掲示板

wimax2 モバイルルーター パケット減少?

ハイスピードエリアのみの使用で去年の1~6月辺りで使っていた際はmineoのパケットは一切減っていませんでしたが、今年の正月に使用した時はハイスピードエリアとハイスピードエリアプラスどちらのモードでもパケットが減少していました。mineoの仕様が変わったのでしょうか?


5 件のコメント
1 - 5 / 5
そのルーターをmineoで使用した時は、どのモードでもパケット利用のカンウトされるはずです。
mineoスイッチONなら低速でカウント無し、OFFなら速度制限無しでカウント有りです。
W01使っていますが、前からどちらのモードでもパケットはカウントされていますよ。
そうじゃないと無制限使い放題になっちゃいます
こちらの公式投稿が分かりやすいと思います。
https://king.mineo.jp/magazines/special/76
>すなわち、スマホは「au」の「LTE」とは全く異なる「UQコミュニケーションズ」の「WiMAX2+」基地局からの電波で通信を行い、その後「UQコミュニケーションズ」網→「au」網を通ってmineo網に到着します。このため、私たちはお客様のデータ通信量をカウントすることができるのです。

ハイスピードプラスエリアモード=LTE or wimax2+
ハイスピードモード=wimax or wimax2+
昨年の3月からHWD14/W01/W03を使ってきましたが、どのモードでもパケットは減りますよ。
mineoスイッチで低速にしてれば減りませんが。
mineoから見たらどの回線使ってるのか関係ないので、パケットを消費するのが当然だと思います。
勘違いか、気のせいではないでしょうか。
fzg04363
fzg04363さん・投稿者
ベテラン
皆様ありがとうございました。となるとwimax2を使いたい時は工夫しないとあっという間にパケットを使い切ってしまうので気を付けます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。