掲示板

へーこいて寝る

最近はあまり使わなくなったけど、大阪には「◯◯して、へーこいて寝る」というのがあります。

こんな風なのは、よそにもあるのですか?


10 件のコメント
1 - 10 / 10

エレファントカシマシの歌詞で
「あくびして死 ね」
というのはあります。ちょっと違う?
(動画の1分15秒あたり)
「へーこいて寝る」は、
出すもの出してスッキリして寝るわ。と
自己暗示してるんですかね。
久々にきいた〜笑笑
懐かしい〜😀
歌ですが。音程がないからわなりにくいかもですが、
あんた、あんたあんたゆうけど、あんた私のことあ
    ⤴️⤴️    ⤵️   ⤴️ 
んたあんたゆうてるやん、あんた!
  ⤴️         ⤵️
ってゆうのがありますね。
もう一つあったような気がしますが。笑笑
音源いれれるならこのイントネーション伝えたいかなぁ〜😆
それ、あるある。
こちらは今でも使いますね。

よその地域には無くても、言いたい事言っておいて「知らんけど」ってイイ使い方ですね。
知らんけど。( ゚Д゚)

最近は「合理的」という言い方もありますね。
思った事を言っておいて批判的な返答があった時にぼやけさせる事ができます。

>> anfa さん

「風呂入って、へーこいて寝るわ」という人も居ましたが、風呂でへーこくのか、出てからへーこくのかで、大きな違いがありますよね。

元々は吉本興業の誰かが言い始めたギャグだったと思います。
知らんけど。( ゚Д゚)

>> niko6マーミー さん

親しい人達と話すときによく使いました。
関西以外の人には不快に感じる人も居るかも知れませんね。

知らんけど。( ゚Д゚)
(話がそれてる。)
嘉門達夫の【帰ってイモ食うて屁こいて寝よ】を思い出しました^^

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

ほんまにー知らんけどー笑笑

て感じですよねぇ。笑笑
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。