【新機能:iOS15】iCloud Private Relay、Hide My Email機能 等
iOS15にて『iCloud Private Relay』という機能が提供されるようです。
ただ、
『9月とみられるiOS15正式版の公開時点では「iCloud Private Relay」は利用できるものの、あくまでもベータとしての提供にとどまります。』
-- 出典
https://iphone-mania.jp/news-393156/
との事です。
上記出典によると、
『SafariでのWebブラウジング中に、IPアドレスや位置情報、閲覧履歴などをもとにユーザーが追跡されるのを防ぎ、プライバシーを保護する機能』
との事です。利用は有償で、隠蔽される情報を用いた何かしらの制御を行っているサービスへの影響が気になります。
また、『Hide My Email機能』もあるようで、個人的には、こちらを使ってみたい気もします。
以下、ご参考。
--
Apple:iCloud Private Relayに向けたネットワークの準備
https://developer.apple.com/jp/support/prepare-your-network-for-icloud-private-relay/
--
りんごの使い方:【iOS 15】新機能「プライベートリレー」とは?設定方法
https://iphone-manual.net/what-is-apples-private-relay-and-settings/
=== 9/19 9:15追記
手元のiPhone7に入れた15β(既に最終版)で確認したら、りんごの使い方の記事にあるように機能をonできるようです。ただし、130円/月の課金が発生します。
=== 9/19 9:20追記
影響を危惧して、回避方法が案内されているようです。
--
ドコモやソフトバンクなどiOS15の「iCloudプライベートリレー」で影響あるサービスと回避方法を案内
https://www.kobonemi.com/entry/2021/09/18/iOS-15-iCloud+iCloud-Private-Relay-docomo-Softbank
これまで課金せずに使って来ましたが、130円/月で 50GBと これらの機能が使えるなら、、と初めて課金する予定です(^^ゞ
「iCloudプライベートリレー」は、mineoユーザーにも影響あるのかな?というのが気になるところです…
>> みさき@まふまふ推し♡ さん
|初めて課金する予定我家も『Hide My Email機能』を使ってみたいので、課金しようかと思っています。
「iCloudプライベートリレー」は、ご指摘のようにmineoのサービスや最適化等への影響が懸念されますね。
を見ると、結局いろんなサービスを受けようとすると、iCloudプライベートリレーをoffにする必要が出てくるので、通常はoffにしておかないと面倒なような気がしますね。
IPアドレスはポイントサイト系でチェックをしていることが多いですが、iCloudプライベートリレーを使わなくても一応簡単なごまかしはできますし^^;
iCloud+を申し込まなければいいだけのことだけど。
>> ジョニー23k さん
|通常はoffにしておかないと面倒なような気がしますね。そうですね。容易にon/offしたり現在の状況を表示できるような機能も(この機能自体もon/off可能で)あると良いと感じました。
カウントフリーはIPアドレスで判定。Safariしか適用されないと言われていますので、回避方法には、プライベートリレーオフのほか、カウントフリー対象のサービスは公式アプリを使う、Safari以外のブラウザを使うなどが思いつきます。
dアカウントも、dアカウント設定アプリを弾く理由はありませんから、事前にアプリ入れとけば大体回避できそうな気がします。
-- 以下らしいです。
プライベートリレーを利用すると、LINEギガフリーの対象外となる場合がある。
プライベートリレーを利用すると、ウェブ安心サービスによるフィルタリングが利用できない。
>> 水河 さん
ただやっかいなのは専用のアプリを使っていても途中でブラウザ(Safariなど)が起動して特定のサイトに飛ぶようなつくりになっていることも多いので、そういうときはデフォルトブラウザをSafari以外にできれば(できるのかな?)いいのでしょうけど、iosってAndroidみたいにどんな場合でも完全にデフォルトブラウザを変更できるようになったのかな?ただ、デフォルトブラウザを完全に置き換えてしまうとSafariを使いたいときに面倒になったり。
>> ジョニー23k さん
人によって違うのでなんとも言えませんが、ベータ版でずっと使ってますがとくにoffにしなくてもネット通販などは困らないかな電車などの予約も問題ないです
それよりも、iOS15ではサファリの標準でIPアドレスの非公開機能が追加されますが、デフォルトでトラッカーとwebサイトの両方に対して有効にしているため、サイトによっては表示されなくなり焦ります
自分もiPadOS15ベータ入れた後しばらく解決方法がわからなくて1時間くらい試行錯誤してしまいました
ここはトラッカーのみと変更すれば大丈夫ですね
>> ジョニー23k さん
デフォルトブラウザは設定でデフォルトにしたいアプリを選択するとデフォルトにするブラウザを選択する画面が出てきます>> 銅鑼右衛門 さん
すいません一点嘘ですアプリが対応してないとダメですがメジャーどころは対応してるので基本大丈夫かと
>> 銅鑼右衛門 さん
なるほど、iOS15を使っていないのでよくわかっていないのですが、「サファリの標準でIPアドレスの非公開機能」というのは今の所β版で、正式版では有料ということなのでしょうか。有料の予定がないので関係ないといえば関係ないのですが。^^;
>> ジョニー23k さん
すいません、自分の勘違いでしたプライベートリレーを使ってる場合の話です
Apple One加入してるので使えてただけですね
あのクソみたいなエロ系漫画の広告が表示されまくると殺意すら生まれてきます