JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
楽天とmineoとでiPhoneデュアルSIMしてます。で、切り替え面倒なんで作りました。と言っても必死でやり方検索しただけだけどね。いきなりセレクト画面まで飛べます。
iPhoneに元々入っているショートカットというアプリを使います。詳しいことは大体Googleで調べられました。↑ごめんなさい。コピペ用のテキスト用意できませんでした。まだいまは楽天メインだから使わないけど、切り替え頻繁にする場合は楽だな。これ。理想はこれ自体がトグルスイッチだったらいいんだけどね。
>> 伊勢爺い さん
>> VOLTAGE さん
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
>> ぴこ さん
>> さと さん
>> ふわふわ さん
メンバーがいません。
「URL」アクションでモバイル通信設定画面のURLスキームを入力します。
サファリの「URLを開く」アクションを追加する。
▼モバイル通信設定画面のURLスキーム
prefs:root=MOBILE_DATA_SETTINGS_ID&path=CELLULAR_DATA_OPTIONS
上記をコピペでどうぞ。
https://chikamichirecipe.com/ios-switch-lines
ですね。
>> 伊勢爺い さん
prefs:root=MOBILE_DATA_SETTINGS_ID&path=CELLULAR_DATA_OPTIONSではなく、
prefs:root=MOBILE_DATA_SETTINGS_ID&path= MOBILE_DATA_SETTINGS
にすると、シム切り替えのページにダイレクトに飛べます。
テキストありがとうございます。
>> VOLTAGE さん
ショートカット作ったことなくて、良い勉強になりました。iPhoneの多くの機能はほとんど使えてません💦
ありがとうございました。
本題とは別ですが、サイレントモード(消音・マナーモード)をショートカット&URLスキームで設定できず、やむなく、音量1%(0%では特定アプリで大音量となる)としています
Appleさんは制約が多いですね…
ScriptableというアプリでJava scriptが使えます(今のところ…使う人が増えると使えなくなるかな…)
自分がiPhoneでmineoくん(と言うかMVNO全般)をあまり使いたく無い理由の一つです。
現状は、SoftBank(MNO物理SIM)とRakuten UN-LIMIT(eSIM)/DENT(eSIM)というAPN構成プロファイル不要な環境です。
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
確かにiPhoneは制限が多い。しかし、それがセキュリティの高さだと思ってます。
>> 伊勢爺い さん
おっしゃる通りです🤔でも、APN構成プロファイルだけは止めて欲しいです😰
設定>モバイル通信>
とやるよりは、少し楽になりますね。
>> ぴこ さん
今使ってるイヤホンマイクが何故か接続直後音量マックスになるクソ仕様なので、イヤホンマイク繋いだら音量調整するプログラム作ったのだが、何でか実行押さないと動作しない。このひと手間無くしたい。>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
APN構成プロファイルでパッチかけるタイプの回線は二回線入りませんね。>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
楽天のSIM入れた時のような画面が良いですね。>> さと さん
ちょっとね。何でか知らんがトリガーがNFCならフルオート出来るようだ。
マイネオスイッチだけのアプリが欲しい。
スイッチ用のICカード用意したらかざしたらスイッチとか理想。
>> VOLTAGE さん
> APN構成プロファイルでパッチかけるタイプの回線は二回線入りませんね昔のiPhoneはeSIM使えなかったから、SIM入れ替える度にAPN構成プロファイルも入れ替えてって遣ってましたが、eSIMが使える様になってからは、APN構成プロファイルが必要なSIM/eSIMは使いたくないですね🙄
今はSoftBank + Rakuten UN-LIMIT(eSIM)/DENT(eSIM)でAPN構成プロファイル不要環境なのですが、この5月でRakuten UN-LIMITの無料期間が終わるので何か考えないと🤔
Y!mobileの新プラン(シンプルプラン)だとフルカケホ/パケット15GBで2,600円で使えるのでこちらに移行しようかとも思いましたが、iPhone12シリーズはAPN構成プロファイルが必須らしい😢
今はiPhone11Proなので大丈夫ですが、今秋入れ替え予定のiPhone13(12s)ProもAPN構成プロファイルが必要となりそうなので心配なところです。
ありがとうございます♪
明日トライしてみます!
>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん
キャリアが最初からAPN設定のとこを触れるようにしてくれてたら良いのになあと思うんですが、勝手に触られてサポート増えるのかな?でも、Androidは普通にそうなってるから不思議だ。
Appleの問題か、それともキャリアの問題か。
謎だ
>> ふわふわ さん
設定のURLはネットに転がってるから他にネット共有のショートカット作りました。あと、アプリによって自動で音楽再生されないのもショートカットアプリで解決します。
孫の手みたいなアプリかと思います。
ぜひ、トライを。
Wi-Fiを完全に切るとか、テキストコピー&ペーストのセットなど、ショートカットは便利で結構毎日のように使っています(笑)。
>> VOLTAGE さん
>トリガーがNFCならフルオート出来るようなんと!
かざしてやればフルオートになるのですね。
この辺のサイト見たら出来るのかなあ。
貼るタイプのNFCカードとかあるのですね。
https://note.com/miro_works/n/nf0b0387b7e26#1sBiS
iPhoneSE2で物理SIM mineoから
eSIM 楽天モバイルに切り替えて
ゆずるねタイムで使ってます。
ありがとうございました。
>> 伊勢爺い さん
iPhoneは APNプロファイルを一つしか使えないが、入れ替えてなら使える。LinksMate eSIMはAPNプロファイル必要ですが、
mineo プロファイル削除して入れ替えてなら使えます。
mineoとLinksMateとIIJmioのAPNプロファイルはダウンロードしてファイルに入れてます。
まあ、非常用ですけどね。
IIJmioプリペイドSIMもAPNプロファイル必要。
IIJmioプリペイドSIM 500MB (Amazon最安値¥1)は万が一の為に、SIMピンと共に財布に入れてます。