掲示板

[他社情報] ドコモ 22年春の「IPv6シングルスタック」導入に向け試験を開始

無題1.png

ドコモさん『IPv6シングルスタック』をはじめるそうです。
そろそろマイネオも、IPv6の準備を初めてほしいな。

IPv6シングルスタック方式の導入に向けて接続試験環境の提供を開始
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_210629_00.pdf

screencapture-nttdocomo-co-jp-servi.png

来年開始に先駆けて、7/1からテスト期間がはじまります。

作ろうスマートフォンコンテンツ : IPv6シングルスタック 接続試験詳細 | サービス・機能 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/smart_phone/etc/v6ft/index.html

iOSは大丈夫そうだけど、Androidは当たり外れがでるかもなあ。
テザリングとかは、なにか起こるかもしれません。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
昔からIPv6関する話が出ていましたが、mineoさんの契約数の規模ではメリットがそれほどないのでしょうね。(^^;

・IPv6(インターネットプロトコルバージョン6)について
https://king.mineo.jp/staff_blogs/687

それとIPv6でないと利用出来ないサイトというのも基本的にはないのでそれも影響しているような気がします。

ただ何れは対応して頂きたいとは思いますね。(^^ゞ
実のところ、IPv6に対応したからといって何かメリットがあるのかというと微妙なところかなぁと思っています。

ほとんどのサイトがIPv4では接続できなくなる、ぐらいのドラスティックなことが起きないとIPv6に本気で対応するところはない気がして(笑)。
個人的にはIPv6しか持ってないサイトにアクセスしているので、IPv6が使えない通信手段は「お遊び」でしかありません。私にとっては。
IPv6 nativeにするには「接続先含めたすべての経路情報、サイト類が IPv6 readyの状態」じゃないと意味がないので。

DNSも IPv6 readyで建ててるところはあっても IPv6 nativeな建て方はしてないので現状ではあまり意味がないかと?。

そもそも「一般のご家庭向け民生用ルータ」では IPv6接続と言っても nativeで動作してる機種なんて数えるほどしか無いですし、static IPで IPv6 nativeな通信してる方々じゃないと、ほぼほぼ「IPv4で良いんじゃね?」でしかないです。

※IPv6化させるなら本来は dual stackで通信できないと意味ないですし、
 それらの制御をうまく行わないと有効にネットワーク資源を使えないので。
 IPv6 nativeのみ、としてしまうと逆に「完全な unique IPで攻撃される
 場面も出てくる」ので、ネットワーク管理をうまくやらないと「攻撃され放題」
 なところも今後出てくる可能性はあるように推察します。

追伸:
私自身は IPv6 nativeなルータがあるので、最悪それを持ち出せば
良いですし、それ以前に「フレッツでひかり電話契約を入れている」ので
ほぼほぼ nativeに近い IPv6環境となっていますけど。
→NGN内はまあ Ipv6と言っても諸事情ありますが。
(IPv6で RA:Router Advartise対応させてるのがひかり電話での制御方式前提なので)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。