掲示板

"生かす"産業

100歳以上の高齢者は全国で8万人突破。喜ばしい事である。
そこで活躍してるのは生かす産業の医療。
新型コロナで医療崩壊が心配される中、大忙しの看護師やヘルパーさんたち。そこで働く人たち。清掃員も大変、施設の人たちも。
人手不足は否めない。

社会現象としてどの業界でも人手不足。苦労な仕事に就きたくない若者たち。肉体労働、長時間労働。誰だってしたくない。でも、少ない給金でその仕事に頑張っている人たちがいる。頑張って欲しい。
"生かす"産業。医療だけの事を言っているわけではないと洞察願いたい。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
人手不足ですよね。
重労働のところは。
これからの未来は「機械化」が進んでいきそうな気がします。
危険な作業、嫌がられる仕事 等々。
AIが進むと人の操作も必要がなくなるかな?

私は「人は何をする?」を考えないといけない様な気がします。
良い事なのか?悪い事なのか? よく分かりません。

高齢者の方は「ロボットより人に助けてもらいたい。」とおっしゃる方が多いようですね。

>> いいや見てない@眺めただけだ。 さん

私も以前は、そうおもったのですが、簡単な仕事は機械がやってくれますが、面倒なところは結局人間なんですよね。
ATMに銀行員がサポートしてる田舎の金融機関とか、人件費コスト考えると窓口での振込と変わらないとおもいます。
会社の仕事でもIOTお金かけて入れても、印鑑が一部残ると生産性が上がらない。
ルンバ入れても端っことか棚とかのホコリは取れないから、拭き掃除してます。
問題を受け止めて分析して、創意工夫して改善したり発明に繋げる事が出来るのはやはり人間です。
AIはデータを収集してグルーピングするのは得意かも知れませんが、あまたの案から最適案を絞り込んで実行に移すのは人間しか出来ません。
看護師さん大変ですが頑張て下さい💪💪💪。
> 苦労な仕事に就きたくない若者たち。
> 肉体労働、長時間労働。誰だってしたくない。

これ、本気で書いてますか?。
正直「若年層は苦労して高齢者を生かせ」と読み取れてしまいますよ>今回の内容だと。

それと非常に残酷な書き方をしますけど「医療現場でハイリスク群とされているのは『自己免疫での抵抗が難しくなっている方々』なので、その方々を生かし続けるのが果たして社会的にどうなのか?」というのも、実際のところ「医療費負担の関係から色々と問われている」内容ですので。

「xxだけが」云々、ということは言いたくないですが、本当に現場の方々を慮るのであれば「まずは危険を拡大しない行動」が必要だと感じますし、それが「自重」だと思うんですけど昨今の方々はあまりそういう行動してるようには見えないんですよね。

追伸:
今日も所用で外出しましたが、結構気が緩んでる
方々多かったように思います。
電車の中も「換気のために窓を開けない」とか
見ていてどうかと思いました。
自分を守るのは最終的に自分なので、そこは生物の淘汰と
同じ様なところも出てくる、というのは現実的なお話だと考えます。
→つまりそういうリスクを考えなければ淘汰される
 可能性もある、という意味です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。