【興味あり!】関電グループ内での知名度! mineoブランド力
取り留めもない投稿でスイマセン.......m(__)m
事務局様へ
↓
今日のスタッフプログにコメントしたのを切っ掛けにフト思った?
関電グループって、グループ会社の数やそこで働く人たちが
どれほどおられるのか気になった.....
「2016/3/31現在」 21,817名 グループ企業数 65社
従業員数は単独でせうから、グループ従業員数は本体より多いのではと推測。
従業員の方とそのご家族を合わせるとすごい人数!
そんなグループ内でのmineoブランドの浸透率(認知率)なんて
分析したことってあるのだろうかって?
mineoの契約者数って分析したことあるのだろうかって! フト思ったわけ。
当然、グループ会社であるからにして社内キャンペーンとかもやっては
いるのではと思うし、愛社精神の塊の集合体なら認知度(知っているという意味)
は高いとは思うのだが.........興味あり!
PS
わたし、昨年で定年退職しましたが、一度も自社製の物もったことありません。
笑い話のような話......何年か前に取引先の方と上司交えて懇談した際の話。
取引先の方が(気を使って?)自社のスマフォを持たれていて、これって良いですね!
上司:なんと、iP....のつくスマフォを取り出して、そうでしょう......!
私 :それ違いまっせ。 社有品じゃないでっせ!
上司:間違った! いつも使ってるんだけどな......(笑いでごまかす)
長々としょうも無い話すいませんでした......m(__)m
7 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
知らなかった〜
守秘義務に抵触しない範囲で裏話もお聞かせ頂きたいですね。(^^)
御多分にもれず撤退しちゃいましたけど.....(笑)
http://ascii.jp/elem/000/001/153/1153491/
…っと水を向けてみる。
なるほど、水を向けられると何か一言.......
「Googleによるアプリ搭載規制」とは違いますが。
撤退が決まってしまい、事業閉まってしまうとですね.....
携帯を軸にして契約していたAndroid系の技術情報って閉じられてしまう
ことになりかねました。 その際は少し焦りましたね........
当然といえば当然なのですが....でも随分焦りましたね......
少しだけ....もう時効の話ですから....(笑)
PS
なが~い経験で言うとですね、著名な外資から見たらですね
所詮ですね、小さな島国、人口がどんどん減っていく島国......
ビジネス機会は減っていく.....て言う私見ですかね....
ということは、交渉の結果、閉じられずに済んだということですよね?
良かったです。
人口がどんどん減っていく小さな島国でも、まだ10年位は利用価値があると判断したということでしょうか…
チップありがとうございました。
利用価値って、少し誤解あるような気がしますが....
まあ、それに近い気もします......私見ですけど.....
昔々ですが、レッドモンドの会社はWin....だして一世風靡しました。
そのころは、日本からも技術者が大分に渡米して技術開発していました。
(いわゆる複数のメーカからですけど)
日本にも、R&Dがありましたね....そういえばMips機ってのもやってましたね。
いまでは懐かしいDECとか....COMPACとか....
そのころは 日本語版というのがありましたね.....
最初のころは各社とも日本語版のBuildは日本だったこと記憶しています。
それぞれのメーカでHWが少しちがっていました.....
でも、今はR&Dはないし、WorldWideでR&Dは一か所.......
日本語版って言い方もないようですし、いわゆる多言語の一つ....に
なっているって実態ですかね....
このあたりにしておきます。
懐かしいですね。
私が初めて自宅用に買ったWin系パソコンはCOMPACのPresarioでした。