掲示板

”mymizu”app

aass.jpg

マイネ王の民は、メルセデスよりもアウディ派が多いような気もするでござる

給水スポット検索アプリmymizuと
パートナーシップを締結
使い捨てペットボトル100万本の消費削減へ
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/brand/sustainability/mymizu.html

酷暑とも言われる日本の夏を乗り切るのに、のどがかわいたからと言ってコンビニに飛び込んでPETボトルを買ってゴクゴク飲んで、ボトルは捨てると言うのがあまり地球にやさしくないのではないか、それなら、マイボトル持参で、どこかで給水させてもらって飲むと言うのはどうかなと言う事のようでござる

PETボトル飲料をどんどん買って経済を回さなきゃと言う意見もあるかも知れないでござるが、やっぱり世界的な流れはその逆のようでござる

アプリダウンロード
https://play.google.com/store/apps/details?id=co.mymizu.mymizu
https://apps.apple.com/jp/app/mymizu/id1480535233


2021-07-21_13.00.43.png

マップを開いて、近くの給水スポットをチェックすると利用可能時間などが分るでござる
上の画像はmineo 渋谷近辺でござる
もし、mineo 渋谷に行こうと思っていて喉が渇いてもうダメと思った時にはマップを参考にして給水させてもらえるかも知れないでござる

2021-07-21_13.01.40.png

上は、mineo梅田近辺でござる
さすが大阪商人の町、儲けは度外視で!と言う施設が数店あるようでござる
多くの中国人はウォータークーラーの冷水は飲まないと言う事らしいので「お湯」があると嬉しいかも知れないでござる


上の画像(ルクア大阪のlululemon)の注意書きにあるように、マイボトル持参で給水でPETボトル(口をつけるので?)への給水は一応禁止でござる
ボトルを洗ってくれとか、カップをくれとか無理な要求が増えるとスポットが減ってしまうおそれもあるでござる

mymizu Partners &Collaborators
https://www.mymizu.co/partners-ja

給水スポットとして店舗登録
https://www.mymizu.co/business

Volunteer Registration
https://www.mymizu.co/volunteer


ReBuilding Center Japanに聞く、mymizuの給水パートナー登録
https://squareup.com/jp/ja/townsquare/rebuildingcenterjapan-mymizu

mineoもこういうのに参加してオリジナルタンブラーを配布してみるのもよさそうでござるが、やっぱりそういうのにお金を使うよりも回線増強と、既存利用者へのメリットを出すのが第一かも知れないでござる

こういうのって、提供する人もSNSで発信して、実際に利用した人もSNSで発信して感謝の言葉を言うと言うのが、SNSで「見える化」されて提供している人も効果を実感できるし、検討している人への後押しにもなるかも知れないでござる
右を見ても左を向いても批判と誹謗中傷ばかりのネットの世界にもこういうオアシスみたいなコメントがあるのもまた楽しい事かも知れないでござる


無印良品の、水プロジェクトを開始します。 | 無印良品 - Muji
無印良品の店鋪に
お客様が自由に
ご利用いただける
給水機を設置しました
フィルターを通した水道水を給水できます
https://www.muji.com/jp/ja/stories/food/520171


給水機設置店舗
https://www.muji.com/jp/ja/shop/service/S036

水 – MUJI Lifeアプリダウンロード
https://apps.apple.com/jp/app/id1500709266
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.muji.life.water

水プロジェクトに参加しませんか?
https://www.muji.com/jp/feature/water/

以下、余談でござる

帰省するとよく通る道にとても狭い区間があるでござる
車が途中ですれ違いできないので、対向車がいる場合には手前で車を停めて待つのでござる
対向車の人が手を上げたり、頭をちょっと下げたりして挨拶をすると、こっちのドライバーも同じように頭を下げてとか挨拶するでござる

毎日毎日、譲り合いがその道で行われ、全然知らない人でも「ありがとう」「いいえいいえ」の無言のコミュニケーションがあったりしたでござる
ホンの何十秒かの間に「あれ、今日はあの車来ないけど」とか「今日は助手席に年配の女性が乗ってるけど病院かな」とかそんな事を考えたりしたりしていたのかも知れないでござる

数年前に、その道が拡幅されて二車線道路になったでござる
今までよりスピードアップしてすれ違う車ばかりになり、雨の日にはお互いに水を掛け合うようになってしまったでござる
当然、「ありがとう」「いいえいいえ」も消えたでござる

最近は色んな所で「頼む」「お願いする」と言うのができない人が多くなったようでござる
コンビニで「ストローもらえますか?」と言えばいいものを「ストローないんかい」と怒鳴るおっさん、「できました?」と言う代わりに「もう何時間待ってると思ってんねん、早ようしてや」と大声上げたりする人もいるようでござる
掲示板でも「○○教えて下さい」と言うのが減って「○○はこうだと思うんだけど・・・」「○○って全然ダメだな、使えない」と、本当は質問して教えて欲しいのに何に怒ってみせたりする人も多いようでござる

まあ、「教えて下さい」と書くと「GGRKS」「半年ROMってろ」とか今は死語になってるような世界で育ってきた人はなかなか質問やお願いができないのかも知れないでござる

喉が渇いた時にはスポットを探してタンブラー見せて「水をください」とお願いして、給水した後で「ありがとうございました」とお礼をいう、大人になってできない人は仕方がないのでござるが、子連れで何回かやってみるのも良い訓練になるかも知れないでござる




5 件のコメント
1 - 5 / 5
 たしかに無印良品に給水器が置いてあるなとは思っていたのですが、ほとんど利用されていないような……って水道水かい!
 稼働率が低くてもコストは発生するのに、店舗の集客になっているようには見えないし、ダレトクなんでしょ。
図書館とか公民館に給水スポットありますので、ここ最近お散歩の時には小さな空の水筒持って行っています。

小学校にあったペダル踏んで水が出てくる機械が置き換わった感じです。流石にあれは利用できませんでした。
マイネ情報局
マイネ情報局さん・投稿者
Gマスター
天井さん
もし「菅政権の為のオリンピック」とよく言われるようなシニカルな言い方をすれば「菅政権のため」でしょうか

少なくとも世界からの要請と世界への約束を守るためにトップダウン的に色んな事の変革が求められているようです

そこには当然多額の補助金などが発生してきているかも知れません
有名企業だと、CSR(社会貢献)の意味もありコストも掛けるのでしょうか

すべての企業が持続的に発展するために - 持続可能な開発目標(S D G sエスディージーズ)活用ガイド - 環境省
https://www.env.go.jp/policy/sdgs/guides/SDGsguide-siryo_ver2.pdf

Bu_ぷうたろうさん
充電ステーションが結構どこでも出てきたように、もう少し整備されてくるのを期待したいですね
一応このアプリには、(温い水道水が出てくる)公園等の給水設備も登録されています
面白いアプリですね
毎日ペットボトル買ってる私が減らすのが一番大きく削減できるのかもしれない
マイネ情報局
マイネ情報局さん・投稿者
Gマスター
ぺりどっとさん
知り合いの家は空きPETボトルに水や麦茶を入れて冷蔵庫に冷やしているらしいです
今年は「やかんの麦茶」を「おかんの麦茶」にしていると言うマンガのような事をやってるようです
子供はその分小遣いも他に使えるので喜んでるようです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。