掲示板

128kbps

ロケモバ神プランですが、相変わらずの32kbpsです・・・。128kbpsを使ったらなんか少し感動しました。200kbpsって言うのなら、最低速度128kbpsにしてほしいです・・・。神プランauは現代版のムーバ回線?


7 件のコメント
1 - 7 / 7
IIJから安い通話SIMが出たので存在価値はさらに低下しました。

個人的には「ロケットモバイル、終わった。」
そこまで無理をして使わなくても良いと思いますよw
数年前に半年間ばかり使ってましたが、当然ながら0SIMの方がずっと遥かに快適でしたね。

Googleマップはクルマの走行スピードでも普通に使えましたが、データ消費量5倍くらいのYahoo!カーナビだと厳しかったです。
男なら、mineo パケット放題がええんちゃう?
ありゃ、神プラン A は駄目でしたか……。(^^;
昔から、神プラン D を使っていますが、paypayの支払いや、LINEぐらいでしたら、これで十分でした。
AがSMS付きで298円に値下げになったので、追加しようかプラン D と変えてしまうかと、思っていたのですが、どうしよう……。
神プラン、個人的な経験では、AとDでは大違いでしたよ。

Dは夜間など、スピテスで500Kbpsとか出すことも普通にありました。もちろん、その先は落ちていって200Kbpsになるんだと思いますけど、用途を限れば快適でした。

しかしAは違います。おっしゃる通り、私の経験でもスピテスやると30Kbpsとか、調子よくて80Kbpsとか、悪い意味で桁違いの速度でした。ナンジャコリャ。
たきしま
たきしまさん・投稿者
Gマスター
clockwise clock様へ
逆に全滅した2G(第2世代通信、ムーバ)を体験できる希少なシムだと思います・・・。

昔利用していたDMMモバイルの366MB制限(節約モードを3日間で366MB以上利用すると発動する)の速度と同じに感じます。現在もIIJmioなどに、366MB制限があったと思います。IIJはDMMモバイルのMVNEだったと思うので、同じなのかもしれません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。