̣̩̩̩̩ ʕ̢̣̣̣̣̩̩̩̩·͡˔·Ɂ̡̣̣̣̣̩̩̩̩
੭ ੭⁾⁾ ੭ ੭⁾⁾ ੭ ੭⁾⁾
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。