掲示板

2015年度上期の国内タブレット出荷台数は前年同期比8.0%増

1447916399-2.jpg



MM総研のレポートより抜粋:
「2015年度上期国内タブレット端末出荷概況」
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120151119500

…メーカー別出荷台数・シェアは Appleが1位を獲得。日本でタブレット端末が登場した2010年度より11半期連続で1位を獲得。2位:富士通、3位:ASUS、4位:ソニー、5位:Microsoft、6位:Huaweiの順となった。

…OS別出荷台数はAndroidが1位(45%前後)を獲得。Windowsシェアが14.6%と上昇傾向

…2015年度通期は前年度比5.5%増の980万台。2018年度は1,290万台と予測

…MVNO SIMカードとのセット利用によるSIMフリータブレットの需要拡大も期待され、セルラーモデルの牽引によりタブレット市場は増加傾向が続くだろう。


→スマホの大画面化のあおりで、タブレットは減少傾向かと思ったらそうでもなかったですね。


45 件のコメント
1 - 45 / 45
出典元の記事に「一方、無線LANのみをネットワークとして利用する「Wi-Fiタブレット」が減少」とあったので、今後はキャリアの通信セット販売が伸びるんですかね?

固定回線でNTT, auの光回線を利用しているとセット割引が適用されるから、今回のiPad Proも気になって仕方ないです。

この間試算したら、au光のスマートバリュー適用になり、そこに毎月割が入るのとかで結局「定価でiPad Pro購入してauの月7GBを2000円で利用」という結果になりました。
そうするとmineo二回線6GBのまま定価で買うのとそんなに変わらない気もするんですよね。

あ、いけない!何買う気になってんだろ・・・
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
au版でも6ヶ月後にはSIMフリー化できるので良さそうですね。

しかし、mineoならmineomスイッチONでも利用可能なので、月3GBで足りるかもしれませんよ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
富士通が2位だったのが意外。
法人向けが多いのかな?
最近自分のタブレットが欲しくなってきてます(^_^;)
格安SIMなら安いしいいかなって。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
Androidなら、au版 XPERIA Z2 Tablet SOT21が安くて良いと思いますよ。フルセグテレビの録画もできますし。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
ちなみに、11月20日~12月23日まで「ヤフオク!年末モールポイント祭」のようです。
http://topic.auctions.yahoo.co.jp/promo/pointback/
>sorasumiwataruさん

落札金額の10%なら、30000円のタブレットで3000ポイント……ワオ!

手が、手が勝手に落札ボタンをぉぉ!
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
そうです。
実に甘い罠ですね。

但し、上限が5,000円で、ポイントの有効期限が短いのと、使える先がヤフオクとロハコぐらいなのにご注意下さい。
ヤバイ、本当に罠にはまりそう……^^;
iPad miniがほすぃぃぃぃぃ。
いい値段するなぁ。

私なら,同じくらいの価格だから,ケースよりも32GBかな。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
こちらは高くて判定△ですが、Apple SIMの使えるmini3
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f163661563
昨日iPad Air2落札しました(T_T)
いいんだ・・・安かったし
いいんだ・・・ケースもフィルムもついてたし
> ねぼすけさん

おいくらでしたか?
あ、カードないとダメなのか
だと3%しか私はつきませんね
なら良かったことにしておこう
MVNOが伸びてきているのでCellularモデルが売れるようになって来ましたね。
ちなみにヤフオク、私は消費税の掛からない個人出品の方を狙います。(^^
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
> ねぼすけさん

ついに、ヤフオクデビューしてしまいましたね。
もう抜け出せないですよ…😅
ヒィロさん

送料込で42000円でした。
今、iPad Air2の落札履歴みたら100円ってのがあるんですが・・・
ドコモで開封のみ、64GB
> ねぼすけさん

程良く納得できる価格だったでしょうか。

これからの活用次第で,高くも安くもなりますから…(^^ゞ
タブレットの出荷台数増は、高齢化の影響でしょうか?
私は40代前半ですが、目が疲れている時はXperia Z Ultraでも濁点と半濁点の区別が困難な時があります。(滝汗)

Wi-Fi版のiPad mini2 128GBモデルを購入しましたが、セルラー版の32GBモデルにしておけばよかったかなと後悔してます。
まぁ、iPhoneやXperiaからテザリングすれば屋外でも使えるのですけど。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
> ねぼすけさん

かなり安く落札出来ましたね。
おめでとうございます。

100円というのは、質問で即決交渉のメールを送り、可能なら直接自分のメールアドレスに返事を送ってもらうやり方で、ヤフオク手数料も払わずに済ませようとする高等テクニックのようです。
バッテリーの残り寿命が心配なんで中古の白ロムは避けてたんですが、3万円なら買っちゃおうかな・・SOT21
お,みんなの買い物熱に火が着いたかな(^^ゞ
sorasumiwataruさん

Applecureはありませんでしたが。
なるほど!勉強になりました、ヤフオク先生!(^^ゞ

ずっとヤフオク見てて残り時間が少ないものを狙っていきました(^_^;)
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>所沢条司さん

キャリアがスマホとタブレットのセット販売に乗り出したのと、MVNOの安いデータ専用SIMで運用できるようになったことなどが影響しているようですが、高齢者の需要が高まったというのもありそうですね。
ねぼすけさん落札おめでとう!
ヤフオクでの値段は時の運ですよ。
ドコモで100円はジャンクとか判定▲とかが多いので
逆に心配で落とせないです。
あとは親父さんにキッチリ教育ですね^^
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
> ねぼすけさん

Applecareが無くても、ケースと保護フィルムをしっかり着けて、丁寧に扱うようにすれば、iPadなら多分大丈夫でしょう。(iPhoneは落とすとすぐ割れますが…)
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>hageten さん

判定△でも気にしなければ、こんなのもありますよ。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f165596751
あ~、どーしようかな?
100% Wi-Fiかテザリングが利用できる環境なんで、赤ロムでも構わないんですよね・・ホントは。。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>hageten さん

Wi-Fi専用のXPERIA Z2 Tabletには、フルセグテレビもFMチューナーも付いていないので、それを考えてもこの値段は安いとは思いますよ。しかも10%のポイント還元付き…

ああ、悪魔の囁きが聞こえてきますね。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター

スクリーンショット_2015-11-20_22.13.31.png

それ、ダメ押しの新品価格…
http://kakaku.com/item/J0000012525/
ヤメれw

SO-05Fと比べ始めますた。
F-05Eで使ってるmicroSIMがそのまま使えますしぃ。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
おお、よくぞ思い留まりました。

あせらずにじっくりいきましょう。
キャンペーンは12月23日まであります。

追伸:microSIMはどちらでも使えるのでは?
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
あ、microSDと勘違いしました。失礼。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おはようございます!
ipadmini2ケース付、30kいいですね。
今すぐ落札ボタン押しそうになった。危ない。
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
>Ddkpy さん

10%のポイント還元キャンペーンは12月23日までやってます。
じっくり選びましょう。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今日、久しぶりにリアル家電量販店に行きました。ipadmini4触ってきましたが、凄くいい感じです。欲しくなりました。今のiphone使えなくなったら、次はiphoneより少し安いipadminiにしたいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ipadproも見たかったのですが、ipadmini4に夢中で、すっかり忘れてしまいましたf^_^;)
sorasumiwataru
sorasumiwataruさん・投稿者
Gマスター
ipadmini4、薄くてよさそうですよね。
触ると欲しくなりそうなので、近づかないようにしています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
おはようございます。
売り場には近づかないのが無難ですね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160307_747088.html

国内タブレット出荷が5年連続増加、セルラーモデルが好調

-----

ご参考まで。意外に伸びてるんですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。