♫洋楽好き集まれ、自由に貼り付けYouTube (^^♪
今もあの時代の洋楽が一番しっくりくる世代、そんな方々が思い出にひたりながらまったりとお勧めの曲を紹介しあえたらいいかなと思います。
誰もが1曲や2曲は思い出に残る名曲があるかと思います。
又、若い方も最近のCMやドラマやバラエティ番組のバックで流れている曲で、きっと気になる曲があると思います。
そんな曲の多くは70'~80'年代の洋楽だったりします。
そんな曲をYouTuveで拾って来て、マイネ王国の国民の方々に聞いてもらいませんか?
私自身も良くBGMとして(今現在も視聴中w)マイネ王のスレにコメントしながらやSNSやりながら聞いています。
私が忘れてしまっている名曲を大々的に募集致します。
加えて皆さんの思い出なども添えて頂ければ幸いです。
レスが伸びなくても私自身が、URLのストック置き場にしてみようかなと思っております。(自己満の世界w)
ではでは、オープニングはヘッドのグループ(分かる方は分かると思います。)の代表曲からスタートさせて頂きます。
皆さん他の方のUPされてる曲に、コメントよろしくでござるよ。<(_ _)>
パケットの消費が早いかと思いますので、なるべくWi-Fi環境で見たりUPされる事をお勧め致します。
さあ、我らが洋楽探査船エンタープラズ号の乗り組員大募集中でござるよ。(笑)
これまで(スレ当初~2021-12-1)アップされたアーティスト別のタイトルリストは、下記のスレッドを、参照頂ければ確認する事が可能です。
【blues_cat335副長殿と桜の木生活班長さんがせっせと夜なべして作成されました物を某が引き継ぎ作成継続中。】('◇')ゞ
♫【㊗🎊20,000コメ🎊】🎉12月1日版 洋楽部屋への誘い タイトル・リスト置き場🎉♫
https://king.mineo.jp/reports/151250
💛目的のアーティストの曲がすでに投稿済みかを、早く検索されたい方にお勧めです。
置き場は過去帳のようなものですが、このスレのコメントでの曲の再投稿を制約するものではありません。
その日の気分で、思い出した曲をランダムに上げて頂ければと思います。
又、このスレでは、語りにくい投稿は、
🌸洋楽部屋クイズの跡の宴部屋-面白・感動You-tube持ち寄ってくらはい。🎆🚀🐇
https://king.mineo.jp/reports/98719
で、洋楽に限らず何でもあり部屋を開設中ですので、お暇ならお立ち寄りを。(*^-^*)
それから、まみらす姐さんの立てたスレで、
洋楽スレ 🌼ジャンル不問【邦楽映画動画】祭🌼終了後🌼二次会部屋🌼
https://king.mineo.jp/reports/113992
でも何でも有りでお寛ぎ頂けます。
では、今日も洋楽探査船エンタープライズ号の中の洋楽バーで、至福の一時をお楽しみくだされ~。(^_-)-☆
当艦を操縦するクルーは、ノンアルでお願いね。(^_-)-☆
【艦長からの重要なお願いでござる。(^^♪】
当スレにご投稿頂くにあたっての基本的なガイドライン(隠密同心心得の条)
1.洋楽スレなので基本洋楽と誰もが思う曲(ボイス有)のアップをお願いします。<(_ _)>
2.1日の投稿曲数の上限は設けませんが、他ジャンルの曲等の投稿には縛りを下記内容にて設けたくご協力お願い奉る。
3.1日の2曲目まではポピュラー音楽でのインストゥルメンタルと言われるジャンルは基本NGと致します。(例外として映画音楽はOK。)
4.ご投稿に際しては、洋楽以外を投稿頂く場合は、1日3曲に1曲は縛り無しのご投稿を解禁とします。
アニメ曲~クラシックまでや、癒される動画や笑える面白動画等々、曲でなくても見つけて紹介したくなった物等、何でもOKと致します。
又、縛り外の投稿の連投は禁止と致します。
(本筋はいろんな方のいろんな曲を聴いて楽しむ場としたいので、連投によるスレの占有はご容赦下され~。)
5.カバー曲を上げられた際には、元歌の歌手と発表時期も併記して頂くようお願い致します。(出来れば元歌のYou-tubeアドレスも。)
6.上げられた曲については、基本(歌手名 - 曲名)をリリースされた英語表記して頂けると、後々の一覧作成時に助かります。もちろん邦題も併記頂けるとさらにgood。
7.ご投稿曲はその日のご投稿者の気分で(過去ご投稿済み曲もOK)上げて頂いてOKですが、曲のタイトル以外にご投稿者の思いを添えて頂ければ、聞く側もそのような目線で聞く事が出来て楽しめるかと思います。
8.クルーのご一同には、ご投稿者の曲を聞かれたら、必ずコメントを入れる事を求めるスレではありませんが、気に入った曲にはご自身の受けた感想をコメント頂ければ幸いでござる。
9.すでに大量の楽曲が上がっておりますので、ご自身の知っている曲が枯渇している事もあるかもしれませんが、訳も分からず拾い物の曲を上げるよりは、お気に入りの曲を上げる方が精神衛生上よろしいかと存じます。
10.直接You-tube動画を揚げるのではなく、動画のURLをコメント頂く分には特に縛りを設けませんので、解説込みで複数貼って頂く事もOKとします。
11.当スレのもめごとには、艦長は基本関与致しませんが、看過出来ない内容のご投稿と判断した際には、断りなく該当コメントを非表示とさせて頂く場合があります事、ご容赦願います。
注:ご投稿曲が宇宙パトロールに連行されても、めげずにどんどん揚げてくだされ~。(^_-)-☆
まだ、何か追加した方が良い心得があれば、それとなく艦長までメッセージをお寄せくだされ~。(^_-)-☆
Teddy Bears - To Know Him Is To Love Him(邦題:会ったとたんに一目ぼれ)
(未出?)
デビュー曲が全米1位になりました。ニューヨークは離れているけど、むしろこの後音楽の中心はロサンゼルスに移って行くわけでそのきっかけの1つだったかも知りません。どちらにしても都会にはチャンスはあります。
田舎はどうだったのか。ミネソタのボブ・ディランが高校のタレントスカウトでリトル・リチャードを演奏していた。そして次はオクラホマの2人に注目します。
>> yoshi君 さん
前回投稿された時にご挨拶できませんで申し訳ありませんでした。オールディーズ好きの なまんほ と申します。ルイ・アームストロング、ハリー・ジェームスと昔はトランペットのスターも多かった。日本でも二二・ロッソが人気でベンチャーズのように毎年来日していたもんでした。
そんなトランペットのスターのひとりがアル・ハート。ブルース・リーが有名になったテレビドラマのテーマ曲を吹いてます。
Al Hirt - Green Hornet Theme
アンドレア・ジュフレーディも演奏してめすね。
"The Green Hornet" (Play with Me n.21) - Andrea Giuffredi
https://youtu.be/wfnGPWMD4nw
Gary B.B. Coleman - The Sky is Crying
エルモア・ジェームス(既出)1965年
Elmore James - The Sky Is Crying
https://youtu.be/S788gj9vdp0
♪雨、雨、降れ、降れ、母さんが~(八代亜紀)
常連の皆さんは真面目な方ばかりなので、3曲に1曲何上げてもOKルール改正が殆ど行使されていないのが、良いような悪いような・・・(笑)
ほんとに、洋楽以外なんでもOKでござるよ。(*^-^*)
民謡・浪曲・小唄・演歌~アニソンまで、最近気になった曲何でも結構でござるよ。
とは言っても、カバー曲とか探し始めたら、洋楽もまだまだ拾えてない曲がきっと山のようにあるんだろうとは思います。
それに、各アーティストのベスト・アルバムとか丹念に見てくと、まだまだ出てないお宝曲がてんこもりなのでござるよね。(*^-^*)
と言うわけで、ビージーズのアルバムの中から、1曲発掘したので、
上げておくでござるよ。
Bee Gees - To Love Somebody (^^♪
1967年チャート17位の記録が残っておりました。
この頃はまだ、あの甲高い声でなかったのであろうか?
>> なまんほ さん
ご丁寧にありがとうございます!!どうぞよろしくお願い致しますm(__)m
ニニロッソは、高校生の時に私の学校の文化祭へやってきて、演奏やらブラスバンドのトランペットの先輩の指導を壇上でしていたのが印象的でしたね。その時にはダブルhighB♭の音まで出していました!!
その頃からトランペットは大好きな楽器です(^_^)
ディスコ全盛の頃にこのお姉さん方の歌声は、インパクトがあったなと記憶しておりますな。
The Three Degrees - Midnight Train (^^♪
こちらのグループも、多分まだ活動中のようで、公式サイトには来年の月までコンサート予定が組まれているようです。(*^-^*)
1963年結成との事なので、後2年も活動続いてたら、何と60年驚異的としか言いようがありませんな。
とは言ってもメンバーがのべ15人入れ替わってるから可能な息の長さなんでしょうけどね。(-_-;)
Boy George - Keep Me In Mind
Sarah Menescal - Mercy, Mercy Me
マーヴィン・ゲイ(オリジナル)1971年
Marvin Gaye - Mercy, Mercy Me
https://youtu.be/efiDnHS3fzk
この曲が未出なんて…意外ね、意外ね!(桜金造)
やっぱジャーニーいいよねー。
先程、セパレートウェイズが、アップされてたんで、今回はこの曲で🤗
Vanessa Perea - My Romance
ドリス・デイ(1962年映画「Billy Rose's Jumbo」より)
Doris Day - My Romance
https://youtu.be/yoNJA9NkyQM
ドナルド・ノヴィス&グロリア・グラフトン(1935年ブロードウェイミュージカル「Jumbo」より)
Donald Novis & Gloria Grafton - My Romance
https://youtu.be/ssYeyG3YCI8
作詞:リチャード・ロジャース,作曲:ロレンツ・ハート だがや。カヴァーはどえりゃ〜あって、みんなウハウハウハウハよろこぶよ,インストゥルメンタルもあるでョ〜(南利明)
1958年の音楽の話、続き。ポール・アンカ、ニール・セダカ、フィル・スペクター、ポール・サイモン、キャロル・キングがデビューしていた頃、ミネソタのボブ・ディランは高校で演奏しているアマチュアでした。
同じ頃、同じ世代の高校生がオクラホマで音楽活動していました。チャック・ベリーのバックを勤めたり、ナッシュビルのマーティ・ロビンズのレーベルからレコードをリリースしたりとセミプロと言ってもいいかも知りません。
David Gates & Accents - Lovin' At Night
(未出)
後のブレッドのデビット・ゲイツが1940年生まれ。レオン・ラッセルが1942年生まれ。同じ高校の出身。
私は、ジヨンロードのハモンドから始まる曲が好きなんです。
いつも、
あゝこの人はクラシックを相当に勉強してたんだなぁ、と思わされます。
Deep Purple - Wring That Neck
カリンバ - キエン・セラ(2011)
Kalimba - Quien Será
トリオ・デルフィネス(1953)オリジナル
Trío Delfines - Quién Será
https://youtu.be/IWuvDDV16CQ
林家三平(初代) - キエンセラ~幸せを売る男
https://youtu.be/JD1YzciHLPI
ど~もすいませ~ん r(´・ω・`)
邦題(愛の残り火)(既出)
80年代のエレクトロポップです。
Osibisa - Sunshine Day
Highlight Clip 9/10~12
BBC スコットランド
https://youtube.com/c/BBCScotlandChannel
Day1 Headliner
The Courteeners ‐ Hanging Off Your Cloud
https://youtu.be/yflTN0xmzXg
Day2 Liam Gallagher ‐ Why Me? Why Not
https://youtu.be/2MuLhuOqFec
Day3 Chemical Brothers→無し
準鳥
Snow Patrol ‐ Chasing Cars
https://youtu.be/UQtPEWnRJ0U
おまけ
Primal Scream ‐ Loaded
https://youtu.be/ICdcS7bY54k
英人気Youtuber(Ch登録3740万)
KSI ‐ Holiday
https://youtu.be/hCb2qPoZ6j4
U2・ボノの孫/vo.イライジャ
率いるロックバンド
Inhaler ‐ My Honest Face
https://youtu.be/7IUBiG5LDfQ
はじめてのご投稿ありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、ご投稿されるおりには、当スレの頭に投稿心得が置いてありますので、よろしければご一読頂ければ幸いです。
某、当スレのスレ主の甘栗大好きと申します。
以後よろしくお願い申し上げます。<(_ _)>
オールディーズ好きの なまんほ と申します。よろしくお願いします。
スコットランドの音楽祭情報ありがとうございます。
オールディーズとスコットランドはなかなか繋がらなくて、ビッグカントリーのこの曲くらいまでしか遡れませんでした。
Big Country - In A Big Country
(既出)
日本のビックカントリーがこれ。1コーラス聞いたら検索履歴を消してきます。
大乃国 & 渚ひろみ - 博多中洲は恋の町
https://youtu.be/NZ4puuskw-c
ビートルズはまだクォリーメンとして活動。ほぼアマチュアでした。でもオリジナル曲を作って自主制作録音はしていたようです。
Quarrymen - In Spite of All The Danger
ジョン・レノンとリンゴ・スターはニール・セダカやフィル・スペクターより1歳下、デビット・ゲイツと同じ1940年生まれ。
ポール・マッカートニーはポール・アンカやサイモンとガーファンクル、ボブ・ディランより1歳下、キャロル・キングやレオン・ラッセルと同じ1942年生まれ。
ジョージ・ハリスンはその1歳下の1943年生まれ。
だいたいでくくれば全部同じ世代。
>> what!? さん
はじめましてボノの孫がそんなに大きいということに驚き😅
>> なまんほ さん
お!それコレでやってました。18分あたり。この映像面白いですよ、レコーディング解説とかしてます。番外編で
アマゾンプライムオリジナルのシンデレラを観てみました。王子役がフレディ・マーキュリーにあまりにも似ていたので出た瞬間「おいっ!」と突っ込んだのですがすぐさまSomebody To Loveを歌い出したので、なんだ、狙い通りかよとまんまとハマったワタクシでした。クイーンとマドンナの曲は気づいたのですが他にもジャネット・ジャクソンとかアースとか使われていたようです。
映画の内容は、まあなんですね、現代の社会問題全てに配慮して作られた、所謂「政治的に正しい」映画って、感じです。人種、性差、格差社会とか。最近のディズニーもですけど、今どきはこういう映画しか許されない時代なんだなーと思ってしまた。
本艦においでいただきありがとうございます。
舞音緒(まいねお)と申します。
よろしくお願いします。m(_ _)m
パコ・デ・ルシア&アル・ディ・メオラ - 地中海の舞踏(1980/サンフランシスコ)
Paco De Lucia & Al Di Meola - Mediterranean Sundance
巨匠二人が醸し出すオーラで御飯三杯逝けます!
>> らいぷう さん
ポール・マッカートニーのアビーロードスタジオライブの紹介、ありがとうございます。ビル・ブラックのベースを入手した話とか、ストロベリー・フィールズ・フォーエバーのメロトロンでのイントロとか、断片では見たことがあったのですがオリジナルソースはありがたいです。
Robert Palmer - Mercy Mercy Me/I Want You
>> 及時雨 さん
マービン・ゲイのカヴァーありがとうございます。お礼にロバート・パーマーのカヴァーをどうぞ。ティナ・ターナー - 恋におぼれて(1988)
Tina Turner — Addicted To Love
ロバート・パーマー - 恋におぼれて(1985)既出
Robert Palmer - Addicted To Love
https://youtu.be/XcATvu5f9vE
フェスティバル2021(米)
9/20
https://www.twitch.tv/lifeisbeautiful
https://i.imgur.com/755lBO1.jpg
https://i.imgur.com/k5s4RAJ.png
Day3 配信スケジュール(+時差16時間)
8:00 ‐ Mob Rich
(Down Town Main Stage)
8:45 ‐ Half‐Alive
(Down Town Main Stage)
9:35 ‐ Ekoh(Huntridge Stage)
10:10 ‐ Brijean
(Huntridge Stage)
10:55 ‐ Shaed
(Down Town Main Stage)
11:50 ‐ ST.Vincent
(Down Town Main Stage)
12:30 ‐ Jamm Jam Feat.
Jacos Coller & Friends
12:50 ‐ Jamila Woods
(Huntridge Stage)
13:40 ‐ Young Thug
(Down Town Main Stage)
14:00 ‐ Death From Above 1979
(Huntridge Stage)
14:45 ‐ Billie Eilish
(Down Town Main Stage/Day3 Headliner)
カーマは気まぐれより、こっちが好きだす🤗
ジョージ・ベンソン - 愛のためいき(1983)
George Benson - Feel Like Making Love
ロバータ・フラック(1975)オリジナル
Roberta Flack - Feel Like Making Love
https://youtu.be/ySlLq9t2qgc
ノエビア化粧品CM
https://youtu.be/GcS59KMWepU
女は自分だけの景色を持っている…タワマン住まい?
そのころ庶民は (*´Д`)=3ハァ・・・
フォーシーズンズのメンバーでソングライターのボブ・ゴーディオはキャロル・キングやポール・マッカートニー、ブライアン・ウィルソンと同じ1942年生まれ。1958年にはロイヤルティーンズのメンバーとして全米ヒットシングルを出しています。
Royal Teens - Short Shorts
(既出)
意外だったのはフォーシーズンズのリードボーカルのフランキー・ヴァリで1934年生まれなので1つ上の世代のエルビス・プレスリーやパット・ブーンのあたりに属しています。フォーシーズンズで売れるまでにはまだ遠い。
>> なまんほ さん
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる「空耳アワー」のお時間がやってまいりました。Klamydia - NMKY
グレゴリウス(2007)お馴染み、ショシおじさん
Gregorius - NMKY
https://youtu.be/zTbjLOem2Qg
ヴィレッジ・ピープル(1978)既出
Village People - YMCA
https://youtu.be/hm6XC7yp3us
フィンランドの闇は深い…(-ω-;)
>> なまんほ さん
毎度おなじみ流浪の番組だ!通して初めて聴いた😅
>> 舞音緒 さん
グループ名含めかなりキてますね。>> らいぷう さん
白夜が身心に影響してるんでしょう。知らんけど…曲よりビデオの印象が強いです🤗
これもアンドレア・ジュフレーディのトランペット演奏です。
ウェストサイド物語から「マリア」!!
>> 舞音緒 さん
「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」のコピペを思い出しました。
https://funnycp.wiki.fc2.com/m/wiki/寒い時のフィンランド人
次にいつお会いできるかも分かりませんが、素敵なスレッドに、私も1曲置いていきたいと思いました。
Ellie Goulding - Love Me Like You Do
オフィシャルオーディオはこちらです。
https://www.youtube.com/watch?v=725WlG1idPc
それでは、良い旅をお続け下さい。
皆様方のご幸運をお祈りします。
>> clockwise clock さん
本艦にお立ち寄りいただきありがとうございます。クルーの舞音緒(まいねお)と申します。エリー・ゴールディングをご紹介いただきありがとうございます。 またのお越しを楽しみにしております。Auf Wiedersehen !Georgeana Bonow - Fortune Cookie in Love
AKB48 - 恋するフォーチュンクッキー(2013)
https://youtu.be/dFf4AgBNR1E
前回はフィンランドの闇を取り上げ、ムーミンファンのお耳を汚してしまいました。お詫び申し上げます。<(_ _)>
お耳直しと言ってはなんですが、日ブラジル外交関係樹立120周年が契機となったブラジルのミュージシャンによるAKB48のカヴァーを紹介させていただきます。
ディズニー映画 A Wrinkle In Time のメインテーマです。
Sade - Flower of the Universe
アメリカ国歌演奏でサンドバルが実音ダブルhighB♭!!
70歳を過ぎても元気だ!!
彼は、クリント イーストウッドの映画
運び屋
の音楽を担当してました。
イーストウッドはJAZZ好きですからね。
この映画では、娘のアリソン イーストウッドと共演
息子のカイル イーストウッドはJAZZベーシストとしてヨーロッパで活動してます、
クリント イーストウッドの奏でるJAZZを
After Hours / C.E. Blues by Clint Eastwood [audio]
https://youtu.be/rWaTaqxPw3o
>> 及時雨 さん
クリント・イーストウッドと言えば「ダーティハリー」シリーズや西部劇「荒野の用心棒」なんかが有名ですね。イーストウッドが監督/出演した映画「スペース カウボーイ」では後半からトミー・リー・ジョーンズが美味しいところを持っていきます。2000年 米映画(原題:Space Cowboys)
https://youtu.be/0vwA-rMl_rc
映画「スペース カウボーイ」挿入歌
フランク・シナトラ - フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン(既出)
Frank Sinatra - Fly Me To The Moon
>> clockwise clock さん
始めまして、彗星からのご来訪ありがとうございます。当艦は、彗星からの旅のお方も、お休み頂けるよう、常時暖かい洋楽をかけて憩って頂けるよう、クルー一同心から歓迎申し上げます。
おかけ頂きました、曲は清々しい心に響く曲でございました。
又、このように素敵な曲お持ち下さいますようお待ち申し上げます。
洋楽探査船USSエンタープライズ号 艦長より。
Ellie Goulding - Lights (Official Video) (^^♪
2012年ビルボードチャート2位の記録が残っておりました。
どうやら、この曲が最初のヒット曲のようでござるな。
何となくリピートして聞きたくなるような曲でござるね。(*^-^*)
Gilbert O'Sullivan - Why, Oh Why, Oh Why (^^♪
(1974年)※全英6位の記録が残っておりました。(*^-^*)
この特徴ある声は、何となく癒されます。
この曲は1980年のリリースのようでござるが、81年には日本でもヒットしていたようでござる。
因みに英国では、19位止まりだったみたいですな。