滑り込み 確定申告e-tax セーフ?
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm
リーマンですが、確定申告(ふるさと納税、控除の追加)してきました。
締め切りは4/15、 なんとか間に合った!??
というのも
毎年紙の提出でしたが
今年初めてe-taxを利用したため、提出した実感がありません(^^
初のe-taxの印象
・確定申告のサイト、どこから進めばいいんだ(^^
スマートフォン? いつもの作成はこちら?
・マイナポータルってなんだ?(事前準備が必要)
相変わらずの役所感
ネットでもたらいまわしされた気分です ┐(´д`)┌
◆プチトラブル
・最後の電子送信の場面
マイナンバーカードの読み取りが2回あります。
パッと見同じ画面のため、2回目の確認に気づかず、画面がいつ変わるんだろうと数分待ちました(^^
・マイナポータルAPのバージョンアップ
送信時、バージョンが古いと出て作業中断しました。
指示に従いバージョンアップを試みるも、インストーラーがバージョンを確認できないとインストールを中断してしまいました。
一度ブラウザを閉じて、再度バージョンアップしたら無事更新できました。
◆唯一良かった点
今回e-taxでの提出のため
証明書、ふるさと納税の受領証は提出不要でした。
(医療費控除みたいに、保管かな)
また、来年になると忘れてるんだろうなぁ
38 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
>> amiyy さん
>三大義務食う!寝る!遊ぶ!(・∀・)
本当はさっき出しに行く予定だったんですけど、雨降っちゃってるので(苦笑)。
※最悪4/16の 09:00以前に夜間受付へ出せればOK<無茶言わない。
過去にそれやったことありますけど(笑)
e-tax利用にはあらかじめ登録とか必要でした⁈か?
今年書類提出の時参考に窓口担当者に質問したら
三ヶ月前までにどうとか言われたので。
かごめそーすさん
こんにちは
貴殿は個人事業者なのですね。
納税お疲れ様でした。
人生であると残念な事って他に何がありますかね?
>> ばななめろん さん
>09:00以前に夜間受付レンタルビデオの返却と同じシステムですね( ^ω^ )
昨日の雨は不安定でした。
>> dehi2 さん
何やったかすでに忘れてますがすぐ出来たと思います。
登録やブラウザの準備(プラグインやソフト)が必要でetaxやマイナポータル?だったか、その辺で色々やったと思います。
一応手順が示されてるのでそれに従えば行けると思います。
3ヶ月というのは何でしょうね?
マイナンバーカードの申請からみかなぁ
私はふるさと納税や年末調整以外の控除の追加程度なので、事業主さんの申告など他のケースはよくわかりません^_^
>> oshige さん
所得の再計算をすると思うので給与所得分はもらった源泉徴収の内容に沿って記載しないといけなかった気がします。
https://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-01/cat-small-01/195/
間違ってたらすいません^_^
>> ほくのう さん
>個人事業者よ!社長〜♪
お酒の席では言われたことありますが
単なるサラリーマンです
>> S.K.201031 さん
残念といえば世界三大残念スポットのマーライオンを思い出します。
実際現地で見たときは衝撃的でしたw
あと、残念に思うことって
過剰な期待が「残念」とか「裏切られた」とか感じるみたいですね。
確定申告手続き お疲れ様でした🙌。
私は還付申告だけなので確定申告日まで待たずに年が変わったらできます。今年は1月中に還元金が戻ってきました🤗。
最初は難しかったですがe-taxにより便利になりました🤗。
>> タケシ28 さん
何事も締め切りギリギリじゃダメですね(^^分かっちゃいるけど・・・ね~w
>> かごめそーす@🐾 さん
ありがとうございます。雑所得の所に入力したら、何も警告されずに、還付金は何円ですと表示されて、合っていたのでそのまま提出しました。結果を教えますね。
>> oshige さん
すでに提出されてたんですね。結果、また教えてください。
ちなみに私は
介護保険料と介護医療保険を間違えそうになりました(^^
(生命保険で支払うのは後者のほう)
いつもなら会社の年末調整で申告するので
確定申告する必要はないのですが
証明書?をなくしてしまい、再発行が間に合わなかったため確定申告で追加申請しました。
この辺は、最初の質問で
・給与所得やら
・雑所得
・年末調整以降に追加があるとか
などなどを答えると、必要な項目が揃う(それでもわかりにくい)ので、一応親切設計になってますね。
……が、e-taxに必要なPaSoRiがなく、急遽当日買いに行ったなんて話があります(売り切れていたらどうするんだよ/笑)
※当時はPaSoRi購入補助があったんですよね。住基カードはちゃんと持ってました
似たような事例として大学の基礎実験レポート提出が「締め切りは次回実験開始前(最終回は実験後一週間まで)。ただし、郵送の場合は次回実験日消印有効」だったので、悪用して深夜窓口で郵送したことがあります(笑)
>> dehi2 さん
アカウント登録……即時出たかなぁ?確定申告を行う
https://www.e-tax.nta.go.jp/kojin.html
今年はやよいの青色申告のe-taxモジュール使えたので楽でしたが、サポート料金払っていないので来年からは税務署のポータルで手入力です(笑)
※サポート停止に関して弥生とひと悶着した人w
先程ようやく完了しました。
e-Tax で作成&送信して、
ゆうちょ銀行の窓口で納税。
16時で閉まる窓口に
滑り込みで間に合ったー。
>> pasorin さん
アカウント登録してない気がします。https://www.e-tax.nta.go.jp/kojin/idpw.htm
これのIDパスワード方式のことでしょうか?
私は一番左のマイナンバーカードで提出で出してます。
(完全に記憶飛んでますw)
ブラウザの設定云々はやってますが
パスワードはマイナンバーカードのパスワード(カード作成時に設定)でやってます。
事業主さんとも違うんですかね~?
>> かごめそーす@🐾 さん
ID/パスワードではなく、e-taxでは「利用者識別番号」が必要となります。オンライン即時発行ですねe-Taxの開始(変更等)届出書作成・提出コーナーについて
https://www.e-tax.nta.go.jp/todokedesho/index.htm
e-Taxの開始(変更等)届出書作成・提出コーナーでは、上記の「e-Taxの開始(変更等)届出書」をWEB上で、作成・送信することができ、即時に利用者識別番号及び暗証番号を通知 (注)します。
1. 紙の提出が省略
2. 予約して向かう必要がない
3. 訂正も再度提出だけ
MacOS使用で、OS、Safariなどのアップグレードでカード方式でうまく行かなくなった時がありましたが、ID・パスワード方式でスムーズでした。
>> rose2020 さん
「紙で出すべきもの」もあり、以前は後日郵送or窓口提出が必須でしたが、GDGD対応になって「5年間手元で保管していて、監査来たら出してねー」なんですよね。>> pasorin さん
フォローありがとうございます>「利用者識別番号」
もらったような、もらってないような・・・(^^
帰ったらもう一度確認してみます!
>> かごめそーす@🐾 さん
私も何かで間に合わなかったときに本業と副業両方e-taxでしました。>> pasorin さん
gdgd妖精s?wwおっしゃる通り、幸い、領収証などもファイルベースのものが多く、紙ベースのもの、もう源泉徴収票ぐらいでしょうかwww
>> かごめそーす@🐾 さん
>「利用者識別番号」あ、ありました!
利用者識別番号と納税用確認番号
納税用~は任意で設定しててパスワードみたいものかな???
一度設定すると、マイナンバーカードの読み込みだけでいけるみたいなので、すっかり忘れてました。
マイナンバーカードだけでパス4つ
さらにe-taxでIDとパス?が増え・・・
どうなってるのこれって感じですw
>> rose2020 さん
>源泉徴収票ぐらいうちの会社、最近給与明細が電子化したので
印刷しなければこれも電子(PDF)です。
昔、医療費控除のため、大量のレシートを付けたことがありましたが
今は保管でいいので楽になりましたね。
>> rose2020 さん
e-tax制度が始まった頃は源泉徴収票も然るべき電子署名されたものを一緒に送る。ダメなら別途郵送か税務署窓口提出だったのですが、3年ぐらい前から手元で保管して必要に応じて提示に変わったんですよ。※未だに「源泉徴収票を紙かファイルか選んでください」という質問に出会ってません
うちの会社では給与明細は電子ファイルですが、源泉徴収票は年末に委託先から紙で発行されますので、いつもスキャンして紙とファイルを両方ほかんしていますww
ポルトガルでは全員が納税番号(NIF)を取得して、光熱費を払っても、タクシーを乗っても、NIFに入った領収書をもらうことになっています。そのデーターも税務署(Finanças)に行きます。
週一回抽選(Fatura da Sort)があり、何か豪華賞品が当たるかもしれませんww
https://sekai-ju.com/life/prt/life/portugal-tax/
>> ほくのう さん
今年は新型コロナ関連の影響で、早い段階で1ヶ月延長が決まっていました。ちなみに e-Taxも同じ様に 4/15まで対応してましたよ。:)
※なので個人所得税などの確定申告も 4/15まで1ヶ月延長になっていたため、延長線で確定申告対象者は色々と.....(苦笑)
私は「過年度年金納付額の申告(要は国民年金納付を延滞してしまったので)」があったので、それを含めて、となったことからすべて原紙添付で申告書作りました。
※過年度対象の控除を当年に実施するとかの場合だと、
この方法が早いので。
→本当は過年度修正申告なんでしょうけど、還付を
含めた対応だと過年度修正申告するための資料を集め直すのが。
(しかも過年度は年末調整済)
基本「決済した年度で処理する」事になるので
それで問題ないことは政務当局に確認してます。
>> ばななめろん さん
去年も期限ギリギリに出したので、リーマンもこの期限で大丈夫ですね(^^期限は延期になりましたが
その影響で住民税の計算が6月に間に合わなくなるみたいです。
そのため8月だったかな、修正分が届くんですが
去年それ知らなくて焦りました。
で今年は3月に出そうって決めて、これです(^^
>> かごめそーす@🐾 さん
4/20付で還付金額や振込先の金融機関情報などの確認を行っています。
と連絡が来ました。
>> oshige さん
途中経過の連絡が来るのはいいですね!今更ですが・・・・
私の場合、確定申告の中の還付申告ってやつですね(^^
>> oshige さん
うちは23日付けで更新されたのですが、メールが来たのは今朝です。そこから10~15日ぐらいでもう一回連絡があって、その後振込というのが一般的だと思いますが【還付金の処理状況に関するお知らせ】が4回来た年が一回あるなぁ。
本業で確定申告していれば、副業は雑所得入力でいいのですね。