掲示板

povo のパケット消費は大変な方いると思う

Screenshot_20210327-174233.png

Povo開始して5日目で大してパケットを消費していない
スマホだけで消費するのは結構大変
インターネット共有などをしない方には不向きな感じです
たくさんYou Tubeを見たりすればある程度の消費はできる
家に光回線ある方はコロナ明けまではパケット量を持て余す
データ繰越無しだから、損した気分になる方には不向き
iPad等タブレットでインターネット共有する方には丁度良いが、パソコンで共有する人には足りないので、24時間使い放題のトッピングがあるpovoが良いですね。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
使い方としては、楽天モバイル0円通話との組み合わせがベストな選択
対戦型カードゲームを頻繁にやっても減らないパケット
楽天エリアが少ない人はpovo+楽天、ほぼ楽天だが建物、地下等で電波が足りない人はpovo+IIJ eSIMがいいかなと思います(笑)。

私は、docomo純正+楽天がメイン環境ですが、東京都区内で輻輳が起きていたり、基地局が結構死んでいることもあったりして、povoかUQを追加したいところです。

ahamoも検討中ですが、私、月20GBで事足りるんですよね(笑)。
楽天リンクはpovoの電波使うから圏外にはならないです
povoはええぞ!入院中の環境なら、やばいほど便利やで!

J:COMモバイルだけじゃ足りなかったから契約してよかったにゃ!
DSDVのデータをpovoにしておけば、圏外無しで楽天リンク通話使えると思います
ここに集う衆は
楽天 + mineoで頑張る方がええんじゃないかのぅ
家に光回線があってPCも使うような年寄ではなく、スマホ1台なんでもすまして光回線ないような若者狙いだからでは?w

寮に入る新入社員が、2日で6GB使って制限かかってしまって、来月から5Gギガホの100GBでも足るか心配と言ってたのが衝撃的でした。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。