掲示板

KDDIのpovo、新規&他社からのMNPでeSIMを提供!

kddi_povo_logo3-2_l.png

>KDDIは、3月23日から提供開始するオンライン専用料金プラン「povo(ポヴォ)」について、新規契約と他社からのMNP契約するユーザー向けにeSIMでのサービスを提供すると発表した。

 eSIM対応機種は、auで販売したiPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone SE(第2世代)、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone 11、iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS MaxとGoogle Pixel 5。

 なお、auユーザーがpovoに移行する場合のeSIMは、今夏以降に対応する。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1311827.html

UQから番号移転で申し込もうと思っていたのに、夏以降までeSIMを待たないと行けないのは辛いにゃ!


18 件のコメント
1 - 18 / 18
povoとahamoのwebサイト、
使われている写真の
イメージが同じ気がするのは私だけでしょうか(;^ω^)

>> 5gh@えるなんふらっぷ さん

偉大なるgh同志

写真を使った業者が同じだったんだろうねw
>UQから番号移転で申し込もうと思っていたのに、夏以降までeSIMを待たないと行けないのは辛いにゃ!<
UQからだとMNPだから可能じゃないのかな
auからだとSIM交換無い場合が多いから無理なんでしょうけど
UQは先日まで別会社だし、ネットワークも別だから移動扱いになると思います

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

偉大なる80g同志

そうにゃのかにゃ…?ちょっと試してみるにゃ!

>> ⊂(•ꎴ•)⊃アフリカミドリザル さん

>「au」「UQ mobile」「povo」間の移行手続きにあたって、

とあるのでMNPではない、と言う事なんでしょうね。

https://povo.au.com/spec/faq/?20210309
すっかり KDDI LOVE だね(笑)
そういえば

京成と
KDDIも語感が似てる気がするにゃ!(^-^;

>> 404@QueSeraゝ さん

偉大なる404同志

でも、G以下にKDDIは思えてきたにゃ!
eSIMって便利なようで、不便なところも有るので要注意🙄

当たり前ですが、物理SIM + eSIMって使い方は非常に便利で、eSIMは複数枚登録できるので任意のタイミングで好きなeSIMに設定画面から切り替え可能👍

しかし、eSIM + eSIMって使い方は出来ないから不便なんですよね😰

例えば、メイン回線がpovoのeSIMだして、auの電波が弱い時などにIijmio(docomo回線)のeSIMを使おうとすると、povoのeSIMをオフにしなきゃいけないわけね🥺

折角eSIMが複数枚登録出来ても、メイン回線をeSIMにしちゃうとメリットが見えてこない😰

メイン回線は物理SIMにしておいて、その他の複数回線はeSIMって使い方が使い勝手良さそう🙄

>> corgitan@人生は一度きり🤔 さん

つまり、メイン回線の電話着信待ち受けのため、一時的に電波📶状況が悪くても常時ONにしておくと、複数(3枚以上)回線使おうとすると物理SIMの方でちまちまと毎回差し替える必要が有るって事です🙄
eSIMは別回線あれば使用開始時に便利ですよね。すぐに使える。
今の情勢で光含め、別回線がないというのはあまりないとも思うので、その点気にする必要ないかなと思いますが、すぐに使えること以外にメリットがほとんどなく、長期的に見ると故障切り分けができないとか、機種変に手続きが必要(IIJのように、料金設定によっては手数料も)だったりするので、Rakuten MiniのようなeSIMのみ機とならばともかく、iPhoneのようなもののメインにeSIMを使うのは微妙だと考えています。サブでのスタンバイがちょうどいい立ち位置。
対応機種とされてるのはiPhoneかPixelだけど、ここは敢えてOPPO A73で使ってみるのも面白いかも。
あと、Rakuten HAND持ってる人は使えるかどうかチャレンジしても面白いカモ。
何故 eSIM対応機種は、auで販売した‥‥なのでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
magiccapsuleboomさん
Rakuten HANDは通信は出来るけど、通話は出来ませんね。
3キャリアの新プランで動作確認されているiPhone群をアピールすることは,楽天モバイルに対しての強い牽制になりますね。
お、MNOもeSIM対応となると、DSの端末もeSIMが複数アクティブにできる機能(eSIMを格納するデバイスを複数搭載?eSIM-DS?)が必要になってきそう!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。