【更新】早速、IIJmioデータシェア組んでみた! 難しいかも...?
- モバイル・IT通信
- IIJmio
【更新内容】
昨日、グループシェアしてパケット消費してみた結果を後方に
追記しました。
------------------
IIJmioギガプラン、本日からデータ容量のシェアおよびプレゼント機能
がスタートしたんで、お試しでシェアしてみました。
mineoのシェアよりはシンプルで使い勝手は良いかもしれません...?
実際の評価は7月に入ってからにはなるとは思います。
現在のmio契約状況は
A:eSIMギガプラン 2GB
B:物理SIMギガプラン2GB
です。 パケット残量的には繰越含めて7.5GB近くです。
それで、早速シェア手続きしてみました。
先頭の「かねやん」が登録したシェアグループです。
シェアグループを登録してA、Bともにグループ追加した結果です。
元のA、B回線のパケットは登録した「かねやん」のパケットに
全量移動しているので、残量は0ベースです。
IIJmioでの経験が少ないので、SIMカード内データの残量とかの意味が
理解できていません。
eSIMの6月末有効期限の1.00GBの残量は、シェアしてから、
1GB(220円)を購入して、eSIM回線に追加したものです。
シェア直後に、2回線ともモバイル通信は正常な品質でしたので、
シェアしても何ら問題ありませんでした。
まだ検証できていないのが、パケットの消費順序です。
(後方に確認した結果を記してます)
説明では、期限の短いものから消費するとありますが、
シェアグループの6月末残量とeSIM回線にも6月末期限の残量があります。
優先して消費するのがグループなのか、個別の回線なのかは?です。
実際の消費がどうなるのかは明日になればわかると思います。
キャプチャの状態で7月迎えた際のパケット残量状態は
グループに集約されるようには理解していますが、
仕様が明記されていないので、7月を待たないといけないのかも...?
補足です。
先にシェア追加して、A,Bの回線のパケット残量が0になったのを
確認してから確認したことは以下です。
①シェアからA、B回線を削除
削除してもグループは有効でパケットも維持
●注:削除状態でグループ解除するとパケットが消滅します
②それぞれでデータ通信確認 制限速度
③シェアグループから、それぞれの回線にパケットをプレゼント
両回線にプレゼントして通信確認しました
*:グループに残高ありの状態(回線なし)で
翌月にはいった際のパット残量の確認要かも....
本日、少し確認しただけですが、mineoのパケットシェアよりは
使いがっては良いかもしれません。
グループ登録して回線登録すれば、繰越分も含めてグループに
移動されて、それぞれの回線では残量意識せずに、グループ残量
だけを見ればよいので楽かもしれません。
ちなみに、「ギガプランのアプリ」はまだ提供されていません。
従来の「みおぽんアプリ」では、グループのパケット残量や消費量が
確認できません。
早期の提供を望むところです.....
【追記】
・グループシェアしてパケット消費
パケット消費順序を確認
・グループパケット
7月末期限 4,000 6月末期限 3340
・eSIM回線(グループ参加) に1GBチャージ(6末期限)
説明では、期限の近いパケットから消費となっています。
キャプチャでは見にくいかもしれませんが、消費順は以下でした。
・同じ6月末期限のクーポンはありますが、
先にグループのものから消費されました。
グループの6月期限のものを先に消費するので、
eSIM回線のものは、グループの6月末期限が0になってから
消費するのではと思われます....?
データチャージに関しては、キャプチャのように
グループ 契約回線A 契約回線B
と選択できますので、グループでパケット管理されるのなら
グループにチャージしたほうが効率的に消費できるように思います。
今時点で、グループの消費量や残量は みおぽん では確認できません。
通信料に関しては、確認できています。
本日までの確認状況でした。 参考にしていただければ幸いです。
厳密には若干異なりますが、mineoにおける『リザーブパケット』と同様のものと考えて差し支えないようです。
>『リザーブパケット』と同様...
わたしもそのようには理解してはいますが、
eSIMにはないので?に思っている点と
SIM内パケットは残量に影響していないように見えてます...?
合算値が繰り越し上限?
IIJのグループの方が使いやすそうですね
上限値に関しては、特段に説明はされていないので
無いように思います。
IIJmioのMAXプランは 20GB(20,000)なんで、
契約できる回線数の毎月分と繰越分が理論上のMAX値では?
契約回線の基本容量次第かと.....