掲示板

階段から落ちたので対策を考え中→とりあえず滑り止め貼り替え

数日前のことですが、階段から落ちました。

幸いなことに一段落ちただけで止まり、怪我も無かったのですが、
すごく怖かったです。

前にも滑って落ちたので、ホームセンターで滑り止めテープを買って貼りつけ、
それ以来、怖い思いをしなかったので油断してました。


よく見たらこうです。

75D20E9F-5677-4C00-AAA0-86425CC97939.jpeg


十年以上経って傷んで滑り止めの役目を果たしておりませんでした。


なので貼り替えようと思ったのですが、
今貼ってるこのテープが親に掃除しづらいと不評なのです。

(私は半乾きのタオルで撫でるだけのテキトー掃除派なので、数mmしかない滑り止めの段差も、その段差につくゴミも全然気にならないけど)



なので、
①掃除がしやすくて
②滑らなくて
③段差も殆ど無くて
④停電した時も光って安心
⑤お手頃価格
のがほしくて探しています。

なんか良いのご存知でしたら教えていただけませんか?

また階段に滑り止めを使ってる方の良くも悪くも感想を聞きたいです。



因みに今貼られてるこの滑り止めはとても薄くて段差でつまずかないのがいいです。

前によそのお宅のが厚いテープで、踏み方が悪いと滑り止めテープと元の板の部分との段差でガクッとして怖かったので、薄いのにしました。

光るのも気に入ってます。

停電したり間違えて電気が消えてしまっても足元が見えるのって安心感あります。





それにしても貼ってあるからと油断したら危ないとつくづく感じました。

あんなに傷んでいたのに全然気付いてなかった。

他の段のテープはそれほど傷んでなかったので、
私が落ちた時にテープが剥がれてああなったのかもしれないけど…

2021/05/13朝 追記

光る→蓄光です。

今付いてるのも蓄光で数時間ぼんやり光ります。

階段に窓があるのでしっかり太陽エネルギーを蓄えているようで、
晴れの日の夜は夜中にトイレに起きると階段がまだ光ってて驚くくらいです。

冬も暖房が殆ど必要が無いほど日当たり良い家なので、
階段だけでなくトイレやトイレ前の短い廊下や出入り口にこれを付けたら良いかも

高輝度蓄光テープ
https://www.cushiony.jp/products/list.php?category_id=606

滑り止めは別に要るのか、これ自体に滑り止め機能があるのか、後で調べなければ




………………..…...εïз ✿*


2021/05/21追記

手すりはすぐにはつけられないので、滑り止めテープの貼り替えをしました。



前に貼ってあったのは(恐らく)ニトムズの滑り止めテープです。
https://www.amazon.co.jp/ニトムズ-M6220-光る階段すべりどめ-ライトブラウン/dp/B001E754QS

極薄で邪魔にならず、結構明るく長時間光ってくれて良かったのですが、
今はボロボロでかえって危険なので剥がします。

8CC6C3B6-D8A9-4277-AED5-72239349E9DC.jpeg

剥がすだけで30分くらいかかりました。

キレイに剥がれたテープと、階段の表面ごと剥がれたのと、色々でした

EEDB9B28-5644-401C-B531-0EF06F2410BA.jpeg


今度は川口技研のホワイトスベラーズにしました
https://www.kawaguchigiken.co.jp/products/safety/スベラーズ室内用-2

三色あってホワイトだけちょっとお値段高いけど、
少し出っ張るタイプなので目立つ方がいいと思って

14段貼るのに1時間十分ほどかかりました。





レビューで「蓄光だけど暗い」と書かれていたけど、
実際どのくらい効果あるか試してみます。


3FA72D28-7081-4321-926B-6ABB3FD88D6D.jpeg


写真を撮ったのがカメラ機能が貧弱なiPhone8なので、
全然意味が無い感じの写真になってますが、
鳥目な私にもほんのり光る線がはっきり見えて、
上り階段があるのも段の位置もよく分かりました。

因みに、蓄光ラインは滑り止め一本につき2本あるのですが、
光を上から浴びる部分の蓄光ラインしか光ってませんでした。



ついでに「停電した状態でバックライトがついたスマホを持ってたら?」をやってみました。

iPhone8では全然写ってないけど、
実際は階段全体が矢印部分みたいに白いのがよく見えました。

暗い山道の白いガードレールみたいです。

街灯も殆ど無い山道を走るのは転落しないかと不安で怖いけど、
ガードレールがあると端っこがわかって安心しますが、
それと同じような気持ちになりました。

やっぱり白にして良かったです







次は二階から降りる場合です

121FC5A0-7193-42E0-8D1D-E7068A9B492C.jpeg

下から見上げるより明るく見えます。
(もしかしたら光エネルギーの蓄積時間が長かっただけかもしれないけど)

ゆっくり一段ずつ降りたので途中で光が弱まったけど、
最後まで階段位置がはっきりとわかって不安がなかったので、
スマホのバックライトをつけるバージョンの実験を忘れましたw



読んでくれた方ありがとうございます




因みに、蓄光テープも買ったつもりが買い忘れてたので、
とりあえずスベラーズだけ貼りました(⌒-⌒; )


23 件のコメント
1 - 23 / 23
転んで死ぬ人の数は年間5~9000人にも上るらしいです。
うちの母親も去年の正月の2日
階段から滑り落ちて 足首骨折
ひどい折れ方だったので
大きめの金具がまだ入ってます
怪我がなくてよかったですね
滑り止めもいいですが
手すりもあればいいと思います
うちの実家も手すりつけました
安全第一ですね☝️😊
すみません、オススメ商品がある訳じゃないのですが…

「光る」というのは蓄光とかですか?
LEDで光るわけじゃないですよね。
蓄光テープと滑り止めと別々に購入して、別に貼っても良いですよね。

モノタロウ見たらいっぱいありますねー。蓄光の滑り止めも多数あるっぽいです。
https://www.monotaro.com/s/c-127745/
大丈夫ですか?私は何も敷かない派です。手すりがあるので、必ずつかまりながら降りてますw

最近お邪魔したお家では、階段マットを敷いているお家が多かったです。
こんなかんじの・・・滑らなくていいな・・・と思いました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FS49R8P/
足大丈夫ですかぁ?
階段何かいい案あればよいですが。
ホームセンターでいいのないかなぁ?
10数年住んでいるけど階段から落ちた事がない。
手すりがあるからかも知れない。
ゴムだと足に引っかかって逆に危険な気がします。
私も みなさまと同意見です
 ぴったりの 手すりが良いです(いい加減な 手すりは 役に立ちません)
 滑り止めに 引っかかる方です😅

 大昔 段差で、捻挫した時 自分でいい加減な処置せず ちゃんと 治療するべきだったと 今頃反省していますが ときすでに遅しです🤗
皆様ありがとうございます。

調べたら転倒や転落で亡くなる人が本当に多くて怖くなりました。

実は、階段で落ちた時はちょっと痛くなったのと怖い思いをしただけで済んだのですが、
ここ一年くらいよく壁やドアにぶつかってしまうのです。

この前は足の小指を思い切りぶつけて腫れ上がってしまい、今も見た目は治ってるのに時々痛みます。

どうやら自分が思ってるよりかなり老化してるようなので、痛みが治り次第老人向けの転倒予防体操をすることにします。

因みに、うちの階段は狭くて折れ曲がっているので、手すりはつけられそうにないですが、
すれ違い困難なほど狭いので、昔からよく両手を両側の壁につけて上り下りしています。

そういえば初めてこの家に住んだ時も転落しましたね、私だけ

子供の頃から目が悪いせいか、
昔からよくぶつかったり、転んだりします。

あれ?
昔からぶつかるということは、特に老化してるわけでもないのかな?

理由は何にせよ、今のままでは危ないです。

とりあえず、慎重にゆっくりと上り下りするようにはしています。



個別コメできなくてすみません。

明日できたらします

おやすみなさい
掃除の不便さを考えるより転落防止を考えて滑り止めは絶対に必要です。
怪我が無くて何よりです。

階段を滑り台にしてはどうでしょう?
上るのは大変ですが。
皆様コメントありがとうございます。

滑り台みたいにつるつる滑る木製の階段なのですが、
何故か家族の中で私しか滑り落ちたことがありません。

運動音痴で体育の成績が1だったのが原因でしょうか?

そういえば、走ったり運動している時の格好がおかしくて、ふざけているようにしか見えないそうで、それも原因でいじめられました。

本人としては真面目で一生懸命にやってるのだけど、
そもそも足や手をどう動かしたら(どこの筋肉に力を入れたらいいのか)ちゃんと前に進むのかわからないのですが、
それを言っても動かし方を説明できる人がいなかったし、そんなことをいちいち考えなくてもできるのが普通で当たり前なので、口答えをするなと言って殴られたりしました。

そんなわけで自宅の階段で滑ったり落ちたりするのは自分だけですが、
落ちるのは怖いので何とかしないといかん。

ただ、二人とも身体が弱くなり、今の家に後何年住めるかわからないのもあって、
対策に高額な費用はかけられないという悩みもあります。

なんか愚痴ってすみません。
ありがとうございます

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

とにかく怪我がなくてよかったですね。
私は、「下り階段恐怖症」でした。なので、家を建てる時に手すりを付けました。階段の幅も広くしたので心理的な部分でも「急っ!」てなのはなかったです。回り階段っていうのでしょうか?、それが良かったのでしょうが、間取りの関係上できなかったです。

今は、「下り階段恐怖症」は完治しました。結局その頃はあまり手すりは使わず、、、。
最近は、疲れた時など階段を上る時に「手すりがあってよかった。」と思います。

両親の事を考えるのでしたら、手すりが一番いいですよ。年とると少しの段差でつまずくし、えびちゃんのコメントにもありましたが、滑り止めにひっかかって滑落なんてこともあるかもですよ。

滑り止めも貼るなら、踏板全面に絨毯素材のような足に優しいものが良いと思います。

問題は灯ですよね。わが家は、停電になると自動点灯する足元灯が上と下についていましたが、使わずにダメになりました。
が、同じような製品はあるはず。
踏板の下に貼り付けられる面があれば、直線状の照明もあると思います。階段用ではなく、ベットの下用の製品を数年前に見ました。結局保安等があるので購入はしませんでした。またそれが停電対策の品かもわかりません。

まずは、両親を介護認定してもらい、手すりを付ける。これが一番かと思います。

見当はずれのコメントでしたら、失礼💦
そういえば、以前マイネ王で手すりを自分でつけるスレッドありましたよ!あれ参考になるかも?
やっぱり手すりが一番良いですよね〜

親は歩行困難なので、介護認定や障害者認定を受けて欲しいのですが、受けたがらないのです。
手すりにも階段の滑り止めにも「自分は大丈夫だから不要だ」と反対します。

昔、祖母が介護認定を受ける時も、祖母は嫌がってたし、係の方が来た時は張り切って普段はできないことまでやろうとしていたので、高齢者はそういうものなのでしょうね。

私も80になったら同じこと言うのかなぁ^^;
 大きなけがにならなくて良かったですね。家の話ではありませんが労働者の怪我で一番多いのは躓き転倒です。歩行時、足って平均3cmしか上がってないんですよ。あくまでも平均だから僕らアラフィフなんてもっと上がってないですよね。
 だから手すりは重要ですよ。更に手すりを掴む事で上半身の運動にもなるんですよ。

 階段の滑り止めはやすりみたいなもの他にじゅうたんタイプもありますが、ねむ125さんが紹介されていたのが畜光でもあるしいいですよね。

>> じんで さん

ありがとうございます。

>更に手すりを掴む事で上半身の運動にもなる

これいいですね♪
「自分には必要ないから要らない」と反対していた親も「上半身も鍛えたいから手すり付けよう」と手すり取り付けに賛成するかも

15418787-81C7-407C-A56A-D94D7C8AFC58.jpeg

本文に滑り止めを貼り替えたことを追記しましたが、
スベラーズに決めたものの不安だった点をコメント欄に書いときます。

この商品は万が一転倒したときの衝撃吸収用クッションがあるため、
今まで貼ってたものの数倍厚みがあるし、階段の縁から5mm以上出っ張るのです。

この出っ張りに引っかかったり、厚みでふらついたりしないか心配でした。

なので貼り付ける前に仮置きしてみたのですが、
端っこは薄く足が引っかかりそうな気配がなかったので取り付けました。


数日使ってますが、
上る時は青竹踏みしているみたいで楽です。
下る時も端が厚くなっているので、つま先が階段から滑り落ちそうになることがなくて安心感ありました。


でももしいい加減に貼ってたらグラグラして怖かったと思う。

ピッタリ合わせて貼ったので、貼る前より上り下りしやすい階段になったけど

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

良い商品が見つかってよかったですね。

>>ピッタリ合わせて貼ったので、貼る前より上り下りしやすい階段になったけど

最後の「けど」が気になります。。。
 アケビコノハさん改めワラジムシさん、まずは気に入った滑り止めが見つかって良かったですね。下りの視認性良いですね。白で正解ってところですか。

 新しいピンクのアイコンも目立っていいですよ。ダークモードで見ているのでより映えてます。ちょうど階段の滑り止めみたいにね。

EA775E3F-462D-4E0B-B391-9B4CBDBA8190.jpeg

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

コメントありがとうございます♪

気になる終わり方の文ですみません

口で言う時に、まず結論を言って、後から説明を加えるスタイルなので
書く時にもその癖が出てしまうようです。

「1時間以上かかったけど、丁寧に端を合わせてピッタリ貼っといて良かったなぁ。
もしいい加減に貼ってたら端っこ踏むとぐらついて怖かったんだろうなぁ。
良かった良かった」
と反すうしながら書いてたので、余計に文章がくどいですね(^_^;)

165F630A-69FC-4839-8B27-431063E4688F.jpeg

>> じんで さん

ありがとうございます♪

ホント白で正解でした。
目立つの大事!
階段本体は焦茶色なので昼間は白が眩しいくらいですよw


アイコンは「ベテラン」が恥ずかしくて嫌な気持ちを減らすためにアイコンの色を合わせて可愛くすることにしまして、ベテラン脱出後も色合わせは続けているのです。

オレンジ→赤→ピンクと来て次は紫?
赤の期間が長かったのでピンクも長くなりそうです

じんでさんのはLINEのアバターですか?

>> 草鞋虫@わらじむしと読みます さん

 なるほど活動ランクの色に合わせているのですね。それにしてもベテランは嫌われるランクですね。僕は意識してなかったので気が着いたら終わってました。ワラジムシさんにお茶を頂いた時はまだルーキー位だったかな。

 そう僕のアイコンは全然使いこなしてないLINEのアバターです。一部の人から美川憲一さんに似ていると言われてます。確かに似てると自分でも思いましたよ😁😅

E45AED15-6E2C-49BD-8EEF-4702B986EDC4.jpeg

>> じんで さん

やっとマイネ王に慣れてきた辺りでベテランとは言えない状態なのにベテラン称号が来るのと、
昔はアイコンの下にオレンジ色の帯に白抜きでベテランと書かれてたので目立ってしまって恥ずかしいから「ベテランやだ〜!!」な人が多いんだと思います。

気になって過去メールで活動ランクの確認したんですが、
去年の四月から活動開始して2ヶ月も経たないうちにベテランになったようなのです。

やっと慣れてきたとこなのにいきなりベテランと言われると実情と違うので困ってしまいます。

全然ベテランではないのにベテランと言われるベテランランクでショックを使い果たしたので
マスターやGマスターは特に感動も反発もなかったですね( ̄▽ ̄;)

(なお、最初のうちは帯に色を合わせるのは特にやってなかったし、そもそもワラジアイコンでもなかった気がするので、下の二つは実際は使ってなかったと思う)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。