掲示板

子供へのワクチン接種やめろ 京都府伊根町

12~15歳への新型コロナウイルスのワクチン接種を6日に始めた京都府伊根町に7日、接種に反対する電話が殺到し、町は新型コロナワクチン接種コールセンターを終日停止した。脅迫めいた内容もあり、町は「インターネットで知り、抗議の電話をしているようだ」という。

 町によると、朝から「子どもへの接種はリスクがある」「接種をやめるべき」などと問いただす電話が相次いだ。3回線あるコールセンターはパンク、町は30分後にコールセンターの電話を止めた。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/577668
https://www.tokyo-np.co.jp/article/109215
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4286965.html
https://mobile.twitter.com/kyoto_np/status/1401825641511587842


17 件のコメント
1 - 17 / 17
>電話は午後5時までに97件あり、全て町外からだった。
>「(電話で)同じような原稿を読まれるんですね。同じような内容なんです。

計画的な業務妨害の可能性もありそうですね。
どこかのリコール運動のように雇われでしょうか?

強制ではありませんし、リスクについては親がちゃんと考えれば良いだけだと思います。
業務妨害がおきるほど問題なんですね
今後も同じような事がおきる可能性がありますね
【反ワクチン派の仕業?】
https://matomame.jp/user/yonepo665/ef3b1c863d0e38e166b3

子供へのワクチン賛成派はおられるのか?
ワクチン接種をわざわざニュースで流さずに、こっそり接種したらいいのにね。

「うちの自治体はここまで進んでますよ」アピールでしょうか。

学校での集団接種が始まるようですが、接種しない子どもは接種した子どもから「コロナうつるからあっち行って」とか言われるでしょうから、こちらもなんと上手くやってほしいと思います。
しかし、学校で集団接種を行うと、生徒の体調不良への対応で教員は大変だと思いますが、大丈夫なんでしょうか?そちらの方が心配です。
町長によると同じ様な原稿を読まれているという事みたいです。

・【MBS NEWS】「人殺しに加担している」12歳~15歳に
 ワクチン接種始めた町に“批判電話”が殺到
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20210608/GE00038663.shtml

こうした話からすると、限られた所からの電話やFAXなのかもしれません。
米国が低年齢に接種を始めると日本も同調しなければならない支配状態
感染状況が全く違うのですが、政府はそんなこと関係なしなんでしょう
愛知県知事に対するリコール運動みたいな企てが無いとは言い切れないと思います。
威力業務妨害?
(´・ω・`)カナ?
さすがに学校はやめてほしいわ。。
尾身会長「接種率が上がって集団免疫→早すぎる」
当然でしょうね
それで、ワクチン効果が1年持続しないとなると結果がある程度予測でsきます
https://news.yahoo.co.jp/articles/5709b19a047846f830ee57e2aa70add5db700c00
子供へのワクチン接種は、世界的にどうなのでしょうか?あまり聞きませんが。認可されたから早速だと日本が先行事例の部類に入るのではないてしょうか?さすがに射たせたく無いですね。
ファイザーは時間が無かったから15歳以下への治験はしてないのに、リスクが多いと抗議の電話を掛ける人達の真意が不透明と思う。

抗議する人達って感染しても抗議するのだろう・・・・・

>> magrodon さん

アメリカでは12歳以上に打つとか
日本もそれにあわせるかと

>> 1953生まれ さん

やりすぎな感じもありますが、子供への接種はもっと時間を使い考えても良いかと
日本では欧米のような反ワクチン派の人は少ないと思うのですが、
どういう人がやっているのでしょうね。
欧米の場合には、宗教的な価値観が背景にあるようですが。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。