【SIM道楽】MNO, MVNO 2021春の陣、春一番は過ぎたけど…
2020年11月、ドコモの ahamo発表以来、各社次々に新プランと称して新サービスの更新を発表しています。
歓迎する向きもあれば、失望する向きもアリということで巷ユーザーの評価はマチマチ。
今回は 【SIM道楽】としての評価をしてみました。
MNO 新プランの特記すべき新たな試み
------------------------------------
① 海外・データローミング :
・ ドコモ(ahamo) : 20GB範囲内で無料…○
・ au(povo) : 提供予定(有料/無料は不明)△
・ SoftBank(LINEMO) :提供予定(有料/無料は不明)△
・ 楽天(Un-Limit VI) : 2GB範囲内で無料…○
② eSIM対応
・ ドコモ(ahamo) : 対応予定(時期未定)…△
・ au(povo) : 対応予定(時期未定)…△(*1)
・ SoftBank(LINEMO) :対応予定(時期未定)△(*1)
・ 楽天(Un-Limit VI) : 対応済み…○
注(*1) iPhone XSがリリースされた時からいち早く 「…eSIM対応予定…」と言いつつ、3年経っても実現していない事実を忘れてはいけませんね。
MVNO 新プランの特記すべき新たな試み
------------------------------------
① プレフィックス通話からの脱却
・ 日本通信…○
・ BIGLOBE…X
・ mineo…X
・ IIJmio…X
・ J:COM…X
・ y.u. mobile…X
・ OCN…未発表
② eSIM対応
・ 日本通信…X
・ BIGLOBE…X
・ mineo…X
・ IIJmio…○
・ J:COM…X
・ y.u. mobile…X
・ OCN…未発表(対応予定)△
③ 5G対応
・ 日本通信…X
・ BIGLOBE…X
・ mineo…○
・ IIJmio…○
・ J:COM…対応予定…△
・ y.u. mobile…X
・ OCN…未発表
ということで、【SIM道楽】の視点から見た、MNO, MVNO各社の春の「新プランの特記すべき新たな試み」としては以上の様な評価になるかと思います。
MNO・新プランとしては 「eSIM対応」 がカギ !
MVNO・新プランとしては 「プレフィックス脱却」&「eSIM対応」 がカギ !
という期待をしていたのですが、どちらも現時点では ほぼ完敗。鳴り物入りの新プランにも拘らず、従前とあまり変わり映えのしないサービス・レベル(内容)となっています。
一方、MVNOの利用料金に関しては、
キャリアからの卸値が下げられることを織り込んで、従来の「音声通話基本料」が 約600~700円から、約100~200円に減額される効果として総じて各社が 約500円前後の値下げを反映してきたことの朗報が挙げられます。
結果として、料金的には数百円の違いこそあれ各社ドングリの背比べ。。。
低速指向ユーザーもあれば高速・快適好選ユーザーもアリ、
「なにしろ格安」指向もあれば、「昼時でも快適接続」指向もアリ、
MVNOプランは選り取り見取り~選択肢はいっぱい出てきたので、100~200円程度の違いで、自分の好みに合ったサービスを選べるようになってきていることはとても有難いことです。
とまれ、やっぱ、2021年【SIM道楽】の楽しみとしては、
GSMA内でのプロジェクト活動も急加速しつつある、世界的な潮流のRCSに則った「楽天・Un-Limit VI」が VII, VIII, IX, そして Xという具合に どんな形で新しい進化を見せてくれるのか…ということが焦点になりそうな2021年の幕開けです。
2番手はどこなのか?
MVNOはデータプランが生き残る道かなとも思いますが。
キャリアプラス楽天は携帯の経済圏を着々と構築してますので。
① 海外・データローミング ② eSIM対応
の各社の動き、と
eSIM対応のモバイルWiFi端末の販売(期待)
です。
現に今利用中で連絡帳から通話できて凄く便利です
>> 宮ちゃん2 さん
>日本通信だけなのが残念ですね…はい、昨年から 大山鳴動していた割には情けない 2021春の陣 でしたね(泣) フライング気味の日本通信でしたがドコモと合意に至ったことは評価されます。
>> 立石野毛男 さん
>楽天の通話無料がある…はい、これは 世界の潮流に反して RCSを頑なに拒否している既存キャリアの将来的脅威になることは間違いありません。既存インフラと既存ユーザーを持たない楽天だから期待できる新天地ではないでしょうか。
>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん
>コロナの喪明け…今後の海外・データローミングの展開としては、eSIMの普及につれて、日本国内でのサービスを開始する海外SIM勢力の増加があると予想しています。物理SIMが無くなることによって物流から解放された海外SIM勢、特に香港SIM勢力の国内展開は価格競争力、PING時間(約150ms)のメリットもあるので面白くなりそうです。
いろいろと試行錯誤していますけど、私もアンリミットは大事にキープして、共存共栄でやっていきたいと思っています。おかげでモバイル通信費は、相当削減できそうです。
>> シャレードデトマソ さん
>プレフィックス通話じゃない…UQモバイルはい、UQモバイルも Y!Mobileも以前からプレフィックス通話ではないのでキャリア同様に使い安いですね。
2021年・春一番で、このブルーオーシャンの eSIM席確保にチャレンジする MVNOが出て来なかったというのは寂しくもアリ、何とも情けない MVNO陣です。
技術的に難しい~ということなら、IIJmio-eSIMをMVNEとしたってイイじゃん~と思うのは、私だけ???
一縷の望みを 3月の OCNに賭けてます(笑)
>> clockwise clock さん
>既存キャリアやMVNOのSIMに「寄生」して広がっていくと、>その先が面白いなと思います
はい、ご指摘の通り、将来的に「Rakuten Link」アイコンが市場の多くのスマホに表示されるようになった状態、イコール、それらすべてのユーザーが楽天アカウントを持っているということ。このビジネス価値を理解すべき時なのでしょうね。
『パケット放題の強化版をはじめ、無制限のかけ放題やeSIM、某アプリの年齢認証など実現できるよう急ピッチで進めております。また、3月にはmineoご利用者向けのキャンペーンなども予定しております』
とアナウンスされています。
「無制限のかけ放題」と関連して、mineoでんわは2021年5月7日(金)以降、順次アプリリリース予定なので、プレフィックス通話は継続の予定でしょう??
eSIM対応も、2021年度前半に提供されそうな雰囲気かと..
楽天モバイルの1年間無料が終われば、mineoのeSIMにする予定です♪
>> 勝ちゃん さん
>3月にはmineoご利用者向けのキャンペーンなども予定…はい、そうですね。大いに3月に期待しましょう。
mineoは新技術からは離れていますが、独自路線のフレンドリーなサービスを沢山抱えているので 100~200円の価格差で移動するようなユーザーは極少数かと思っています。
というか、高速・安定優先、新サービス興味深々な技術志向なユーザーであれば、新プラン発表を待つまでもなく とっくの昔に既に逃亡していたはず。(過去形(笑))
何といってもmineoの強みは 200kbps/標準、500kbps/350円のパケット放題。低価格・低速安定利用で十分満足できるユーザー向きです。 「諸刃の剣」ではありますが、他社が放棄したこの競争力を生かすことが出来るかどうか、生き残る道かも。。。
>> kc_iOS9.2.1 さん
>他社が放棄したこの競争力を生かすことが出来るかどうか、生き残る道かも。。。運営さんも生き残りをかけ?、あるスレに非常に珍しく下記コメントしています。
👇
皆さんの意見を拝見していると、まずは快適な通信環境を構築した上で、様々なmineoらしい取組みを行い、マイネ王のことをもっと多くの方に知って頂くことが重要であると改めて感じました。
このスレッドや掲示板でいただいたご意見は全て、mineo福留はじめmineoに携わる全員で共有させていただいています。
いただいたたくさんのアイデアを踏まえて、私達も知恵を絞りに絞って、この苛烈な競争環境の中でオンリーワンのポジションを築けるよう、走り続けます!
https://king.mineo.jp/my/968a4f7ce829a793/reports/103140/comments/2744948
>> 勝ちゃん さん
>苛烈な競争環境の中でオンリーワンのポジションマイピタ新プラン、最低価格では、
= 800円/1GB+350円/500kbpsパケホ = 1150円・無制限パケホ
が完成するわけで、ここに魅力を感じるユーザーはmineoから離れられないでしょうね。オマケに「無料・夜間フリーによる高速無制限パケホ」もあるので夜行型ユーザー(多くは無いと思うけど)には有難いこと この上なし。加えて、フリータンクやパケットギフト、各種キャンペーンと称したパケットばら撒きも表向きの効果はあるのでしょうけど、やはり課題はこの 低AURで継続的にビジネスが成立するかどうか…ということに尽きるでしょう。
技術指向でないMVNOの微妙な舵取りが要求されている所以です。
mvno各社でも通話定額を出せると良いですね。
年配の方は(大したデータをやり取りしないので)通信速度を要しませんが、通話定額を求めることが多いので、一定のリテラシーがあれば、mvnoを選択肢に入れやすくなるのではないでしょうか。
【freebit】
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2102/26/news099_0.html
>> 予定も未定 さん
>本命は音声卸料金の低廉化ですが…>プレフィックス番号の自動付与…の動き
はい、キャリアとの交渉次第のようですね。
プレフィックス通話は使い勝手もイマイチ、通信品質もイマイチ、0063のように非通知になったりする不都合等、デメリットを指摘されるユーザーも多いようですが。。。料金さえ折り合が付けば、やはり一般的にはそこからの脱却が望ましいのでしょう。
「通話定額」や「かけ放題」等々はユーザーによって好みが異なりますから、今や数ある選択肢の中から一番自分に合った MVNO社サービスを選択したらよいのだと思います。気軽にMNPして、より自分にマッチしたサービスを選ぶ時代になったということでしょうね。
>> kc_iOS9.2.1 さん
> 将来的に「Rakuten Link」アイコンが市場の多くのスマホに> 表示されるようになった状態、
面白いですね。ワクワクしますよ。
だから、楽天のオリジナル端末って、自社回線以外のバンドやLTEを排除したりして、いかにも楽天回線でしか使わせないぞーっていうのは、逆効果なんじゃないかって思っています。
・楽天LinkとSIMは常に1対1で認証されていればOK
・SIMと楽天Linkは別の端末に入っていてもOK
・他社回線SIMからでも通話OK
って、現時点では裏技として扱われているものを正式仕様としてアナウンスして、オリジナル端末も各キャリアの回線に対応させてしまったほうが、「寄生」が進むんじゃないかって思います。
Un-limit VIIには、このあたりを期待したいです。
・ SoftBank(LINEMO) : 提供予定無し…X
ここですが、LINEMOは無料で提供予定ですよ。
ただし、ahamoみたいに20GBの容量内ではなく、別料金はかかるようですが…
>> clockwise clock さん
>オリジナル端末も各キャリアの回線に対応させたほうが…まぁ、自社端末は他社で使えなくてもあまり影響はないけど、「Rakuten-Link」と「My楽天モバイル」の2つのアプリが他のスマホに入りこめればまずはOK。さらに今後間違いなく急増するeSIM機の多くに Un-Limit VI(1GB/無料,海外でも使える) が潜り込めれば大成功。「SIM交換無料」,「SIM再発行無料」は ガラパゴスな既存キャリアをあざ笑うような、したたかな楽天戦略のように見えます。
>Un-limit VIIには、このあたりを期待したいです
はい、おっしゃる通り!
エリアの拡充を横目に、楽しみはゆっくりと。(笑)
>> ショー(r.f.) さん
>LINEMOは無料で提供予定ですよお知らせ、ありがとうございます。
確かに LINEMOの説明にも載っているようですね。
「SoftBank on LINE」のときの纏めには見当たらなかったように記憶していますが。。。まぁ、2480円と一緒で、他社の顔を見てからの 「後だしSB…」の一部だったのかもしれません。(笑)
本文も修正しておきます。
>> kc_iOS9.2.1 さん
「Rakuten Link」大人気ですね!!「Rakuten Link」ブレイクスルーを阻止すべく、3社の対抗施策も楽しみです。5G先行、スパホ巻き取り、auローミング終了、+メッセージLINE統合、通話定額無料&ガラホ無料配布。
が、個人的な期待は3社が「Rakuten Link」に対抗せず、異なる分野を切り拓いてくれると嬉しいです。