掲示板

IIJを影で支えるケイ・オプティコム!?

mineoを運営しているケイ・オプティコムには法人向けの冊子として
K-OPTというものがあります。
http://www.k-opti.com/announce/kopt/

最近、このK-OPTを見つけてバックナンバーを読んでいて驚く事がありました。
・K-OPT Vol.29 2015 Summer【PDF:5.29MB】
http://www.k-opti.com/announce/kopt/img/vol29.pdf

PDFの5枚目になんとIIJがケイ・オプティコムの光回線をバックボーンに
使っているという記事がありビックリw

障害対応での機動力と連絡体制が高く最短時間で最適な対応が可能となる所が
IIJに評価されているようです。(^^

あの技術力の高さで知られるIIJを影から支えているのがケイ・オプティコムとくれば
これはますますmineoを選んで正解だったなと思う所です(^^

…これ、オフ会で「実はIIJさんはウチが支えているんです」という話があっても
良かったような(笑)


13 件のコメント
1 - 13 / 13
スゴィ!
よくこんな記事、見つけましたね。

モグモグベーカリー読んでお腹がグー・・・
本当だ!

でも,その割には職場で使っているk-opti.comの回線,機器トラブルが多いぞ…。

そのうちなんとかせねば。キラーン。
あ、そうか。光回線から始まったのなら、社名納得というか覚えやすいですね。
とりあえず書いてある内容はチンプンカンプンでした(^_^;)
ケイ・オプティコムは信頼できるって事ですかね(^_^)/
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
実は、国内初光IP電話サービス、国内初戸建向け1Gbps光ネットと光回線を常に最前線で牽引する存在でもあります。
その他、法人向けでは携帯基地局も貸出してたりしています。

http://www.k-opti.com/service/pylon/

元々、電力会社は電灯線の保守管理で独自の通信ネットワークを持っているので強いわけです。
> なりさん

電柱持ってるのは大きいですね。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
・kawak@mnemoさん
>よくこんな記事、見つけましたね。
自分が気になるサービスを運営している会社そのもののHPをチェックすると
別角度からの新たな発見がある事があるのでたまに見ています(^^
今回はIoTの事で何か載っているかなと思い調べてみたら、
偶然発見しました。

社名に関しての覚えやすさは確かに光回線メインの会社と捉えれば
分かりやすいと思います。

・ヒィロさん
一般ユーザーの視点から見ると、今年は結構障害ありましたしね(^^ゞ
最近は落ち着いてますが、今後も安定した通信環境が続いたらなと思います。

・ねぼすけさん
>ケイ・オプティコムは信頼できるって事ですかね(^_^)/
ですね。(^^
あと万が一トラブルが発生しても対応が迅速みたいですよw

・なりさん
>実は、国内初光IP電話サービス、国内初戸建向け1Gbps光ネットと
>光回線を常に最前線で牽引する存在でもあります。
eo光がeo光電話をやる前は、光回線はアナログ電話回線との併用が主流
だったのが、このお陰で、光回線1本のみで済むようになりコストダウンが
進みました。

戸建て向け1Gbpsは、始まったばかりの頃にインテックス大阪で
スピードテスト等を試させて貰ったりしましたが、圧倒的な速さに
驚いたものです。(^^

>元々、電力会社は電灯線の保守管理で独自の通信ネットワークを
>持っているので強いわけです。
ですね。他にJRも通信網を持っていてそれが旧日本テレコムがありましたが、
最終的にソフトバンクに買収されて形骸化してしまう事になったり(^^ゞ

他社が淘汰されている中、自社回線を持つ貴重な事業者になった印象です。
今日まで「関西楽観主義(者達)」で覚えてました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
IIJとは協力関係にあったのですね。
だからiOS8問題の時に敵に塩を送るような事をしたのかな?
ケイ・オプティコムが、実はiij成長の影の立役者だったとは!

そうなると、mineoの今後も更に期待できそうじゃないですか。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
UQ Wimaxの足回りもでしょうね
http://www.k-opti.com/press/2012/press23.html
ついでにbbiqともつながりがあったりします
http://www.k-opti.com/press/2013/press36.html
なるほど、信頼のケイオプティコムですね!

宇治に行きたい 中村藤吉本店行きたい
ついでに京都競馬場も行きたいw
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
・金太郎さん
確かにそれはあるのかもしれませんね(^^;

・ケーキ屋さん
ですね。通信インフラ的には対抗できる企業そうそうないでしょうから
信頼性の高さで勝負してもらいたいなと思います。


・ひよこちゃん
元々KDDIとの関係が深かった為、互いに協力する所はあったのでしょうね。
ちなみにBBIQに関してはauプランの回線をMVNEとしてケイ・オプティコムが
そのまま卸していたりします。

・バギンズさん
信頼のケイ・オプティコムよりも京都競馬場の方が大切なように
見受けられますがw
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。