デュアルの加入審査が厳しくなる?
今朝の産経新聞に「格安スマホ 犯罪急増 審査甘く、特殊詐欺使用50倍」という見出しの記事が掲載されています。
要は、書類審査のみのMVNOは加入審査が甘いため、振り込め詐欺グループにつけ入られて犯罪に使用される数が増えた。警視庁はこの9月に関連事業者を集めて犯人確認の強化を要請した。本人確認の対面義務付けなどの見直しが必要という趣旨の記事です。
で、どれだけ増えたかですが、記事によると「今年1月から10月に都内にかかってきた特殊詐欺と見られる電話で、番号を特定した携帯電話762回線のうち、最多はソフトバンクの385回線、2位はMVNOの239回線だった。
昨年一年間では1073回線中、ドコモ752、MVNOはたった5回線だったというのです。
これはいわゆるデュアル回線のみが該当すると思うのですが、今後は審査が厳しくなり、余計な手続きが増えるかも知れませんね。
9 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
甘いって事なのでは?(^^;;。
MVNOってほぼドコモだし。
ドコモがMVNOに変わった
審査が甘いのでは無く、
料金が安いから。
これってMVNOのせいじゃ
ないですよね。
郵便局の本人限定受取など、本人確認の強化を図ると利便性やコストの問題もありますし。
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/
お金はかかるかもしれませんが、auオンラインショップのように届いた時点で身分証明が必要なようにする以外はなさそうですね。代理受け取りができなくなるのは不便ですが、犯罪防止の観点からいうと仕方がないような気がします。
こゆので騙されてしまう人って、自分が何をしているか全く理解してないんでしょうかね…。MVNO申し込みできる時点で20歳以上だと思われるのですが…。
対面にすれば抑制になるんですかね?
直営のショップならともかく、量販店や街中のケータイショップでも抑制になってますかね?
対応方法が稚拙すぎて、振り込め、還付金、カード預かり詐欺を考えた頭のよい犯罪者に効果が期待できませんね
神奈川県警の標語は「息子はサギ」ですからね
もうケータイ電話の契約云々のレベルは通り越してます
とりあえず、神奈川の息子さんたちの汚名を晴らして欲しいものです
という私も神奈川出身ですが(^^;
この詐欺の対策は必要ですね。
IIJさんは送付物に注意を促すシールを張って対応されているようですが、mineoも同様の対応が今後必要になるのではと思います。
スレッドにチップやナイスを頂いた方々にも 御礼申し上げます
出る杭は打たれるの類で MVNOも全体の規模が大きくなるに従って 色々と社会の荒波にもまれざるを得ないと言うことのようですね