掲示板

料金プラン

1Gデュアルプランですが、月平均500MB前後しか使いません。mineoはフリータンクに入れて皆さんに使ってもらえるので、良いと思っています。

ピタットプラン変更で変更無しで大丈夫となりました。
2980円/月がそのまま新プランになるのでしょうか?不安ですね。
娘は1G以下なら楽天モバイルだと料金無しと(笑) 惹かれる??
mineoから離れるつもりはありませんけど


10 件のコメント
1 - 10 / 10
楽天モバイルは初期流動が収まらないとメイン回線としては使えないと思っています。
娘さんもmineoでしょうか?
それでもし娘さんがパケットを多く使われるのでしたら、お母さまから毎月「パケットギフト」してあげてはいかがでしょうか???
ピタットというとauの契約をされてるんでしょうか?

楽天モバイルについては
室内が多いと苦労するかもしれません。
実際サブで使っていますが
ビル内などは全くダメな時があります。

まだ1年無料は間に合いますので
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/rakuten-wifi-pocket/
こちらのpocket wifiをお試ししてもいいと思います。
中のsimを抜いてスマホで使うことも可能です
鳳美樹
鳳美樹さん・投稿者
エース
コメントありがとうございます!
mineoはマイネ王もあるし楽しいことが沢山ありますよね。
ずーっとmineo(笑)
mineoのサービスは良いですよね(・∀・)
楽天モバイルは試しにサブとして持ってみたらどうでしょうか?
まだ1年間無料の申込みが出来ますので試してみるのも宜しいかなと思います。
1GBまで無料になりますが、余り外で使わずお家にWiFi環境があるのなら問題ないと思います(^^)
こんにちは、私も先週mineoと楽天でかなり迷いつつ越して来ました。
その際悩んだ理由は、楽天はauのローミング回線が今月で東京や大都市です終わるので(後発キャリアとしての基地局整備猶予期間が終わるようです)
4月以降の通信状況にはかなり不安が有ったからです。
地下鉄とかで切れてしまうと困るかも知れないと考えた挙句、低速切り替えで使い易そうなmineoを選びました。
来月以降の楽天の様子を見られてはどうかな〜と思います。
もう一つは余談ですが、楽天はiPhoneは扱え無いらしく、iPhoneユーザーも通信で問題が起きる可能性は拭い切れないと言う事も選ぶ際に悩みました。
楽天モバイルは、MNPせず無料期間中にSIMをスマホに挿して試された方が良いと思います。
iphoneの新しいのは使えるようです
アプリも出ています
楽天が動作確認している機種とその上位機種は使えるようです
うちはSh-M05、SH-M16、SH-M17で使用できます
バンド3だけ使うならSIM解除すれば利用可能
ZTE-S10で利用できました
ただし、電波弱くコンクリートの建物に入ると電波切れました
SH-M17で利用できるのでmineoをやめました
来年、un-limit無料期間が終わったらmineo戻るかな
鳳美樹
鳳美樹さん・投稿者
エース
いろいろ、情報ありがとうございます!
実は娘も無料なので試しで使っているようです。
私は、やっぱり要らないかな(笑)
タダが気になった(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。