掲示板

Windows 11でサポートするプロセッサの拡大

anfa
anfaさん
Gマスター

1111111.JPG


---(記事)---------------------------------------------------------------
Windows 11でサポートするプロセッサの拡大。

米Microsoftは8月27日(現地時間)、次期OS「Windows 11」に無料アップデートできるPCの要件について、2つの更新を発表した。

①対応要件の拡大
②一時的に取り下げていた「PC正常性チェックアプリ」の再公開

(記事)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2108/28/news029.html
---(終り)--------------------------------------------------------------

第7世代まで後退。
これで下げ止まりでしょうか?


13 件のコメント
1 - 13 / 13
第3世代まで対応希望

2021-08-28.png

自宅でメインPCとして10年くらい使ってるコレは駄目ですかいな?

>> hageten さん

SandyBridgeは流石に厳しそうです(笑)
まぁ2025年になってから考えればいいんじゃないですか?
手動で出来るなら、だいたいは何とかなるかと。(笑)
MSとしてはこのタイミングで足切りしたいんじゃろうのぅ
DDR3世代はLinux入れてそのまま使えばええ
> ②一時的に取り下げていた「PC正常性チェックアプリ」の再公開
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11
では、まだ「準備中」…近日公開予定?
要件に満たしていないPCでもISOファイルからOSを手動でインストールすればインストールは可能という事は、古めのPCでも一応入れる事は可能みたいですね。(^^)

…「最小システム要件を満たしていないデバイスでは、カーネルモードのクラッシュが52%多くなる」とマイクロソフトがコメントしているのが気になりますが。(^^;
SurfaceGoは、だめですかね。
anfa
anfaさん・投稿者
Gマスター
まだ、新しいのにSurface Go(初代)は残念な結果のようですね。
重いwindowsなんか、要らない! やや古いフォトショップEL 14 が使えるパソコンで有れば、ネットサーフィンはubuntuでするから重いwindowsなんか、なんか、なんか要らない・・・・・

IMG20210828230746.jpg

Windows Insider Programに登録した、
Pentium G4400(確か第六世代)でRAM 8GBの
120GBのHDD(しかもノートPC用)で、
Windows 11をインストールしてみました。

今は、CPUの制限がないそうでインストールできました。
ドライバーのインストールとHDDの組み合わせにより、
非常に起動・動作が遅いですが、
多分ドライバーインストールが終われば、
問題なく動くと思います。

第六世代のCPUでも公式動作OKなればいいんだけどなー

>> hageten さん

同じ世代のCPU搭載のノートでSSDに換装してBetaをインストールして使ってます。
問題なく動作してますよ。
正規版ではインストール可能になるか分かりませんけど、10のISOにsourcesファイルにあるInstall.wmiを11のものに差し替えてイメージファイルに変換して使用すれば使えるかもしれません。
Win2K時代から利用していて今はダウンロード出来ないシェアウェアが幾つかと、再設定が面倒な電子証明もありますんで、設定を引き継げる上書きインストールをしたいんですよねー
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。