掲示板

サブ機にLINE Liteを入れてみた。

サブ機 兼 ゲーム機として使用しているRedmi note9s。
中身はほぼメイン機と同じにして、データSIM入れて同じように使えるようにしています。

ただ、LINEだけは共有できないので、もしなにかの手違いでサブ機しか使えない時(何度かメイン機を忘れて外出したことがあるw)に、SMSも使えないし(使えるSIMにしてても、相手がその番号を知らないし)連絡が取れないな~なんか方法ないかなって思ってました。

で、いろいろ調べてると「LINE lite」というのがあると知りました。
感覚的には、PC版をスマホで使ってるような感じ。
機種変時の引継ぎように、元の機種で使えなくるのではなく、2台同時に使えるようになりました(過去の履歴は同期されません)。

ちゃんとした公式アプリなんですけど、日本ではリリースされていないとのこと。
もちろん自己責任で、APKMirrorというサイトからAPKをダウンロードしてインストール。

Liteというだけあって、使える機能は基本のトークのやりとりのみ。
その分軽くて、新興国の低スペックスマホ向けらしいです。

これで、メイン機に何かあったときでも、少なくともLINE(ほとんどLINEでしか連絡してない)でやりとりしている人とは連絡が取れるし、サブ機だけ持ってゲームをしてる時なんかでも、LINEが確認できるようになりました。

個人的にはとても便利になりました。
同じような悩みを持ってる方は試してみてください。
もちろん、自己責任で(笑)


13 件のコメント
1 - 13 / 13
私もサブ機に入れてますが、メインもLiteでいいと思ったり…(^^ゞ
家族の使っているスマホに LINE が入っていて、緊急用の予備機に LINE Lite を入れてあります。
予備回線なのでかけ放題も付けてない(毎月の余計な出費が増えるから付けれない)ので、LINE でやり取りしている人にも連絡だけは出来る様にという配慮です。

うちのスマホだと、今メインで使っている方に LINE Lite が入っていて、機種変更で使う予定の方に LINE が入れてあります。
今のメインスマホは使えなくなる時期が近づいてますので^^;
kurohigecrank
kurohigecrankさん・投稿者
マスター

>> みさき@まふまふ推し♡ さん

そうですよね~!
シンプルで一番いい。
トークと通話以外のニュースとかウォレットとかいらないですよね。
トーク画面の一番上にPRが入るのがうっとおしいです。。
kurohigecrank
kurohigecrankさん・投稿者
マスター

>> 真里亞 さん

自分もサブ機は1GBデータプランでオプションなしです。
でも、それだと心もとないんですよね~なのでいい方法が見つかってよかったです!
最悪、家族なんかに連絡が取れる安心感は大きいです。

LINE liteって結構メジャーな話なんですね。
いい方法見つけたと思って、テンションあがってスレにして恥ずかしいです(笑)
オープン利用にならないものでしょうか。
私も何年か前からサブ機でLINE Lite使っています。LINE通話もできるので便利です。
オリジナルのLINEより良いと思ったのが、グループLINEで誰が既読か分かることです。オリジナルのLINEでは既読数しか分かりません(既読者を知る方法あるのかな?)。
タブレットにLINE Lite入れています。
2つの端末でLINEが使えると便利ですよね。
とはいえ、私はどの端末でも使えるハングアウト派なのですが。
kurohigecrank
kurohigecrankさん・投稿者
マスター

>> parlng さん

なってほしいですよね~!
たぶんそうなるとliteばっかり普及して、広告収入的なものが激減して成り立たないからじゃないですかね。
kurohigecrank
kurohigecrankさん・投稿者
マスター

>> えでぃ@🔋100% さん

そうなんですね!まだグループLINEでつかったことないので知りませんでした。
それは便利ですね~!
kurohigecrank
kurohigecrankさん・投稿者
マスター

>> てんがろん さん

ハングアウトって、Googleのやつですか?
周りで使ってる人いないんですが、どんな感じですか?
自分は、外ではスマホ(Redmi Note 9S) 自宅では、タブレットと使い分けていますが、LINEはどっちでも使えないのかと思っていた時にこちらを見て早速入れてみました。

今まで、自宅でもスマホを気にしないといけないのが、タブレットでも使えるようになって大変楽になりました。

良い情報、ありがとうございます。

>> kurohigecrank さん

そうです。
私は端末を何台も持ってるので、どの端末でも共通で使えるハングアウトが便利なのです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今月からスマホ2台持ちになりましたが、LINEが両方で使えないのが不便でした。
有益な情報ありがとうございます!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。