掲示板

クレジットカード

mineo料金の引き落としにクレジットカードを利用しているのですが、そもそも携帯料金って本人名義じゃないと、使えないのでしたっけ?
家族名義とかじゃダメでしたっけ?
無知ですいません。
お詳しい方、ご教授願います。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
MVNO(格安SIM業者)は色々な設備投資や手続きを簡素化して安価に回線を提供しています。

新規回線手続きもその1つで、回線契約に当たって本人の信頼性確認を簡略化しているんだと思います。
与信確認をクレジットカード会社の調査に代替している感じ。
「このクレジットカードを契約できる人物だから、信頼に足る」という。

なので、与信確認が信頼に足りないクレジットカードだと契約できない場合もあります。
mineoの場合は、申し込み時は本人のカードが必要ですが、開通後は別人のカードに変えられますよ。
https://support.mineo.jp/usqa/use/account/payment/4206902_8887.html
Embyro's Theatre
Embyro's Theatreさん・投稿者
ベテラン

>> えでぃ@🔋100% さん

ありがとうございます!
変更してみます!!
Embyro's Theatre
Embyro's Theatreさん・投稿者
ベテラン

>> うまちゃん@平常運転 さん

な〜るほど◉‿◉
ご丁寧にありがとう存じます!!
(。•̀ᴗ-)✧
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。