掲示板

ASUS ZenFone 3 Max(ZC520TL)¥19,800税別で発売!

01.png

ZenFone 3 Max(ZC520TL)
CPU
MediaTek MT6737M(クアッドコア)
メモリー
2GB
ディスプレー
5.2型ワイド(1280×720ドット)
ストレージ
内蔵16GB、microSDメモリーカード(最大32GB)
カメラ
1300万画素(アウト)、500万画素(イン)
通信機能
IEEE802.11b/g/n、Bluetooth 4.0
インターフェース
microUSB×1、microSIM×1、nanoSIM×1、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード、マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
バッテリー
4100mAhリチウムポリマーバッテリー
カラバリ
シルバー、ゴールド、グレー
サイズ
およそ高さ149.5×幅73.7×奥行き8.55mm
重量
およそ160g
http://ascii.jp/elem/000/001/403/1403999/

 SIMはNano SIMを利用し、対応バンド帯はFDD-LTEが1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28、TD-LTEが38/41、W-CDMAが1/2/5/6/8、GSM/EDGEが850/900/1,800/1,900MHz。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1034996.html

カタログ
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp-brochure-phone-ZC520TL.pdf

ASUSの定価19,800円の端末と言えば、mineoでも売っているZenFone Go。
同じ値段でZenFone 3 Maxが発売になります。

Maxと言えば、大容量バッテリー。
SoCはスナドラからMTに。性能の変化のレポートが待たれます。
対応Bandは、発売済みのZenFone 3 シリーズに概ね準じています。
国内でのDSDSは、ZenFone 3 Laser同様非対応の様です。
ZenFone Goの弱点・カメラは、上位機種のZenFone 3 Laserより劣るかも。

ZenFone2 Laser/ZenFone Goをサブ機で使ってますが、海外旅行時にバッテリー容量が多いのは魅力的。
ただau VoLTE対応かどうか、全く記載がないのは…非対応?
ASUSの事だからアプデで対応するなら、ZenFone Goの代替えにゲットするかも。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
うん~~~ん
なかなか魅力的な案件ですね。
買わないですけど。

ZenFone 3 ultra もいつかやって欲しいかな。
う~んこれは微妙かも。
というのも、NTTレゾナントが今日発表したg07の方が同じ値段で明らかに
スペック上なんですよね(^^ゞ

・5.5インチのメタルボディ“gooのスマホ”「g07」、1万9800円で
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1034651.html

・「DSDS機で格安」、担当者が語る「g07」のコンセプトとは
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1035104.html

性能を犠牲にしてでもバッテリー容量重視ならばZenFone3 MAXには
なりますが、個人的にはオススメし難いですね。(^^;
む。
思ったより重い。
まぁ、バッテリーが大きいから仕方ないかもしれないが、5.2サイズがこれかくそ高いzen3無印しかないからなぁ。
やっぱ流れは5.5インチなのか。
でもそれだと片手操作じゃデカすぎるんだよなー。。。
まあ安いは安いけど…。
「ZenFone 3」シリーズで、電池は「 Max」だけど、CPUは「Minimum」なんですよね。こんなんなら、ZenFoneシリーズ用増設バッテリーキットみたいの出してくれた方がよっぽどいいのに。

MediaTek MT6737M(1.25GHz) だとg06(1.1GHz)よりちょい早い程度。
スナドラ410相当ってとこですかね?
MediaTekなんで、OSのアップデートは無し、ですよね多分。

相当投げ売りで安くならないと、これはいかないかなあ…。
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>Z ultraさん
エントリー機としてASUSの低額モデルは、有りかと思います。
ただ…既に似たようなモデルを持っている身としては…正直微妙です。
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>Kanon好きさん
g07…3RAM3GB・DSDSなど、なかなか魅力的ですが…
・Band対応が実質Docomo/ソフバンのみ。auは使えない。
・海外使用の際に、同じくBandが手薄。
・Covia…いまいち信用ならない。
よって、主にアジア/なかんずく台湾で使いたい身としては、食いつくモチベーションに欠けたり欠けなかったり。
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>キングさん
確かにちょっとずしっと来る重さですね。
5.5インチも、ちと大きすぎ。
よって本来のおススメは、ZenFone3無印なんですが…日本の値段が高くて!
Resortdiver
Resortdiverさん・投稿者
マスター
>wagamiさん
やっぱ本命は、スナドラ625搭載のZenFone3無印でしょうか。
価格改訂で、25,000円程度になることを希望!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。