掲示板

やってしまった(シュレッダーに入れたみたい)

本日の私のやってしまった話。

仕事の引き継ぎで、後任のためにサービスでしてあげてたつもりで、『これでお終い』さあ帰ろうと思ったものの・・・・・。

あるはずの書類が・・・・・。

あーーーー。

取引先に明日朝一番で再提出をお願いすることになってしまいました(涙)。

どうやら間違えて掴んで、捨てる書類と一緒にシュレッダーへ。

あーーーー。
余計なことをしてしまった。

皆様の『やってしまった』話、コメントよろしくお願いします。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
『半沢直樹』だったら、シュレッダーにかけたのをパズル見たいに直してたシーンあったねw

でも、悲しいね…
私はその昔、書類整理で株券をほかし(捨てる)ました。
株券は電子化になっていますが30年前はB5版ぐらいの
紙になっていました。
本当であれば警察に紛失届を出して再発行手続きをしないといけないのに電子化により自然に復帰しました。大変ラッキーでした(^_^)。
「夜行バスに乗れなかった場合のために,翌朝の新幹線もネット予約をしておいた」のに,夜行バス乗車後に変更せずそのまま放置してしまったことが2~3回ありました.

仕事が原因で予約していた夜行バスに乗れなかったことはありませんでしたし,よくよく考えれば事前に「O日は定時で帰れないと困る用事がある」などと上司や同僚に伝えておき,その日に仕事を抜け出す方法もありました.

そもそも「実際にほぼ利用しないような予約を入れる」行為は乗り物好きとしてやるべきではありませんね.

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

力は無いけど、やたら細かく裁断するシュレッダーで、再現不能でした。
というか、本当にシュレッダーに入れたかさえも確認できませんでした。
が、それしか考えられないので諦めて明日朝一番に電話してみます。
怒る上司は今までどんな失態を処理して来たか聞きましたか? 昔は中元に歳暮が当たり前の時代でしたね! 社員旅行に忘年会も進んで行き、地位向上の為にゴマすり人生は当たり前。

頭下げて許してもらえたらまだ良いですよ、アクセルとブレーキ踏み間違えて事故死させてたら一生が飛んでしまいますよ! 

ドラマは作られる作品だが、実社会は甘くは無いと言う教訓は忘れないでね!
あーやってしまいましたね💦
ドンマイ❣️

私のやってしまったのは…。
めちゃめちゃ予定が詰まっている時に、劇団四季のリトルマーメイド のマチネのチケットを取っていたのですが、ソワレと勘違いをしていて気が付いた時にはマチネが終了していた時間でした😭
センブロ2列目だったのに〜。悔しくてもう一度チケット取り直して観に行きました😊
学生時代、夜中、これで明日の試験はばっちりだ。
と思った瞬間、気が緩んで、目が覚めたら、
すでに試験が始まる20分前でした。
顔も洗わず飛び出して、
ぎりぎり試験開始30分まで入室可に間に合い、
試験終了までに全部に解答し、単位も取れました。
がしかし、それ以降、試験中は怖くて寝れなくなり、
ナント、3日間徹夜しました。
数年前、私も家で書類の断捨離をしていた時に、変更後の共済の加入証書を誤ってシュレッダーにかけてしまいました😅

幸いな事に請求事案がないので、放置しています。(加入者番号等は旧証書に記載があるので)

あれから重要書類の断捨離は一人ではしないようにしています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。