JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
d払いのポイントが妙に多いので履歴を調べたら高ポイントバック期間にたまたま買い物してたようでした。そして有効期限を見たらあと30日くらいです。私の用途は一択・・・マクドナルドで食べます(笑)しかし、今日マックで会計したらスマホ非対応と言われました。そんな~~泣・・・仕方ないのでIDで払ってランチ終了。今時、スマホアプリ非対応って、何それ??って感じです。他の店舗もダメなのでしょうかね?
>> pasorin さん
メンバーがいません。
全国のマクドナルドでdポイントがたまる・つかえる
https://www.mcdonalds.co.jp/shop/point/docomo/
※一部dポイントをご利用いただけない店舗があります。dポイント利用対象外店舗はこちら
※マックデリバリー®、その他一部特殊サービスではご利用いただけません。
>> pasorin さん
帰宅してドコモHP調べたらどうもマックはd払いできないとのこと。マクドナルドのHPと言っていることが違いますね・・・
どっちがホントやら・・・
https://d-card.jp/kakeisoudan/articles/c22bwgepqc/
まあ、地元のマックがダメなんだからセブンイレブンで使います。
ちょっとガッカリです。マクドナルド好きなもので(笑)
上のリンクにも書いてあるようにたまったdポイントをdポイント払いにすればよいのです。d払いで貯まるのがdポイントなんですから(しかもd払いでdポイントを使うためにはスイッチを入れる手間があります)。
なんで、マクドナルドはdポイントのアプリ起動して出てくるバーコードをスキャンしてもらうだけ。
※私は今日中にCokeOn Ticketを引き換えねば
d払いはできないけどdポイントは使える、ということですね。
ちゃんとd払いのポイント利用スイッチを入れて店員に見せたんですがね。
単に「d払い」と言った私の言い方が悪かったんですね。
また後日マック行き、dポイント払いでお願いしてみます。
いや、それは「d払い」でマックじゃ使えません。「dポイントアプリ」をインストールしてください。
>> pasorin さん
こんにちは。d払いとdポイント払いの違いが理解できていないんでしょうね。
dポイントアプリのポイント使用は、マックで利用できる・・・・
うーん紛らわしいですね。
ちなみにdポイントアプリは前からインストール済でした。
これでマックでランチできます。
私の期間固定ポイントは投資に使っています。
私自身は「貯まる一方(マツキヨでのお買い物が多いので)」ですけど、docomoユーザーでもあるのでそれと併せてステージ upも目指せればとは思いますが。:)
それでマクドナルド支払いができるようになります。
(ポイントが足りない分は現金払いです)
dポイントをdカードプリペイドにチャージできるのは、
ドコモ回線に紐づけられたdアカウントを所有している方のみです。
ひかりテレビショッピングにてdポイント祭りが始まりましたね。
マクドでは楽天pay(d払い)は使えませんが、楽天(d)ポイントカードを提示して楽天(d)ポイントで支払うことができます。
楽天pay(d払い)が使える店では支払う時に楽天(d)ポイントを充当できます。
●バーコード決済はどれも使えない
●ポイントカードは使える(ポイント貯める/使う)
対象はdポイントか楽天ポイント
https://www.mcdonalds.co.jp/shop/point/
取りこぼしもなく気づいたら数千ポイントたまっているような感じで驚くことも多々。昔の会員ポイントカードと違って互換性もあり一元化できますのでポイント談義はかなり楽しいですよね。(笑)
期限切れありませんから必要な時必要な分取り出せます。
ただ投資なので減るときも有ります。
全て無くなるよりも良いです。
時期が合えば増えてます(笑)