掲示板

キャリアが接続料を引き下げ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210309/k10012904631000.html?utm_int=news-business_contents_news-main_002

もちろんmineoも利用者還元してくれるでしょう。!(^^)!


13 件のコメント
1 - 13 / 13
「マイピタ」はコレもおりこみ済かなぁ?
個人的には、安さより回線の安定性を望みます。安かろう悪かろうではね。
なんと、約半額になるとは驚きですね。
それでも三大キャリアは黒字なんでしょうね。😁

どんだけ儲けとんねん❗

>> C.W. さん

> それでも三大キャリアは黒字なんでしょうね。😁
> どんだけ儲けとんねん❗

彼らはその黒字が出る前に先行投資して「インフラを自社持ち」してますので。

通信帯域だけ借りて事業する MVNOと同じ土俵で考えること自体、ナンセンスですよ。

※ファイバー1対を「専有して新規で敷設」するのにおいくら掛かるのか?、って
 見積もりとってみると、コストが分かりますよ。
 キャリアが持ってる帯域って
 それこそネットワークの中心では Tbpsクラスなので。

日本の IX(インターネットエクスチェンジ)で帯域情報を毎日公開している JPIXの情報を見ると「どれだけ日本国内のインターネットトラフィックが発生しているのか?」が分かると思います。
1日のピーク時で約 1.6Tbps程度になってます。

●JPIXトラフィック情報(首都圏・大阪。日時更新)
https://www.jpix.ad.jp/jp/technical_traffic.php
サービスの充実にまわしてほしいです(^o^)丿

20210309-soumu.jpg

これは、2020年度に予測されていた29.8万円よりも安い26万円/10Mbpsとなり、2019年度の58.1万円の半額以下、2016年の96.6万円からはおよそ4分の1に下がったことになります。
これまでの目標を1年前倒しで達成したということですね。
https://iphone-mania.jp/news-352507/https://iphone-mania.jp/news-352507/

mineoはこの値下がりを折り込まずに(音声通話の基本料値下げ分だけの折り込みで)マイピタ料金を設定したと(責任者がインタビュー記事で)語っていましたので、もう一段の値下げは十分期待できそうです。
なるほど!

接続料って1秒あたりの最大使用量だったんですね。
これでやっと、夜間フリーのコストなどがわかりました。

Dark Side of the Moonさん、
ありがとうございます。
👆追伸:
2年ほど前に、MVNO料金の6割くらいがMNOへの接続料支払い分だと聞いたことがありますので、それが半額になるなら、mineo料金も(2年前の)3割引きは可能ですね。
これに音声通話の基本料値下げを加えると、およそ(2年前の)半額にすることができる計算です。

そうすると、IIJmioとほぼ同額の「3GBデュアルで800〜900円」という値付けが黒字ラインになりそうです。
NHKがこの手のニュース流す前に、自社の受信料を下げるのが本当の還元じゃあ無いか? スクランブル化が望ましいのだが・・・・

>> 1953生まれ さん

職員の高給料を維持するための肥やしですから、受信料は下げたくないのです。
個人的には今の値段でも充分安いという印象なので、値下げよりも平日お昼時の通信速度の改善に向かえば良いなと思います。(^^
実績原価方式とか、
将来原価方式とか、
中身はよくわかりませんが、総務省が厳密に計算方式を指定しているようなので、「値下げ」と言う感じはしませんね。
当然の「値下がり」かな?

よくわかりませんが、キャリアがahamoやらpovoで下げてる分の効果がmvnoにも降りて来ているのでは?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。