掲示板

行動制限のお願いについて思うこと

コロナの陽性者拡大に伴って行動制限のお願いをよくテレビで投げかけてるけど、本当に死ぬ病気だったり病院行かないとヤバい病気だったらお願いせずともみんな出かけないと思うんですけど、結局みんなヤバいヤバいと騒ぐけどコロナで重症化なるのは高齢者や基礎疾患がある人だけと理解してるから出かけてると思うんですけどね…
そろそろ国民みんながコロナを受け入れて、国がコロナの分類を5類相当に変更して、どこの病院でも見れるように変更しないといけないと思うんですけどね。
行動制限と飲食店の時短、禁酒が無意味だってのをいつまでも受け入れようとしない人たちは何考えてるんですかね…


25 件のコメント
1 - 25 / 25
最近怖いのは発症時軽症でも重症に転じたり自宅療養中に死んだりすることです。30代の持病のない男性でも死ぬケースが出ていますよ。木村もりよとやらも貴方と同じような主張ですが、まだまだワクチン接種浸透しておらず、5類相当に変更するにはまだまだ慎重な見方が大勢を占めてます。
5類に指定されたら病床不足も解決ですね👍
確率は低いものの、基礎疾患のない若い人でも死亡者はいます。
コロナの怖いところは、特効薬がないことです。
この状況を理解していれば、無闇矢鱈な行動は、慎むべきだと思いますが。
ayabas
ayabasさん・投稿者
エース

>> よっちいぃ さん

コロナでなくなってる人がいるのは事実ですけど、ただの風邪でもインフルでも急変して亡くなってると思うんですよ。
今回の新型コロナがピックアップされて報道されているだけであって他の病気でも基礎疾患とかなくても亡くなる人はいるのになんで新型コロナだけここまで特別扱いされるのか不思議で仕方ないんです。
後悔されないなら、普通の暮らしをされればよろしいかと。
ayabas
ayabasさん・投稿者
エース

>> ヨッシーセブン@北京 さん

他の病気でも特効薬はないし急変してしまうことあるんですけどどうなんですかね?
結局は健康に気を使って、普通に生活して変なストレスなく心も体も元気な状態にすることが1番の特効薬であり予防であると思うんですけど…
1000人中500人が死ぬような病気だったら意地でも出かけないし、人とも会わないようにしますけどね。
今、東京の大江戸温泉物語に来ていますが、満員お礼状態です。スレ主の考えを持っている人が来ているのですかね。
施設では黙浴という黙って湯船に浸かりましょう。と度々浴室内でプラカード持って係員が注意していますが、過ぎ去るとまた会話する始末。
結局のところ、時間が経過してコロナに注意することに疲れたのでしょう。

2021-08-13.png

あと、軽症で済んでも味覚・嗅覚障害といった後遺症が続くことが怖いところです。
しかも一生続く可能性も…
11日のデータでは(6ヶ月程度)
30代の重症増えてない
40代数人増えた
50代10人程度増えた
60代減った
マスコミは少しでも若い世代の重傷者が出ると危険と煽るのかもしれません
テレビだけ見ていると本当に不安になるのはわかります
急変するのはコロナでは前から同じです
基礎疾患ありの方は残念ながら重症化しやすいのも前から同じで、隠れ基礎疾患の方も重症化していますね
肥満の方も若くても重症化または中等症になる方がいます
これが、1日百人単位で増えていれば大変問題です
若い方が一定数命を落とす事は仕方ありませんし、これを大袈裟に報道したらパニックになります
日本はそんな状況ではありません
PCR陽性者が増えているのは家庭内感染と、職場感染が殆どです
人が遊びで出歩くから増えている訳ではありません
かえって、ワクチン打った方が出歩いています
ワクチン打ったら感染させないと間違った認識からでしょう
打っても打たなくても感染させる事は同じです
ワクチンでコロナ禍は終息させる考えが間違っていると皆が気付けば、早くコロナ禍が終わるでしょう
少なくともあと10年はコロナ禍は続くかと思いますから、コロナとうまく付き合うために是非、町医者が治療できる5類へ変更したほうが良いでしょうね
コロナの感染症指定がそもそも間違っているために逼迫するのは当たり前です
特に日本は医師会が民間病院へ対する力が弱いので民間病院ではコロナ患者受けいれをしません
勿論、感染症の指定が厳しいので受け入れない事情もありますが、そこは医師会が頑張って受け入れ体制を要求できたかもしれません
政府も何やってんだですが、医師会も何やってんだです
特定のコロナを診る公立病院への負担はものすごいと思います
早急に改善しないと、本当にパニックになりますね
ここまできたらワクチン接種した人以外
外出禁止にしない限り止まりませんよ。

この国は止めるつもりがないのでしょうね。

>> クリームメロンソーダ さん

「人権侵害だ!」とか「不平等だ!」と言う世論で支持が下がるのを恐れている政治家が多いのでしょう。あと補償をセットにする気がないのと。
ayabas
ayabasさん・投稿者
エース

>> クリームメロンソーダ さん

ワクチン接種の有無で行動制限するのは倫理的におかしい考え方と思いますし、差別的な考え方と思うんですが…
第5波を収めるためには、コロナ流行前に比して「人との接触8割減」だと思います。
ワクチン接種の有無は関係ないと思います。
ayabas
ayabasさん・投稿者
エース

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

収めるという考え方より受け入れるという考え方の方がいいような気がしますけどね。
ゼロになることは確実にないんで。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
困る人のために、基礎疾患軽減の特例措置として、抗生物質のお薬を薬局で簡単に提供してくれたらいいんじゃないの。風邪薬でも結構肺炎に効くし。
いつまでも緊急事態宣言ではどこにも遊びに行けません.もう友達に会えずに10か月,ついに異性の友達がゼロになりました.

もうこんな悲しい状態で過ごすのは御免です.

でも「飲食店の持ち帰りすら控えるように」とほざいていた職場とは絶交が決まりました.でも,コロナ前のようにきちんと休みが取れて,それなりに収入も得られる仕事は見つかるかどうか...

>> よっちいぃ さん

> 「人権侵害だ!」とか「不平等だ!」と言う世論で支持が下がるのを恐れている政治家が
> 多いのでしょう。あと補償をセットにする気がないのと。

正直なところ、会社の業務含めて「他人員で代替の効かない業務に従事させてる」時点で、危機管理が出来てないんですよ。そういうところは遅かれ早かれ経営危機にあいます。

重要なのは「チームとしてどの様に業務をしていくのか?」、「チーム内の知識・情報・技術レベルはきちんと均衡しているのか?」、「タイムリーに情報交換を実施できているのか?」の管理であって、そのために管理職がお仕事してるわけですし。

日本の会社なり業務を見てると上記が全くと行ってよいほど管理できていないという事例、頻繁に見かけます。管理職ってなに管理してるんですかね?。お金と人員の頭数だけなんでしょうか?。

追伸:
これが巡り巡って政府クラスまで行っても同じこと、ってのは、
そもそもボトムアップする下のレベルで同じことやってる→逆に要求される
ってだけなので、まずは一番下から変わらないとならんのですが?。
古いやり方でやっていたものを新しいやり方で実行している上に挙げても
結局は不経済、非効率のオンパレードですし。:(
小生も2類から5類への指定替えが有効策であると考えております。
もちろんワクチン接種が浸透することは大切ですし、継続は不可欠だと判断致します。(^^)/
ゴールのわからないトラック競技みたいな現状ですしね。

>> ayabas さん

マイネ王で大騒ぎする意義はないと思いますので、闘う意図はありません。炎が大きくなる様なら撤退しますね。

「受け入れる」とは、感染していない人が感染している人と接する事は問題ないという意味ですか?
自分の隣や向かいの人が感染者であっても気にする必要はないと?

1人の感染者が居るより2人のが感染者が居る方が、感染拡大のリスクは高いですよね。
感染者1人が人と会う機会より、感染者2人が人と会う機会の方が多いので。

違います?
家でダラダラしていても、健康維持可能でしたら、ずっと家にいたいです。

最近は散歩さえめんどくさくなってきました。

お盆は大雨なので、1歩も外に出る予定はありません。
スレ主さんや80gさんが言ってる事、理解に苦しみます。
死は突然やってくる事もあります。
じぁ、何故、世界中が同時にこの様に騒いでいるのでしょうか?
コロナ関連のワクチンが規定より早く承認されるのでしょうか?
テレビでも、ネットでもこのネタが飛び交っているのでしょうか?

>> クリームメロンソーダ さん

> ここまできたらワクチン接種した人以外
> 外出禁止にしない限り止まりませんよ。

これをやると、現業の職域に大きく影響出ると思うのですが?。

※そもそも職域接種もまだ要求数全てに対応できているわけではないので。

それこそ経済なり社会サービスを破壊する前提であれば、積極的にそのような施策を実施すれば良いと思います。私自身は大反対ですが。:)

なので、

> この国は止めるつもりがないのでしょうね。

なんてことは政府側も考えないでしょう。政府以前に「企業各社が判断するお話」なので。
もしかして政府が経済活動を強制的にストップさせるような強権発動をお望みですか?。

それはそれでなにか違う方向性のように感じます。
> 結局みんなヤバいヤバいと騒ぐけどコロナで重症化なるのは高齢者や基礎疾患がある人
> だけと理解してるから出かけてると思うんですけどね…

認識を間違えているように思いますが?。

日本の産業構造では「現業での業務(業務先に出向いて業務を行う)」が前提の業種・職種があまりにも多く、そのようなことを行うと経済が回らなくなります。

行政・公共サービス、その他商業など含め、普段の生活が1週間も停滞したら、ご自身生活していけますか?。過去に海外で行った「ロックダウン」は地域的にそういう事を行うことです。

> そろそろ国民みんながコロナを受け入れて、国がコロナの分類を5類相当に変更して、
> どこの病院でも見れるように変更しないといけないと思うんですけどね。

なかなか変更できない理由もあって、CoVID-19の確定診断を行うには一次医療(かかりつけ医)で診断確定が困難な基準があるからNGってことです。

※かかりつけ医が胸部CT撮影するとか、かなり無理があります。
→CT撮影だけに二次医療以上の医療機関を紹介するなら、
 初めから二次医療で受け入れたほうが効率的です。

色々裏事情があるから現状のようになっているだけです。
そんな簡単なお話じゃないんです。調べれば調べるほど頭が痛くなります。

> 行動制限と飲食店の時短、禁酒が無意味だってのをいつまでも受け入れようとしない
> 人たちは何考えてるんですかね…

一定程度意味があるというレベルです。
明らかに体調がおかしいと見られる方はご遠慮願うなり場合によって救急搬送も、って判断基準にはなります。

現状は無症状感染の状態と判別する方法は傍目から見てほぼ無いに等しい観点はあります。
それと「無駄だ」というのはお話のベクトルが違うので、同列に並べられないと思います。

同列に並べると比較軸が異なるものを比較してるだけで、色々おかしな議論になると感じます。

>> ばななめろん さん

制御できませんって万歳しているのですから
最悪ロックダウンになりますよ。

ロックダウンしてラインの再立ち上げをするか
細々でもラインを動かし続けるか
現場にとってどっちが良いのかで変わってくるでしょうね。

再立ち上げに数日から数ヶ月かかるなら
動かし続けた方が経済的です。

もちろん特別手当は出してもらいましょう。

>> クリームメロンソーダ さん

> 制御できませんって万歳しているのですから
> 最悪ロックダウンになりますよ。

これは自治体によって色々と状況が異なりませんか?。
逆に「お手上げ」してる自治体は「そもそも抑え込みできていない」ということで、当該自治体の住民も「そんなものに従うつもりはない」ってことです。

要は『自業自得で最終的に各地域の住民が損をするだけ』ですね。

> ロックダウンしてラインの再立ち上げをするか
> 細々でもラインを動かし続けるか
> 現場にとってどっちが良いのかで変わってくるでしょうね。

海外の状況を見ると「ロックダウンしたら、逆に色々と経済的な後遺症が残る」というのはいくつも事例が挙がっていますけど?。

※好例はロンドン市街地、アメリカ各都市など。

ちなみに海外の場合は「日本と比較し、現業が少ない状況下でも影響が出ている」というお話です。
日本で同様のことを行ったら、まあ「再就職不能者」が大量に発生するでしょうね。
逆に考えると「なぜ再就職不能となるのか?」を自発的に対象者が考えるしか無いんですけど。
→行政だって手を打てる範囲は限られていますので。

> 再立ち上げに数日から数ヶ月かかるなら
> 動かし続けた方が経済的です。

仮定で考えなくても海外事例を参照すれば、日本では下手すれば「年単位のオーダーで影響が出ることも推察される」ので、まあ「ロックダウン優先で経済破壊して、その後どうするんでしょうね?」って議論になるだけでしょう。

要は産業構造の分類、従事者の分析なしに「xxだったらxxすれば良い」という安直な議論ではない、ということです。
それこそ「未来を考えて冷静に対応しなければならない」ので。
現状生活してる方々が冷静ではない、と考える向きもあります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。