掲示板

カフェ「困ったときのAプラン頼み」

IMG_0059.JPG

(現在は,投稿者のメモや投稿に加えきれなかった写真を記録する,カフェとモバイルに関して書き込む,そのような場所としています。)


ここ数ヶ月,モバイルルーターには他社のSIMが刺さっていて,1週間ほど前までは何の問題もなく使えていました。

しかし,この1週間ピーク時間帯はもちろん,その前後でも大きなスローダウンか,不通状態に…。

モバイルルーターは旧式なので頻繁に電源を入れ直しています。よって,SIMの入れ直しや再設定で改善するかなぁと思った頃に一旦戻る(^^ゞ

でもやっぱりダメになる…。


そんな時は5無印のWi-Fiを切って,mineoのAプランへ切り替え。もちろんスムーズにデータ通信が進みます。

え?スピードテスト?いえいえ,自分の用途で問題なければ,実施することはありません。スピードテストの結果が良くても,テキスト程度のやりとりで詰まっていたら意味ないでしょう?あくまで自分の用途に事足りるか,です。


嫁さんがLINE電話をする場面に遭遇しました。最近のマイネ王での「遅い!」という声から,大丈夫かなぁと心配してきちんと通話できるか聞いたところ全く問題ないそうで,ほっ(^^ゞ

結構夕方のピーク時間帯でしたから,ドキドキでした。

まぁ,今後ダメならUQもありますし(爆)。今回,メイン回線がほぼ不通(テキスト程度なのに)だと本当に不便だなぁと実感しました。



写真は初めての星乃珈琲店。名高いスフレパンケーキをオーダー。

ふわっふわで美味しかったですが,コーヒーはあまり好みの味ではなかったです(^^ゞ

Wi-Fiはなくても困りませんが,店舗のほとんどにはWi-Fiはありません。あしからずー。


5321 件のコメント
5272 - 5321 / 5321
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> Kanon好き さん

そうですね。

一応arrowsと言う名称にはブランド力があるとの判断ですね。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

腐っても鯛ではないですが、いろいろ言われていても、やはりdocomoですよね。

エリアの拡大は容易ではありませんので。(もちろん品質の向上も大事ですが)
フリーライターの中山智氏がarrows We2シリーズの発表会の動画を公開した際にFCNT側からタイトルの指定があった様です。

この関係で発表会動画の公開を一時取り下げていたみたいです。
その後、タイトル指定は撤回されて再公開となっていますが、マーケティングの方がこのあたりのルールを十分把握していないというのは気になりました。(^^;

arrows We2シリーズ、製品としては良さそうなのにちょっと残念です。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> Kanon好き さん

何となく不穏な印象を持ちますね。

せっかくの新製品なので、広報のところで変なケチがつかないようにやって欲しいところです。

尾を引くようならブランド名も…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
久々povo SIMとMR05LNが戻ってきました。

iPadにpovo SIMを挿して、久しぶりにトッピング。

ローソン300円分のものです。

そのうち家族のSurfaceに差し替えて、必要に応じてトッピングって感じになりそうです。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
時々22 Proのデータ通信がおかしくなります。

挿している2枚のSIMともアンテナピクトに×が突然付きます。機内モードオンオフでも直らず、しばらくすると復旧…。

まぁ、致命的と言うほどではありませんが。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
家族が使うSurface Go 2 LTEにpovoのSIMを入れてみました。

トッピングなしでも、Teamsのメッセージ受信くらいは問題なくできたようです。

入れっぱなしでトッピングなしでも最低限使えそう&トッピングすればより快適に使えそうです。

>> Kanon好き さん

勿論FCNTに対してがっかりなんですが、そういう狭い話ではなく。

改めてある種の対立関係(緊張関係)を内在していないと、物事は健全にならないと思いました。

ダレるんですよね、身内ばかりですと。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

NECと富士通のPCは実質Lenovo、シャープと東芝のPCは鴻海でしたっけ。

別ブランドでそれぞれ生き残っていけるものでしょうかね…。

>> ヒィロ さん

経営している側とすれば、ブランド名でモノが売れるなら何でも良いでしょう。逆に邪魔なら即消しです。

私は日本製のヒューレットパッカードです!(言っていて何かおかしい気もするw)
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

https://jp.ext.hp.com/techdevice/casestudy/madeintokyo01/

hpはMade in Tokyoで有名ですよね。職場でもよく見かけます。

>> ヒィロ さん

マイネ王にたむろうお年寄りの考えるメイドインジャパン(Tokyoでも可)と今のリアルな現実について、どれだけ理解しているんだろうかなあと。

凄いという割に技術者に対して粗雑な扱いの日本人(主語が大きい)ですし。

そういう心の中の色々なモヤモヤが出てしまいました。w
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

技術に対価を支払うと言う概念が、日本ではやや乏しい気がします。

技術で仕上げた製品には対価が支払われますが、その対価が技術者まで正しく分配されているかと言えば…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
Desire 22 Proを快適に活用していますが、時々?となるような表示などがあります。

設定-->システム-->ソフトウェアアップデートで今すぐチェックし、最新になっていると…

「この電話は最新の状態になっています。この電話のアップデートはありません。」と表示されます。

スマートフォンなので確かに”電話”ではあるのですが、若干の違和感を感じるのは私だけでしょうか…。

>> ヒィロ さん

ソフトウエアの洗練度が足りないんでしょうね。
私も未だ購入を検討、で止まっていますが。w


釈迦に説法ですが、ローカライズってのは、言語を変換するって話じゃないんで。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

ローカライズ、そう単純な話ではないですよね。

まぁ、洗練はされていなくても、それなりの熟成は感じるので、全体違和感なく利用できています。

大型の割にバッテリーの持ちが良くないと言うレビューを見かけますが、私はかなり長持ちだと感じます。(ずっとモニターする必要があるSNSを一切使っていないと言うこともありますが、苦笑)。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
家族のmineoマイそくスーパーライト、余っていた24時間使い放題チケット2枚を思いがけず活用することができました。

土日だったこともありますが、特に問題なく快適だったそうです。

>> ヒィロ さん

確かに少し違和感がありますね。(^^;
HTCさんがその辺りの表記に対してあまり力を入れて居ない様な印象を受けました。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> Kanon好き さん

「電話は」を省けば良い話なのですけどね(苦笑)。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
22 Proのワイヤレスリバース充電。

久しぶりにやってみるとなかなか充電が進まず…。

後で気がついたのが、スマートフォン両方ともケースに入っていて初回よりも距離があったこと。

次回は一時的にケースを外してみようっと。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
引き続き、22 Proのワイヤレス充電(リバースでなく)。

車のワイヤレス充電機能があり、そこへ置いたところ認識され充電が始まったランプが点灯するのですが、スマートフォン本体の充電量が一向に増えないまま。そして、気がつくと本体が相当に熱くなっていました。

正直ワイヤレス充電をあまり信用していないので、不具合があってもそんなに困ることはないのですが、せっかく触れ込みの機能なのに若干残念です…。

>> ヒィロ さん

調べてないけど、Qiですよね?

昔Qiのスマホを使っていた事があるんですが、充電速度がものすごく遅いんですよね。原理的に仕方がない(速かったら周りを黒焦げにしかねないw)んですが。

何でも無線は便利なんですが、有線が無難な事の方が圧倒的に多いと思います。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
https://www.htc.com/jp/smartphones/htc-desire-22-pro/?srsltid=AfmBOoq-saazD7jl_Co4OQiJEmA0HDzK5qHsMyqRBUkuzr-4Nf-Bn_wC

仕様では

充電:Quick Charge 3.0(最大18W)
ワイヤレス充電機能
リバースワイヤレス充電機能(Qi互換性)

となっています。充電もネットワークも、有線が使えるのであれば有線で行っています。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1623635.html

楽天モバイル、「最強シニアプログラム」を発表

--

早速親戚(65歳以上)の回線に適用しました。ただ、公式サイトだとオプションパック込みでないと割り引かれないような印象を受けてしまいます。

上記の解説ページで、別個なんだと理解できました…。

>> ヒィロ さん

まだシニア割は無関係な年齢ですが。

楽天モバイル、標準契約に家族割等を併用すればsim再販版MVNOの単価に迫ってくるんですよね。例えば私が使ったココだと6か月なら月700円(ギガ単価233円)であるので、家族割だけでも月268円差(月額968円)となります。12か月だと月508円なので再販版の勝ちですが。

月容量3GB 【新規購入】6ヵ月/12ヵ月利用可能
https://item.rakuten.co.jp/todaywifi/r-sim3gb1m/
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

私もシニア割はもうすこし先ですが…。

それでも現在家族割を使っており、ポイントも一部使って払っています。十分安価です。

シニア割の親戚は家族割とシニア割併用。でも、毎月20GB超ですし余程のことがなければ数年は継続なので、楽天モバイルにとっては優良なユーザーかなと。

>> ヒィロ さん

安定してデータ通信が行えるなら、楽天モバイルは天国だと思います。嫌味でなく真面目に。

とりあえず、都市部では大きな建物内が困るんで、プラチナを真面目にやって欲しいが、今はローミングで誤魔化しているよなあ。w
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

訳あってUQのデータ通信量が枯渇し、現在楽天モバイル単独での運用となっています。

思ったより使えたり使えなかったり、状況を知れてなかなか興味深いです。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
9月最終日ですが、楽天モバイルのデータ利用量は5.6 GBほど。1週間ほどの間です。楽天モバイルをここまで使ったのは初めてではないかと。

5G表示になって突然通信が詰まったり、アンテナピクトに×が付いたり、他キャリアに比べてまだまだ不安定なところはありますが、期間中旺盛に使えたので1,980円に見合うかなぁと言う感じです。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
5Gをオフにしたらずいぶん快適になりました。

私の環境では未だ5Gは足手まといのような…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
知人から相談がありました。

残っているMR05LNとクレードルが活躍する可能性が出てきました。

そして、自身のモバイルルーターとしてMP02LNが、docomo回線用でいよいよ本格運用かも。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
家族のSurface go 2。

恐らくWindows Updateのタイミングで、povoのAPN設定(と言っても簡単な内容ですが)がきれいさっぱり消えていました。

うーん、もし遠方のことならば厄介だなぁ…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
eo光10Gbpsキャンペーンに乗っかり、Netflixも。

古かったONUとWi-Fiルーターが一体化され更新されます。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
docomo回線が欲しくて、トク増し割に乗っかりました。

そのうちauのデータ回線はこれで置き換えとなります。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
mineo-dのSIMカード到着。

とりあえず遊んでいるMP02LNへ。久しぶりに起動するとAPNリストの更新を始め、mineo-dのAPN設定が当たっている…。こんな挙動するんだったかなぁ。

新しい回線だと、まだ10周年キャンペーンの1GBをもらえず。しばらく利用した後にできるようになるかしら。まぁ、困っていませんが…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> ヒィロ さん

10周年キャンペーンの1GBを無事もらえました。

そして日頃au系や楽天モバイルの電波状況が良くない場所でも、docomoはアンテナピクト最高と言う場面がいくつも。

やはり、複数のキャリアに対応できるようにしておくと、利便性が大きく異なることを実感。

>> ヒィロ さん

>eo光10Gbpsキャンペーンに乗っかり、Netflixも。
おぉー10Gbpsですか。
一体型なのは機材がスッキリ纏まって良いですね。(^^)

>docomo回線が欲しくて、トク増し割に乗っかりました。
docomo回線は日本通信のを使っていますが、私が普段使用している場所だと一時期よりは品質が改善して来ている感じがしますね。

ドコモが前田社長に変わってから国内メーカーに拘らずに性能の良いベンダーの基地局装置を導入・置き換えしていく様なので、今後も改善方向に進む気がします。(^^)

・【ITmedia】ドコモがahamoを30GBに増量した背景 前田社長が語る“3層料金戦略”とアップセルへの道筋
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2410/12/news063.html
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> Kanon好き さん

> 一体型なのは機材がスッキリ纏まって

はい。でも、当初eo光は10年ほどしたら、終端装置を交換してくれるみたいに聞いていたので、ほったらかしかよ…と思っていました。長い間契約しているユーザーに古い機器を使わせたままなのは、ちょっと納得いっていませんでした。

docomoだけでなく、キャリア各社とも切磋琢磨して、時には協力して、品質向上を図って欲しいところですよね。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
ふと、512GBのストレージを持つiPadが欲しいなぁと思い、ヤフオクのウォッチリストに追加してみました。

家族のiPhoneの動画や写真のバックアップ先にも良いかなぁと…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
https://town.povo.jp
コミュニティサイト「povoTOWN」ご提供終了のお知らせ

--

最近はやたらめったらトッピングを展開しているので、あえてユーザーに希望を聞かなくとも、売れているものを残していけば良いわけで。

「コミュニティを持っていることが特徴です。」といつまで言い張れるのかは、経営上&運営上難しいところだよなぁとマイネ王に書き込んでいて感じます…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1639461.html

「povo2.0」、引き換えコードを即時配信 コラボトッピングの利便性向上

--

ユーザーが望む方向へ進んでいるようです。

1回線povoへ移行しようかと考えているところでした。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
rakuten IDがメールアドレス宛の認証コードに変更されました。

先日突然、楽天の各アプリで勝手にログアウトされ、再認証が必要になったのですが、これの下準備などの影響があったのかも?

でもIDとコードが送付されるメールアドレスは同一だなぁ…。

>> ヒィロ さん

古いネタで申し訳ない。

企業がコミュニティを持っている目的は「楽しいから」ではないですよね? 何らかの利益があればこそ。

一方的に配信(プッシュ型という意味)してエンドユーザーが楽しいとすれば、これはTVの無料●●当選件プレゼントと同じであるし、話題性すなわち広告なんですよね。で、コミュニティサイトを広告にした場合、費用対効果の計測って難しいかと。Q&Aの回答数で計るの? それとも掲示板のポスト数?(しかも品質を見ていないではないか?)

そういうニュアンスではKPIを数値目標とした場合、売れ行きという最強の数値があるから、B2Cのpovoでは要らないという判断でもおかしくない。

また個人的にはイオンのひろめ広場?がB2Cであるのに何故存続しているかは面白い研究材料と思う。


とは言えmineoにコミュニティがあるのは他社に比べ特異ではあるので、B2Bとしての営業としてコミュニティがあるよ、という売り文句が使える。尤もお宅様はどれだけ法人営業持っているの?って話ではある。

法人営業に力入れます、と言っているらしいのは聞いているが、スローガンで数字は出せない。そういう楽しいというふわっとしたものが、今の企業で売れるのか。

多分、企画屋は買うだろうなと思う。永続性は望めない。


だから、個人的には最初の「プッシュ型でエンドユーザーが楽しい」がガンだと思っている。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

やはりマイネ王とmineoのアカウント連携によって、ほぼ両者が不可分の関係になっていることが状況を複雑にし、マイネ王を閉じにくくしていますよね、良くも悪くも。


mineoの10分かけ放題が要らなくなって、povoの5分かけ放題に戻りましたが、いつの間にやらトッピングの種類が華々しくなっていました。

選ぶのが大変と言う見方ができますが、一方で好みのものが見つかる確率が上がっているでしょう。

これだけ並べれば、もうユーザー側の要望を聞く必要もないのだろうなぁと。

l_rk1640414_mineo-17.jpg

>> eq.18 さん

契約者数が120万件辺りになった頃から、新規契約者数獲得よりも解約率を低く抑えて契約数を維持することに注力してきた印象があります。

・【ITmedia】サービス開始から10年のmineo 通信品質改善が純増に貢献、次の戦略は“ライトファン”の獲得
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2406/05/news165.html

コアファンやライトファンは低関与層に比べて解約率が低い傾向がある様です。
そして他社が容易に真似が出来るものではなく差別化が図れるのもmineoさんが継続してマイネ王というコミュニティサイトを運営している理由でしょうね。

あと、eo光の契約者数を伸ばしてきた際に、臨時ブースを出したりというのは昔から行われていた様に思いますのでそうした経験を活かして徐々に発展してきた印象です。

>> ヒィロ さん

私はpovoのトッピング構成とは相性が悪い事がなんとなく分かったのでmineo以上に付かず離れずの態度かな?

先日、povoを使いたい放題の日に思いっきり使った事がありますが、それでもせいぜい3GB強/dayで、それぐらいのパケット量ぐらいはなんとでも用意できるなあという感想でした。

後はKDDIさんはコミュニティを閉じることについての実績があるから、個人的には最初から齧り付くのも微妙感がありました。案の定というか。

>> Kanon好き さん

済まない、長い返信を書いていたが内容が飛んでしまった。今日は返事がないと思ってほしい。w
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> Kanon好き さん

最近はmineoも酷いスローダウンの報告・印象が少なく、比較的良好な状態かなと感じています。

うちでは家族がデータ通信用に1回線使っています。au回線でして、必要があり後日docomo回線に置き換わりますが。


自宅eo光をお試しキャンペーンで10Gbpsにしました。メッシュWi-Fi2台の仕様の事情、それに使っているUTPケーブルがカテゴリ5eなので、いずれにしても1Gbpsが上限です。

光回線が1Gbpsだった時はWi-Fi経由の速度は300Mbpsくらいでしたが、現在は700から800Mbpsとほぼ上限に貼り付いていると言った感じです。

どうしてもお手軽に10Gbpsを体感したければ、eoホームゲートウェイのWi-Fi機能オプション(有料)を使うことになりますが、今度は端末たちの方が対応しきれないと思われます(苦笑)。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ

>> eq.18 さん

私も自分ではpovoを使っておらず、実質は家族のサブ回線なんですよね。

そして、家族共々UQ mobileをメインとしていることから、KDDIグループには毎月合わせて結構な費用を払っていることになります。

そして、ここでau IDの呪縛。相変わらず電話番号がIDってのに当てられて、思ったよりもPontaポイントは貯まらず、使いづらいと言う…。

>> ヒィロ さん

私もmineoの通信品質に関しては大分改善したという印象ですね。

10Gbpsの光回線に関しては1Gbps回線に比べてそれ程価格差がない物も増えてきて一般化しつつある印象です。
ただ、有線LANの10Gbps規格の10GBASE-Tは発熱と消費電力が大きいのが難点で、まだ複数ポートある内の1つだけが10GBASE-T対応という仕様のものが多いのが現状です。

もし、1Gbpsを越える帯域を確保したい場合、バランス的には2.5GBASE-TというCAT5eで規格上利用可能な2.5Gbpsの有線LANの方がスイッチングハブも結構出回ってますし扱いやすいです。

ただ、現時点では実用上一般家庭でそこまでの通信速度を必要とする場面は殆ど無いのではという気がします…(^^;
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。