掲示板

スピードテストについて語りましょう~基地局や周波数帯の話もしています~

皆さん、スピードテストは好きですか~?
私は大好きでーす!!!

という訳で、たびたび話題になるmineoのスピードですが、最近気になる事がありました。
平日ではなく土曜日の昼間なのに(※訂正:金曜日の昼休みだったそうです)、0.04Mbpsしか出ていないという投稿(URL1番)や、プレミアムコースで、昼休みでもないのに、1Mbpsしか出ていないというコメント(URL2番)や、、、
「え?本当?!」
と驚く結果がアップされており、うーん不思議だなあと思っておりました。

本日、一体この人達のスピードテストアプリは何かと質問した所(URL3番)、IGNIS AMERICA, INC.「回線Mbps速度チェッカー -Wi-Fi,LTEなどのネットスピードをテスト-」
という物なのだそうです。

早速、インストールして比べてみた所、なんとこのような結果に!

IMG_4968.PNG

※WiFi+eo光100Mコースでのテストです。

・BNR   :56.94Mbps
・Fast.COM :79Mbps
・RBB   :47.03Mbps
・Ookla  :57.06Mbps
・回線速度チェッカー:2.22Mbps ←えっ!?

こ、これはおかしくないですか?
他のスピードテストアプリが50~70Mbps程度の所、回線速度チェッカーは2Mbpsです。
なんと96%程度減速しています。有り得ません。
たにっこさんやPhantom さんやG56さんも検証して下さっていますが、同じような結果になっているようです。

そういえば、以前、OokLAスピードテストで、0.04Mbpsしか出ない!というお怒りのコメントがあり、比べてみた所、Sakaiサーバーだけ異常値を示すという現象がありました(URL4番)。

このように、スピードテストは、mineo以外の要因で異常値を示す事がありますので、過信して怒ったりしない方が身のためだと思います。
(特に回線速度チェッカーご注意下さい)

スピードテストに関しては「一家言ある」という方が結構いらっしゃるように思いましたので、スレッドを立ててみました。
では、スピードテストに関して語りたい方、どうぞー!!!

(URL1番)土曜日の昼間に、0.08Mbps!?
   ※訂正:金曜日の昼休みだったそうです
https://king.mineo.jp/my/b3bd7f0351c77954/reports/10508

(URL2番)プレミアムコースで、1Mbpsしか出ない!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/433/comments/69606

(URL3番)質問:このスピードテストアプリは何?
https://king.mineo.jp/question-answer/アプリ/WEBサービス ツール/ユーティリティ/7524

(URL4番)OoklaのSakaiサーバーだけ激遅!?
https://king.mineo.jp/magazines/special/413/comments/37083?magazine_formatted_id=428

----------
12月7日 タイトルを変更しました。
奇をてらったタイトルだった為、素直なタイトルにしました。


6464 件のコメント
5215 - 5264 / 6464
>電人 さん

>特定のPLMNしか通さないようにしたんですかね?

一応、そんな感じと聞いていますが、まだauのBand3が電波を出していないので実際にau系PLMNだけ使えるのかを確認する手段が無い状態です。
技適問題の話だったとするならauのBand3を掴めてしまっても問題なので、いったん全部のBand3を掴めないようにして、再通過させてから全Band3を再開するか、もしくはauのBand3だけ使えるようにするかのどちらかかなーと思っています。

実機が手元に無いので何の検証もできないですが、本当にBand3が塞がれたならdプランやsプランでの利用にも影響は出ると思うので、Q&Aの回答とかも変わってくるかもしれませんね。

ま、一般ユーザーはBand固定とかしないだろうからBand3が掴めなくなったとしても圏外にはならないからいいのかもしれないけど・・・
>nari_nari さん

>ソフバンとドコモのband3の周波数が移動した場合、現行端末では電波を拾わなくなってしまうんでしょうか?

いや、それは無いはずです。
一般的な端末は特定の中心周波数だけを見ているわけじゃないので、100khzずれても端末はちゃんと見つけられます。そして通信できます。
特に海外でも使える端末であれば、海外での中心周波数を端末が全部覚えてるはずもないので、ちゃんとBand3内をサーチして見つけてくれますし。

ちなみに自分が楽天のBand3を掴んでいる時も、免許にも無い1842.4MHzも見えてますし。
Phantom さん

>まだauのBand3が電波を出していないので

まぁそうですよね。神のみぞ知る状態。

でもなぁ、海外使用OKを謳っていると、band3使えると使えないでは大きいと思うんですよ。特にEU圏、中国、台湾、香港なんかはband3なことが多いと思うんですけど。

海外に関しては技適?そんなもん知るかって話ですから、繋がらないとなると激おこじゃないですかね?
>電人 さん

あ、海外のことをすっかり忘れてた・・・というより自分がパスポート持ってない海外に行く予定も無いので海外での利用は全く頭に無かったw
SIMのH-PLMNを見ているって話もあったりするので、auのsimを入れていればBand3は見えるのかもしれません。それなら海外に行っても使えるということにもなります。

他社SIMを入れた場合はauは何も関与しない(サポートしないし動作保証もしない)はずなので、それで使えなくてもしらんよーって言われる可能性も。

3月に入ったしそろそろauのBand3出てるかなぁ。今日は渋谷までしか行かないけど明日か月曜日にまた予定基地局を見てきます。でもW04持ってないから検証はできませんw
事実上band3に関してはSIMロックに近いというわけですよね。いろいろとややこしくなりますよね。他社SIM使えるようにしろって流れの中でこういうことを始めると。
>Phantomさん
それを聞いて安心しました。
ありがとうございます。

Screenshot_20190301-152326_Mobile_networks.jpg

田園都市線の池尻大橋駅(地上)でも樂天のPLMN(44011)が見えますなぁ。面倒なので基地局は探さない。

mineo.png

楽天の包括免許、世田谷区に1局増えて15局に、大田区に1局追加。

P2085130.JPG

楽天のアンテナ、KMW製だと思うけどカメラのズームが足りなくてラベルが撮れないw
14年前のデジカメはツラい・・・
ドコモ、1Gbps超モバイルルーター「HW-01L」の事前予約 - ケータイ Watch https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1172465.html

下り速度はまぁ理論値だし一部の場所限定みたいなもんだから家に置いても大して意味は無いけど、上りが速くなるのはいいよね~(買わない)
ダイソーで売ってた、1本でmicroUSBとLightningの両方使えるケーブルですがipadmini4は充電出来ません。
自分はiPadmini2を持っていますが、充電できました。2と4だと違いがあるんでしょうかね。。充電器は純正品を使いました。
認証無しのケーブルはいつ使えなくなるかわからないので不安ですよね~。
でもどうせ100円だし使えなくなったら別のを買えばいいやという感じだけどw

20190301_160158.jpg

散歩してたらビルの上に変な付け方をしてるアンテナがあった・・・w

上は見た感じSoftBankのBand3だろうけど、下は・・・1枚の形的にはBand41/42共用アンテナっぽい。横に並べて付けているのは他では見たこと無いけど。
実は買ってはみたもののほとんど使ってません..
どちらかというと、microUSBの両面さし対応のケーブルが重宝してまして、5本買いました。
充電器はipadair2純正品です
ダイソーのこのケーブルは、機種によって使えたり、使えなかったりとあるようですね。

DSCF0049.JPG

2003年に富山で撮ったNTTパーソナルと思われるアンテナ(ASTELかなぁ・・)。
このころ、基地局に興味はあったけど、近くに行って写真を撮ることはほとんどなかったので、情報がほとんどなくて。
たしかこの当時、ドコモのデジタルで、音声のみでimodeが使えないエリアを探すのが楽しかった記憶が・・
NTTパーソナルが存在していた頃は基地局に興味が無かったので当時の記憶というのは全く無く、後から資料等やその辺に残ってるもので見ただけなのでけっこう曖昧。
ASTELも同様ですが、NTTパーソナルと比べてASTELはその辺に残ってる基地局が多いので目にしたことも多い感じです。
SoftBankが下り最大972Mbpsのルーターを発表しましたね。
CA_3A-28A-41A-42Cの組み合わせ。
mineoではBand41が使えないので最大731Mbpsになりますが。
731MbpsはBand3が150Mbps、Band28が100Mbps、Band42が240.5Mbsp×2になります。

Band41の速度はBand42と同じ240.5Mbpsです。
あれ?そうなるとSoftBankは合計971.5Mbpsでは?と思われるかもしれませんが、そうなりますw
いわゆる四捨五入ってヤツですね。

今のところSoftBankは同じベンダーじゃないとCAできないので、東名阪はHuaweiに交換された所からになります。もちろんCAするBandが全て同一BBUかBBU同士が接続された所になりますのでエリアはかなり限定されます。

ただ、23区の一部でBand41/42にEricssonを使ってる場所があるので、そこの場合はBand3/28がEricssonである必要があります。
NTTパーソナルは正直あまりやる気が無い感じがあって、自分も試しに2〜3台買った程度なので、何か印象は薄いですね。
Band41の240.5Mbpsは4✖️4mimoで、CA無しの数値なのでしょうか。
175Mbpsあたりまでは記憶にあるのですが、それ以上はよくわからず…
はい、Band41/42の20MHz幅、256QAM、4×4 MIMO、Rel.12以降のTBS拡張に対応した端末でCA無しの場合が240.5Mbpsになります。

Screenshot_20190305-161416.jpg

本日この場所に行きました。この四角いアンテナはどこのですか?
>Phantomさん
WCPのHPも見て、特にそのような記載はなかったのですが、いつのまにか進歩していたんですね。
山梨だと、ソフバンのBAND42は甲府周辺くらいしか使えないので、もし、対応したとしてもエリアはかなり限定的になりそう。
まあ、そもそも対応しなさそうですね。。

そういえば、例のHuawei問題で、ソフバンは今後どのように動くのかわかりませんが、今後採用しないか、他社に交換を進めるとなると、使える場所って更に限定的になりそうな気が。
>oshige さん

なかなか判別しにくい角度…w
そのアンテナはSoftBankはほとんど使ってないはずなので、ドコモかau(UQ含む)のどちらかだと思います。
いつのまにかケーブルテレビ河口湖のWiMAX免許が無くなってた・・・サービス終了してたみたい。
ケーブルテレビ河口湖のWiMAXサービスってどれぐらい契約者いたんだろう?
基地局は1ヶ所だけだったからサービスエリアは限定的だったし、10MHz幅の旧WiMAXだから速度も遅いうえに同時に複数人利用したらどんどん速度が落ちていく。
高度化する(Band41のLTEにするという意味)という選択は無かったんだろうなぁ、たぶんそこまで需要が無い。
そーいえば、WCPコアの地域WiMAXにはSoftBankがじゃんじゃんトラフィック流してるよね。
ビジネスとしてはアリなのかもしれないけど、そーゆー使い方ってどうなんだろう・・・とか思ってしまう。
ドコモはどう思ってるのか聞いてみたいw

mineo.png

楽天の包括免許、目黒区と高津区も追加された。
地域BWAの帯域、今のところ地域BWAの契約ならキャリアの帯域とCAすることはできる。(実際にやってるかは別)
でもキャリアの契約で地域BWAの帯域をCAでくっつけることは制度上認められていない。しかしCAせずに単体で使用する分には可能。

なので、SoftBankはWCPコアを利用する地域BWAを積極的に勧誘している。
地域BWAからコアの利用料をもらうけど、SoftBankはAXGPと地域BWAの両方の電波を吹ける装置を設置し、その利用料も貰う。

そして地域BWAの帯域にSoftBankのトラフィックを流し、その料金を地域BWA側に支払っている。

●SoftBankのメリット
・Band41 20MHz幅分が自分の分としてトラフィックが流せる。

●地域BWAのメリット
・コアだけじゃなく無線機も何も管理しなくてよいので運用が楽。
・RRHはWCPと共用なので設置場所を探す必要も無いし購入する必要も無い。(借りる費用はかかる)
・利用ユーザーが少なく帯域があまり使われていなくてもSoftBankがトラフィックを流した分支払ってくれる。

良いことばかり。のように感じる。
でも自分は「SoftBankが地域BWAを私物化してる」と思う。
>Phantomさん
確かにHPからもいつの間にか消えていますね。
つい先日までは出ていたような気がするので、昨年いっぱいで終了って感じだったのでしょう。
基地局はケーブル会社だけに設置してあったようで、ここからの通信ではエリアはかなり限定的だったのではないかなーと思います。
ですので、加入時にケーブル会社の人が使えるか確認に来てくれたみたいです。
端末も確か、デスクトップPCで使うボードのみだったようなで、基本、自宅内で使うことになるとなると、さらに電波のコンディションは悪くなるので、契約者もほとんどいなかったんじゃないでしょうか。。
光ケーブルは地元あちこちに敷設してあるので、電柱にWI-FIを設置してあちこちで使えるようにしたほうが、それなりに使う人がいたんじゃないかなーと思います。
この周辺いなかですから、WI-FIが使える場所ってけっこう限られているので。
>Phantomさん
自分もしろうとなので、よくわかっていないのですが、簡単に言うと、地域BWAに貸し出したBAND41をソフバンも使ってしまっている感じなのでしょうか。
流れているトラフィックはソフバンの一般ユーザーのトラフィックなのでしょうか。
>簡単に言うと、地域BWAに貸し出したBAND41をソフバンも使ってしまっている感じなのでしょうか。

そうですね、そんな感じ。でも別に違法じゃ無い。
トラフィックは一般ユーザーの分ですが、スマホでは使っていません。
据え置き型ルーター・・・と言えばアレですね。(あえて製品名は書きませんw)
softbank air・・
でしょうか・・?
製品名は書かないですよっw
関連もよくわかっていないのですが、たしか、ソフバンはBAND41を使うにあたり、WCPに使用料?を払ってましたよね。
使用料を払っても地域BWAに貸し出したBAND41を使うことにメリットがあるのでしょうか。
あまり使っていない自分が持っているBAND11のほうがメリットがありそうな・・(速度はあまり出ませんが)
製品名は聞かなかったことにしておきます(笑
確か地域BWAの機器ってHUAWEI使っている所が多いですよね。

大手キャリアよりもコスト重視な事が多い状況だと思うのですが、
政府調達からHUAWEI・ZTEといったベンダーを外す流れの中、今後整備して
いくにはコスト高になりそうな気がするので、どうなるのか気になる
ところです。
>nari_nari さん

>関連もよくわかっていないのですが、たしか、ソフバンはBAND41を使うにあたり、WCPに使用料?を払ってましたよね。
>使用料を払っても地域BWAに貸し出したBAND41を使うことにメリットがあるのでしょうか。

使える帯域は多い方がいいですよね。地域BWAのBand41にトラフィックを流せればその分他の帯域が空くことになります。全体的な速度アップにもなります。
帯域を安く買えるなら単価の安いサービスとしても売ることができます。


>あまり使っていない自分が持っているBAND11のほうがメリットがありそうな・・(速度はあまり出ませんが)

「Band41」であることがメリットです。
既にWCPが全国BWAとしてAXGP(Band41)を展開しています。
SoftBankが保有しているBandに比べて最初から「小セル」でエリア設計されているのでロケーション数が多いです。
Band41であることのメリットとして無線機もAXGPと共有できます。アンテナもそのまま使えます。
無線機自体を地域BWAの帯域も吹けるものに交換するだけでいいので。

Band11はそれはそれで使用しています。最新iPhoneでも対応してますしね。(CAでよく掴みます)
「どちらがいいか」ではなく「両方使う」です。
>Kanon好き さん

>確か地域BWAの機器ってHUAWEI使っている所が多いですよね。

結局は「コアをどこにするか」によるところが多い。
旧WiMAXに比べてLTE(Band41)は運用するのに多くのコストがかかります。
特にコア(EPC)運用はそのへんのCATV事業者には荷が重いので単独運用は困難です。

なので「借りる」になってしまう。
現在の高度化地域BWA(Band41)を運用している事業者は、「UQ」「WCP」「HCE」から借りている所が大半です。
HCE(阪神ケーブルエンジニアリング)もHuaweiを採用しているので、割合的にはHuaweiが多くなりますね。
UQは都市部はSamsungなので、うちの周辺の地域BWAはSamsungオンリーになってます。

WCPとUQをコアに使っている所は別として、それ以外の地域BWAはその名の通り地域限定でサービスをするので設備の規模が小さく、
それに対応してくれたのがHuaweiぐらいしかなかった・・・というのが実情だそうで。
国内ベンダーなんてそんな小ロットで作ってくれない。


>政府調達からHUAWEI・ZTEといったベンダーを外す流れの中、今後整備して
>いくにはコスト高になりそうな気がするので、どうなるのか気になるところです。

今のところ4G(LTE)に関しては今のままな感じです。地域BWAも。

Huaweiがいろいろ言われていますが、コスト・技術力で他が敵わないんですよね。
>Phantomさん
説明ありがとうございます。勉強になります。
BAND41は個人的に安定していてよいのですが、エリアが狭いのでもっと広げてもらえるといいんですけどね。。
そういえば、AUでLTEのみのエリアもだいぶ増えましたが、LTEのみの基地局にBAND41がくっついている基地局って見たことがないのですが、何か理由があるのでしょうか。
(都心部にはありそうですが、郊外の基地局でです)

DSCF1312_1600.jpg

なぜか4つのアンテナが同じ方向に向けて設置してありました。
ドコモでしょうか。。

DSCF1314_1600.jpg

住宅街の電柱のここ1箇所だけに設置してあったので、気になって撮影してみたら、AXGPの基地局でした。
しかし、なぜここだけに設置してあるのか・・
逆順にレスしますw

電柱のやつはBand3/41/42の3台です。
一部ではCA設定も入ってる様子。

一応…トラフィック吸収の為かと思われますが、微妙な場所に設置されてることも多いし2×2MIMOなので最高速はそれほど出ない。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。