掲示板

Fuji sim解約しmineoへ

今月からmineo1Gパケット放題Plusで契約中
普段はアマプラとネットフィリック、YouTubeで動画を見てます。画質は普通に見れたら気にしない方なので、1.5メガの速度で満足してます。
10ギガの制限にも引っかかる事なし、mineoで問題なしなんで、100ギガ契約のFuji sim解約する事にしました。
昔ワイモバイルでポケット WiFi契約してた時は直ぐ10ギガ制限に引っかかってイライラしてたけど、、今は余裕で驚いてます。
速度が低い方がギガ消費が少ないのかな?


3 件のコメント
1 - 3 / 3
再生動画の画質を上げると全再生容量が増えるので読み込みに時間が多く掛かり、再生時間も長く成るのでギガが多く必要に成りますね!
noritama1977
noritama1977さん・投稿者
レギュラー

>> 1953生まれ さん

ですよね。最近その事に気づきました。しかも私は高画質にこだわっていないし、です
僕もSB系レンタルSIM契約(強制改悪により月間30GBのiVideo、元は月間300GB...)してますが、
・ミネオの夜間フリーのために、昼にはSB SIMでの通信に切り替え
・アクション系のネット対戦ゲーム(ワイルドリフト)などをやると、ミネオはPingが遅い&不安定なので、そういうゲームやる時はSB SIM通信に切り替え
ということをやってます。
今後もSBレンタル系SIMは契約続ける予定で、ミネオ通話SIMとのDSDVで利用させていただくつもりです。

SBの方針転換で月間通信容量がエグい激減になってますが、やはりMVNOではなくMNOの本家回線なので、通信品質が別次元なのも事実で離れられません。
ivideoが契約満了したらfujiに移行の予定です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。