【小ネタ】そういえば、Amazonがタイムセール祭りやってるってよ
すでに皆さん動いてると思いますが(苦笑)
●Amazonタイムセール祭り
https://www.amazon.co.jp/b/ref=gwd_hero?node=4160355051&pf_rd_r=F2845QKPA2E13K1439C4&pf_rd_p=16b95023-43df-4658-9ef9-23d4de0bae63
※バナーは Amazon公式サイトから拝借しました。
個人的には「そろそろ NAS HDDを増設せねば」と思っているんですが、最近の暗号通貨関連が影響し、世界中で HDDが暴騰してるらしく。
特に 8TB以上は下手すると 50%以上値上げとなっているみたいですね。
※6TBクラスまでであればそれほど影響を受けてないので。
8TBクラスは従来まで一番のボリュームゾーンだったから余計に
高騰してるというか。
皆様もより良いお買い物が出来れば、と思います。
追伸:
意外と洗剤とか日用品が結構お買い得になってるので、
チャーミーマジカでも注文しようかと検討中です。
→既にマスクはホギメディカルの愛用品を300枚発注しましたけど。
12 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
「Amazonがタイムセール祭り」の情報
ありがとうございます。
![2021-05-23.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/773/036/M_image.jpg?1621749105)
いつも同じものを近所の安売りスーパーで購入してる(今日も買ってきた)のですが、それよか数十円安くて置き配してくれるんだったらイイことづくめなんで、定期購入してみました。今から覗きに行かないと。
去年8T×2のHDDを調達したのはラッキーでしたね。ただビットコイン只今暴落中なので、マイニングもそろそろ落ち着くかと。
新しいビデオカードがほしいけど流石にもう少し様子見です。
安くはがせんが、買いに行かずして届くので便利です
1万円ちょっとのお値段だったのですが、現在は2,000円程度値上がりしています。
まあ、Amazonは「インターネット上に広がる巨大な電子市場」と考えれば、その場所をどれだけうまく活用するのか?、を利用者側も十分考える必要ありだと思います。
個別のコメントはまた個別に。:)
>> hageten さん
意外に Amazonの場合は「あ、これは!」ってものと「いや~、これはねえ~」ってものが玉石混交ですからねえ。適切かつ、お得に使うのが一番だと思います。
>> ninnin80s さん
> 去年8T×2のHDDを調達したのはラッキーでしたね。> ただビットコイン只今暴落中なので、マイニングもそろそろ
> 落ち着くかと。
いやあ、もう足りないんですよ。
早く 16TB以上調達しないと、って感じで(笑)。
ちなみに暗号通貨関連はかなり市場論理で動いてますから、個人的には「あれに投資するよりもETF考えるほうがまだ乱高下には巻き込まれないなあ」と思っています。
※投資は最終的にパフォーマンスですし:)
>> ダータンスヒルビリー さん
IT関連製品はそれなりに値上がりしてます。ある意味昨年あたりの特別給付金関連でうまく支出していればかなりお買い得でしたねえ。
※32GB分のメモリが¥11,000-位とか、あの時期はお買い得でした。
→おかげでお手頃に当時 128GB分調達(DDR4-2666 16GB x 8)できましたし。
-- 例 お水
アイリスオーヤマ IRISOHYAMA 富士山の天然水 2L×6
598円(ポイント10%) 日本全国配達料金無料
アイリスオーヤマ IRISOHYAMA 富士山の天然水 500ml×24
1,070円(ポイント10%) 日本全国配達料金無料
>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん
ドリンク類は意外とヨドバシ・ドット・コムを使う方が効果的な場合もあります。個人的に「ボディメンテ(BODY MAINTE)」を発注するときはヨドバシに切り替えてしまいました。
ちなみに単なるお水はスーパーのアルカリイオン水を専用ボトルで頂いてきます。
なんかそれで間に合ってしまうので(^^;)