掲示板

クルマの静電気対策

私は化繊を着るので、乾燥してる時季にはパッチンします。
クルマを乗り降りする時にもパチーン。イタッ!(>_<)

たまにアースを付けてるクルマを見ますが、静電気って人間の方が蓄電してるので、あんまり・・・。(一一;)

以前はキーを持って、先に放電させるというワザが使えたけど、電波キー?になった今頃はそれもできませんね。((+_+))

でも簡単に痛くなくせます。
爪でクルマに触ります。

以上です。\(^o^)/


7 件のコメント
1 - 7 / 7
分かります^_^
エレベーターのボタンもおっかなびっくりです。
バチンと結構大きな音がして、周りの人に振り向かれたことがあります😅
ダイソー 静電気除去シートをドアの内側の取手やシフトノブなど自分が出るときに触る所に色々と貼ってある私

おかげで、車内から出る時に静電気でなったことは無いので効いているのかも・・・。
車から降りようとするときに、車体の金属部分、扉の端などを触りながら立ち上がれば、静電気が発生した時点で流れるので、痛くなりません。
乗り込もうとするときは、鍵を使うのが良かったですが、キーレスエントリーになるとちょっと難しいですかね〜
 私化学工場で働いており静電気でバチンは火災爆発の原因のためかなり神経質に気にしています。車のアースは車から下車する時の静電気の発生を和らげてくれます。自身に帯電した静電気は徐々に放電させるのがバチンをなくすコツ。一番確実なのは地面を掌で触ると放電できますよ。家の玄関なら非金属部分を掌でペタッとやればOKね。電気を通しにくい爪で触れるのと原理は同じですよ。
こんな静電気対策は如何でしょうか❓🙄

https://car-moby.jp/article/automobile-supplies/automobie-item/aluminum-tape/#:~:text=車体に帯電して,性を確保できます。

静電気対策をすると、🚗走りが良くなったり、燃費が向上するらしい😲

トヨタ純正アルミテープなるものが有るくらいだから、その効果は少しは期待出来るんでしょうね😢

https://www.automesseweb.jp/2016/09/24/10977

46652D92-5B58-4E8B-ADDF-5E6FECE34F3D.png

昔から全身乾燥してる静電気人間(いや、虫?)なので
静電気置きにくいコーディネート考えて着てます。

参考資料
https://guard.lion.co.jp/eleguard/coordinate/

それでも静電気が起きるから
車は乗る前と降りる前に手のひらで思いっきり金属部分に触れて放電させて、
(私の場合は爪だと一点に集中して流れるせいかかえって痛い)
金属部分に触れたままで、シートの位置を調整するなど、こすれる動作します。

これで全然バチバチしなくなりました

でも
家で洗濯物を取り込む時は油断するとバチッとなるし
素材を意識しないコーデで一日過ごした後に着替えると火花散ります( ̄▽ ̄;)

粉を吹くほどの乾燥肌をなんとかしないとダメかも
自分は、座席から背を離す前に、ドアのストライク部分をつかむようにしています。

コンデンサの原理と同じで、帯電物が離れることで電圧が上がるので、
座席についているうちにアースしてあげるとバチンとしなくて済みますよー。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。