掲示板

「炎」って何?

物が燃えると炎が出ます。
炎とは何か、気になりませんか?

実は「炎」とは物の分子がバラバラになって原子の状態になり、空気中の酸素と化学反応をしている状態なんです。

その時に出てくるエネルギーが「熱」なんです。

化学反応には、他にも色々なパターンがありますが、今宵はここまでにいたします。


21 件のコメント
1 - 21 / 21

2052245_201504290970385001430288095c.jpg

これですね?わかります٩( 'ω' )و

>> なかっぴ さん

炎と聞くとLiSAさんの曲が思い浮かぶあんちゃんw

むせる...

炎のさだめ

>> あんちゃん@二階堂大和さん最高 さん

偉大なるあんちゃん同志

私も炎🔥って言ったらLiSAさんだわ😃

これかと思いましたw

ワイの歳だと紫の炎やねん...
タマ ホ〜ム!
Burn / Deep Purple

これにゃんでは?

炎炎ノ消防隊もあるね。
おちゃらけた後に少し真面目な話をしましょうか。
化学的現象のして『炎』はとても興味深く不思議なものです。
そして我々の生活に密着していますが、その実、大半の人がその仕組みや理屈を考えない、理解していないものと思います。

しかし、もしも『炎』無かったら、もしくは人類が『炎』を有効に活用できていなかったら、おそらく現在の文明社会は成しえなかったのでしょうね。

それを考えると、『炎』ってとても大切なものだと思いませんか?
NHK-P 魂のタキ火

主役はあなたと 炎 です。

>> 中野 梓 さん

それは「命」w

なぜ、誰もツッコまないの~!
(つっこんだら負け?)

アクロバティック.jpg

「炎」

そして先頭の人の股間は「熱」!

こっちの「炎」はいかが?
どんどん話がそれて、た~のしぃ! ((´∀`))ケラケラ
小石って、投げてみるもんですね。(^^♪
ちなみに、赤黄色い炎はカーボンが不完全燃焼していて、熱せられてあの色になります。

またそれてくれるとありがたいです。(#^^#)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。