掲示板

UQモバイルの海や山間部での通信品質はいかがですか

現在はmineo auプランです。
mineoに関する質問ではないので迷ったのですが、UQについて情報頂けたらありがたいです。
ここのところ各社からいろいろなプランが発表されていますよね。
mineoに残るか、乗り換えるか迷うところです。
最近UQが発表した「繰り越しプラン」に興味があるのですが、実際の通信エリアや通信品質に不安があります。
海や山に良く行きますので、そういった都会以外で実際に使用されたご経験からアドバイスをお願いします。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
UQのエリアはauのエリアと同等なので、品質、エリアとも私が使っている範囲では全く問題が無いですね。本格的な登山となると分かりませんが、田舎の山間部を運転している範囲では大丈夫でした。繰り越しや節約モードがあることはauよりも使いやすくアドバンテージがあると思います。ただmineoも今回のパケット祭りでパケット放題が高速化する予定ですのでこれには期待しています。じっくりと時間を掛けて見極められても良いと思いますね。
au→UQ MOBILE→mineoに乗り換えてきた経験からですが、正直mineo乗り換え後の速度低下感は著明です。
逆に、au→UQ mobileでは全く速度低下感を感じたことはなく常に高速でしたし、山奥や海の上以外で、通信の不都合は感じた記憶がありませんでした。
依然UQ mobile加入時のパケット繰り越し機能は、翌月までの期限で適用されてました。mineo王のようなフリータンクや他の加入者からのプレゼント機能はありませんでしたので、これはmineoオリジナルの魅力ではないでしょうか!
繰り返しますが、高速通信速度の安定度とエリアカバーは大手3社を除くと、トップクラスだと思います。
UQ mobileの通信エリアは以下のリンクを参照してください。
https://www.uqwimax.jp/mobile/area/pref/default/
よくお出かけされる場所は、カバーされてますか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
いえいえ、mineoの品質とUQを比べるのはUQに失礼ですよ(笑)
全ての時間帯と場所で快適に使え、低速でも数値以上の速度が出ていると騒がれています。
ほぼ、キャリア品質で低速も快適に使えます。
通信品質で mineo MVNO下< UQ MNO同等
郊外mineoで速度的に不安定な場所でもUQならスムーズに使えますよ。
小学生と大学生を比べるようなものかな?
通信品質では全く悩む必要も心配する必要もありませんよ。
au、UQ、mineo Aプラン
全て同じ電波と考えて良いから、アンテナの入り方はどれも同じです。

速度は異なりますよ。
エリアだけで見ますと、UQもmineo aも同一です。
良く山の中の峠道とかを車で走りますが、AUは頼りない感じの時がよくありますね。
3G、4G関係なく、「エリア」とだけで見ると、特に山間部はAUが3キャリアで一番狭いと思います。
※関東、東海、関西・・ など地域で違いがあるとは思いますが。
趣旨が変わってしまいますが、できるだけどこでも使いたいとなるとドコモを選んだ方がよいですね。
UQはauと同じです。

以前は一応MVNO扱いだったので
一応他社に遠慮した発言をしてましたが、
吸収されて遠慮する必要も無くなったので

キャリア品質を全面に打ち出してますね。
電波は4キャリアのアンテナからしか出ていないから、docomo softbank au Rakuten のsimしか無いですけれど・・・・・・
au系はアウトドア派には向いていないようです
先日auの5G契約してみましたが、山奥では一瞬圏外になる地域があります
3Gが使えるドコモですと、圏外になった事がないのでドコモよりは弱そうです
メイン回線としてはauは難しいと個人的に思っています
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
以前、都会の近郊部郊外はドコモの方が電波を拾いましたが
地方の郊外では最近auの方が強いですよ。
https://www.uqwimax.jp/mobile/beginner/tryuqmobile/
15日間無料でレンタル出来ますから申し込まれては如何かと?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ドコモは5G契約だと3G掴まないような。
ただmineoタイプA→UQですよね?
良くなりこそすれ、悪くはならないんじゃないですかね。
どの携帯通信会社でも、すべてエリアカバーできているわけではないので、最終的には利用される具体的エリアを元に選択される事をお薦めします!
海や山間部は、元々主生活圏としては優先度として低い為、整備もなかなか進まないでしょう。

私も山や海に出かける事がありますが、かえって通信手段の無いところに安堵する方で、スマホカメラで一瞬を大切に残する用途だけになってます。

緊急連絡等で不安なら、必要に応じて山岳用途の専用無線機をレンタルする方が良いのでは?
くわたろう
くわたろうさん・投稿者
マスター
みなさん、色々アドバイスありがとうございます。
エリアの広いdocomoも加えて、もうしばらくどこのどのプランにするか楽しみながら検討することにします。
それにしても、今年の春は各社から新プラン目白押し。
PCとスマホ両方で開いてみて正常に見られたのですけど・・
もし興味がお有りでしたらUQモバイルのHP上に載っていますので、そちらからどうぞ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。