LTE非対応だがとにかく安いイオンのスマホ
なんと4,980円(税別)で販売されているスマホがあるようです。
・意外と良い!イオンの4980円のスマホを使ってみた(;=゚ω゚)=333
http://zigsow.jp/portal/own_item_detail/306916/
メモリが512MBしか無いのがネックですが、カメラは画素数を
無理に高画素化してないからか、結構綺麗です(^^
イオンのお店の他、オンラインでも販売があるようです。
https://shop.aeondigitalworld.com/shop/g/gA116-4560456783064/
バッテリー取り外しが可能なので、mineo Dプラン使っている方が、
故障時の予備に持っておくとアリかもしれませんね(^^
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
イオンだからiijのSIMですが使い勝手は良いようですね。
見逃した人は検討するといいですね
5400円以下は送料がかかるので、結局IDOL 2S 9980円の方を買いましたが、fcx-5aも捨てがたい(笑)
純粋なコミュニケーションツールとして使うには良いですね(^^
・バギンズさん
>既に私が記事にしてますが、
それは失礼いたしました(^^;
それにしてもイオンのスマホってとにかく安いので
mineoの強力なライバルですね。
端末だけ買ってmineoで使うというのが、賢い利用法
なのかもしれません。
ガラケーの代わり。
9月ぐらいからずーっとこの価格で売ってますね
IDOL 2Sは、イオンのサイトで端末だけ買ってmineo Dプランで使ってますよ
SMSなしなので、セルスタンバイ問題もちゃんと起きています(笑)
セルスタンバイ問題はある方が普通な気がします
あとは、気にするかどうかです
気になるなら、SMS付きのシングルにすればいいわけですし
一万円以下で新品のスマホが買えて、千円以下で通信も通話も(IP電話)出来るなんて。
紹介しておいてなんですが私も気になります(^^;
>Kanon好きさん
実際の速度は、速くて4Mぐらい、通常は2~3Mってとこみたいですよ
まぁ、普通には使えるレベルなんじゃないですかね