iPadなどを自宅の電話にされてる方へ(自宅電話:小ネタ)
かなりニッチな情報です。
株式会社ABiTよりSIMフリーの電話機が12月下旬に販売されます。
■無線ルーター機能が付いている
■単3アルカリ乾電池4本または専用リチウム電池なのでケーブルフリー
■SIMフリー
■ハンズフリー(受話器置いたまま話せます)
(本体のディスプレイではおそらく、LaLa Callや050plusなどのIP電話ソフトは利用できないと思われます)
使い方としては自宅用電話機兼無線ルーターでしょうか。
かけ放題系のサービスに入っていれば、SIMをこちらに入れ替えれば注目を浴びる携帯電話になります。
ネットを見たい時はSIMを入れ替えるか、速度は出ませんが(802.11b/g 受信時最大7.2Mbps/送信時最大2.0Mbps)無線LAN対応です。
(それにしてもなぜ 802.11b/gなんでしょうね)
SIMフリーですので、mineo でも使えないことはないかもしれませんが、通話料がお高いのと内臓無線LANが遅いため、趣味の一品になりそうです。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
【エイビットプレスリリース】
SIMフリー電話機 「ホムテル 3G」を発表
株式会社エイビットは、格安SIMカードが使用できる固定電話型3G電話機「ホムテル 3G 」を2015年 12 月下旬より販売開始いたします。
ホムテル3Gとは
「ホムテル3G」は無線ルーター機能を搭載、ネットワーク環境が無い場所に無線LAN環境を提供できます。本機があればPCをインターネットに接続したり、無線LANカメラの映像を出先から確認したりすることが可能です。IoTゲートウェイとしてさまざまな無線IoTガジェットと組み合わせてのご利用が可能です。
また「ホムテル3G」は3G端末ながらホームテレホンと同じ形状、操作感にしており、お客様の使いやすさを追求しています。SIMフリー対応にしたことにより、MVNO(仮想通信事業者)各社より発売されている格安SIMが利用でき通信料の節約が可能です。
さらに、一般家庭だけでなく非常時やイベント時の仮設電話、在宅介護の見守り用途やテナント向け用途など、企業や自治体にも販売を計画しています。販売価格はオープン価格で、年間3万台の出荷を見込んでおります。
ホムテル 3Gの特長
1. 無線LANルーターとして使用可能
無線LANテザリング機能を内蔵し、様々な機器(スマートフォン・PC・監視カメラ・各種センサー等)を接続しての通信が可能です。
2. 設置が簡単
3G回線を使用する為、ケーブル要らずで、どこにでも設置可能です。
3. 通信費が安い
MVNO各社の格安SIMカードを使用できるので、通信コストを低く抑えられます。
4. ハンズフリー機能
ハンズフリー機能を搭載。電源や電話回線が無い場所でも、簡単に電話会議が可能です。
使用環境
オフィス、個人宅、イベント会場、災害時の避難場所などに適しています。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
・エイビット
http://www.abit.co.jp
・FB
https://www.facebook.com/ABIT-CORPORATION-172438586159310/
・gigazineの紹介
http://www.gizmodo.jp/2015/11/151117nabitsim.html
「もしもし、、、」
とかやったら、バカ受けですね。
ホムテルって、ホームテレフォンだから?かなぁ??
七色仮面みたいに見る度にお姿が違いますね。
値段次第ですが、売れるんですかね?
Wi-Fi機能で近くの接続スマフォと話せる、とか意外な性能があったりして。
3000円くらいだと売れそうですけど、実売10000くらいでしょうかね。
>> しらけん(2号)さん
PHSのハート型電話機、ちょっと惹かれました。
ハート型でキュートなデザインのココロトキメク ケータイ
Heart
401AB
他にも迷惑電話対策機やカワイイ安心だフォンとかあります。
zenfonezeroはいつになったら発売されるんだろ。
4/1に発表があって以来全然音沙汰無し(´・ω・`)
おぉ!コレは凄い。
もしかしてホムテルの発表が4ヶ月半ほど早すぎたのかも。
シェアオフィスで使うのも面白いですね。
万が一この商品がヒットしたらzenfonezero、リブートするのでは。
>4/1に発表があって以来全然音沙汰無し(´・ω・`)
そりゃまあ「4/1」ですから…
…分かっててボケてるんですよね?
でもzenfonezeroのタッチパネルは押したくなりますね。
アフォーダンスなグッドデザインだとおもいました。
ABiTの凄いところは着眼点ですが、デザインもカワイイのが多いです。
こっちは逆のパターンの電話機あります。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20131203/1053878/?rt=nocnt
こいつは自宅に掛かる電話をライン見たいにIPでスマホに飛ばします。
つまりスマホが自宅の電話子機になります。
日本中どこでも自宅の電話がスマホで取れる。
逆に、どこに居てもスマホで自宅の電話から掛けられる。
グローバルSIMなら世界中でもOKと商売店に持ってこいです。
これなかなかいいですね(^_^)/
通話品質がどうなんでしょうか。
これもどうして、面白いですね。
使い方もろいろ楽しめるかもですね。
無線LANルーターを介して親機とスマフォを繋いでいるので、広い家での場合はブースターやコンバーターがあると良いかもですね。
実験では60km程度の通信は可能みたいなのでいつか
町内ならOKみたいになるかもしれませんね。
日本では発売されていませんが、こういう製品を使えば近状のコンビニくらいなら繋がりそうです。
http://www.ampedwireless.com/products/sr600ex.html
スマフォの子機同士にアプリが入っているのに、子機と以外通信できないのは勿体無いですね。
・・・何か事情がありそう。
面白い製品のご紹介、ありがとうございます。
>> ねぼすけさん
通話品質は電波状況によるみたいですので、接続した無線LANルーターの性能や環境に左右されそうです。
あとiPhoneを子機にした場合、着信までに数秒の遅延があるようです。
iPadだと問題ないらしいです。
内線機能ですよね?
かかってきた電話をスマホに転送できると良いんですけど(子機機能)、多分それは無理ですよね。
プロフィール画像は今試行錯誤中なので、コロコロ変わってややこしくてすみません(汗)、、、
かかってきた電話を子機登録したスマフォに転送可能です。
スマフォで親機にかかってきた電話を取ることもできます。
スマフォでとった電話は、一度本体の子機経由で他の子機登録したスマフォに回すこともできるみたいです。
掛かってきた電話をスマホで受け取る事出来ます。
簡単に言うと転送電話機能のスマホ版ですね。
ただし電話からスマホに転送する通話料は0円とお得です。
詳しくは↓を見んて下さい。動画見ると分かりやすいです。
http://panasonic.jp/phone/gdw03/
玉ねぎ部隊さん
すみません。ホムテルの方の話をしていました。
よく読んではいないのですが、多分こっちはそこまではできなさそうですよね。
ルーター機能があるのは便利だと思いますけどね。
Panasonicのは、スマホを子機に出来るのが売りみたいですね。
便利だと思います。
こっちの電話機でした。
http://panasonic.jp/phone/gdw54/renkei.html
これこそ日本中でも受けられる海外SIMなら世界中
どこでも家の電話が受けられるIP転送電話機です。
すみませんでした。
AndroidもiOSもアプリを用意していないので、難しい(無理)かと思います。
着信前に察して素早く抜き、スマフォにさせば・・・すみません、疲れてます。
マニュアル落として読んでも、どこにもIPが出てないからおかしいと思ったんですよ。
しかし明らかにおかしい事に、触れない僕も僕ですね。笑
すみませんでした。
で、この辺りから曖昧な書き方をして、読んでる人が勘違いしそうな気がしたので、
ちなみに〜と補足しました。
これ、できますね!玉ねぎさん。
ゴメンなさい、本当にあったのに実は疑ってました。
ちょっと今日はもう疲れがピークなので、明日読みます。
訂正の投稿、ありがとうございます。
>> 玉ねぎ部隊さん
【ご紹介のコードレス電話機 VE-GDW54DW】
・自宅電話回線→外出先の携帯へ転送
http://panasonic.jp/phone/smart/
上記サービス紹介件申し込みページから申し込むとフュージョン・コミュニケーションズのIP電話サービス「FUSION IP-Phone SMART」を使えるようになり、スマフォに対応アプリを入れるんですね。
後は自宅の電話機本体に050の転送先を設定、という仕組みですね。
・セキュリティ
>さらに充実の「迷惑電話対策」機能
声を変えて応対できる「ボイスチェンジ」
女性の声を男性のような低い声に変えることができます。迷惑電話やいたずら電話のときに役立ちます。
それ以外にも外から侵入の際、ドアセンサーの検知をメールアラートで連絡してくれたり、するんですね。
ホームユース向けの面白い製品です。
転送機能のIP電話サービス「FUSION IP-Phone SMART」はLaLa Callでも取り入れられるとMVNO選択時のポイントになるかもしれませんね。
(そうなると電話機会社との開発連携が必要になるから大変ですが)
CMはネイマールJr.と綾瀬はるかでした。
追記
転送はIP電話の番号に送られるので、SIMは同じもの(国内の)で大丈夫です(^ ^)。
http://ip-phone-smart.jp/column/international_detail/
集合住宅などでインターネット回線+希望者にはMVNO移行代行、みたいな抱き合わせで一括契約したら、結構商売になりそうですね。
LaLaコールとのジョイントは考えてませんでした。
たしかFUSIONは登録料と基本料金が必要でした。
mineoSIMとセットなら無料で使えますのでお得ですね。
しかし実現のはハードとアプリ両面から制作対応が必要なので
ハードルはかなり高いですね。
FUSION IP-Phone SMARTは初期・登録ともに無料のようです。
難点は固定電話への通話料が高い(携帯にかける場合と同じ8円/30秒)こと。
株式会社ケイ・オプティコムは提携先でしたので、LaLa Callとの050通話は無料みたいですね。
キャリアがMVNOの加入者増で利益を得るなら、集合住宅への一括契約は個人的に有りだと思います。