掲示板

the open university of japan

「分科会会長の言っていることは放送大学のような感じで一般の人に分りにくい」そんな事をどこかのコメンテータが言っていたでござる

しかし、そもそも放送大学って一体なんだろと言う人は多いかも知れないでござるので、そんな比喩が分かり易いかどうかも問題でござる

放送大学って放送でやっているので入学しなくても利用できるのか、課金が必要なのかと思う人もいるかも知れないでござるが、BS放送が受信できるテレビの場合には、プリセットがなくても、231chをセットするとみられるのでござる
(232chは単位取得を目的とした授業)

元々は通信大学生のためのものだったようでござるが、最近は生涯学習番組としての性格もあるようでござる

キャンパスプロファイル特集  2021年 5月号①
https://webmagazine.ouj.ac.jp/cp_202105-1/
「自然と環境コース」は、タモリさんがいないブラタモリみたいな感じで楽しそうでござる
キャンパスプロファイル特集  2021年 5月号②
https://webmagazine.ouj.ac.jp/cp_202105-2/

インターネットでの配信講座も始まったようでござるので、将来的にはインターネットでの双方向授業が増えてくるのかも知れないでござるが、その辺は学生でなければあまり関係無いことかも知れないでござる

以上、前置きで、以下が本題でござる

このカテゴリーに関連するのが「日常生活のデジタルメディア('18)」でござる

放送大学exBS(2K)

日常生活のデジタルメディア 第4回「モバイルメディア」
8月17日18:45~19:30
現代の日常生活で最も身近にあるデジタルメディアはスマホ等のモバイル機器であると言っても過言ではない
我々ユーザのネット接続の大半が有線から無線となっているこの頃では、モバイルメディアは我々の日常生活に深く入り込んでいる
様々なメディアのモバイル化が加速進化する中、モバイルメディアが社会や日常生活に与える影響を考察する
無線インフラとウェアラブル化といった機器のインターフェースについても考察する

日常生活のデジタルメディア 第1回 「デジタルメディアとは」
2021/08/16 18:45~19:30

日常生活のデジタルメディア 第2回 「日常生活とは」
2021/08/16 19:30~20:15

日常生活のデジタルメディア 第3回 「パーソナルメディア」
2021/08/16 20:15~21:00

日常生活のデジタルメディア 第5回 「ソーシャルメディア」
2021/08/17 19:30~20:15

地上波見ても芸人がガヤガヤ騒がしいだけのバラエティが多いし、BSだと通販番組と再放送のサスペンスばかりだし見るものないなあ、って思った時に231にチャンネルを合わせてみるのも良いかも知れないでござる

なお、もうちょっと気楽に楽しみたい場合はNHKの「高校講座」が良いかも知れないでござる
アーカイブで見られるので好きな時に楽しめる(勉強できる)でござる

社会と情報
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/syakaijouhou/
国語総合 MC:ミムラ
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_kokugo/
科学と人間生活 出演 木村多江
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/kagakuningen/
人気講座も健在でござる
ベーシック国語 出演 滝沢カレン
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/basickokugo/index.html
保健体育 出演 壇蜜
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/radio/r2_hoken/archive/chapter001.html




「モバイルメディア」の回では記憶に間違いが無ければ、この先生が登場されるかも知れないでござる
左右の手に8本のスマートウォッチをはめて、スマートグラスを駆使した講義をされるかと思うでござる

塚本昌彦(つかもとまさひこ)
神戸大学大学院工学研究科教授
http://cse.eedept.kobe-u.ac.jp/tuka-j.html

以下余談でござる


[新社長インタビュー]オプテージ・名部正彦氏
https://www.denkishimbun.com/archives/140372

まさか塚本教授と社長さまと交流があったかどうかは不明でござるが、お二人ともこれからの時代をリードしてゆかれそうな方のようでござる

神戸大学とオプテージ(になってから?)ってなんか仲良しな感じがするでござる

世界初! イオンスタイル海老江における「人流等のデータとAIを活用した空調エネルギー削減システム」の実証実験の開始について
https://optage.co.jp/press/2020/press_10.html

ウイルスフリーエアの実証実験
https://www.research.kobe-u.ac.jp/eng-photonics/uvla/posts/news12.html

https://twitter.com/CaptainsSalt1/status/1425946619254431745


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。