馬脚をあらわした?ASUS
zenfone2laserのガラスパネルが割れて、修理を頼んだら10日ほどして「部品が無いので修理に非常に時間がかかる。買った価格の6割で買い上げるから残りを負担してくれれば希望の商品をかわりに届ける」と言うメールが来た。
これは悪くない話だ。1年ちょっと前だが28000円ばかりで買った。zenfone2laserは現在の売価がasusのHPで17800円となっている。ならば、ほぼただで新しくなるじゃないか、と考えた。
商品の購入時期や価格、品名が分かるものを送れと言うことで送ったら、返事のメールが来た。
「6割と言うのは4割の誤りだった。従って13000円ばかりが買い取り金額になる。商品は27800円(税別)なので16000円ほどが追加料金になる」
これには驚き、あきれた。1年前の商品を当時の定価で買え、と言うことだ。既にzenfone3laserが発表されていると言うのに、旧機種を当時の定価で売ってやる、と言うことではないか。
返信メールに、「貴社の都合で修理を断念させるのに、旧機種を買えと言うのは納得できない。今の価格で算定するなら買う。譲歩の余地がなければ返送してくれ。貴社には失望した。」と書いたが、多分現物が返ってくるでしょうな。やはり台湾メーカーにサービスを求めるのは無理なようで・・・
マシンは結構気に入っていて、割れたパネルでも動いていたのでフィルムの上からもう一枚貼ってケガしないように使うつもりです。
37 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
最近はだいぶマシになったような噂を耳にしていましたが,やはり噂だったんですねぇ。
トラブルに遭ったユーザーから,わずかな金額を吸い上げなくても,バンバン端末売れているからいいでしょうに…。
そして,その端末の原価だって知れているはず。
商売っ気ないのかなぁ。
ASUSにしてもlenovoにしても、有名なだけで安かろう悪かろうは変わらないので、
安い = 壊れたら諦めて買い替える
ぐらいの気持ちで買った方がいいと思います。
そういう意味で私は、日本企業以外のスマホには2万以上出せません。
だって、2万なら1万のスマホが2台買えるし、スペックは大して変わらないし。
まあマザボもEeePCも基本買い切り前提メーカですから予想通りかも知れませんが
#タブレットではacerが意外に修理対応マトモでビックリ
16000円で新品がくるというのは微妙な数字ですね~(^^;)
台湾人には損して得取れの概念はないんかな?
実は、最近、わたしのlaserは電源落ちするようになりまして、とうとう地雷を踏んだみたいです(´д`)
バッテリーの接触不良のようで今のところ一応普通に使用できるので騙し騙し使っております
は~どうないしょ~~(>_<)ヽ
さぞかしザンネンな気持ちになったのだろうなあ、とお察しいたします。
しかし、サポートの担当者の対応ミスが問題なのであって、費用的な点は妥当ではないでしょうか。
日本のスマホやテレビだって、液晶が割れれば、それなりに割高感のある費用になるのでしょうし(その修理費用は下手すると、ASUSの修理代よりも高い可能性も)、日本メーカーのサポートが同等のミスをすれば、やはり、ザンネンな気持ちになるんじゃないかと思います。
修理がそれなりにビジネスとして成立しているのは、製品のサイクルが長い(そして高価な)APPLE製品ぐらいではないかと推測します。
それに、もしASUSのサポート担当者が日本人で、その日本人のケアレスミスだとしたら、海外がダメで日本はすごい!って単純な話じゃなくなるし。
いろいろな視点がありそうで、面白い話題だと思いました。
今はもうそういう状況なのかもしれませんね。
悪名高きメインランドのセキュリティソフトなんて入れるくらいですから。シャープが買われたホンハイだって台湾といいつつ、台湾島じゃなく北京の配下ですし。
少し前までASUSはそんな会社じゃなかったと思うんですけどね。
「God Bless Japan」
http://hamusoku.com/archives/7220070.html
Mainland派が主流になったのなら、ASUSの未来のスマホはこんな感じになるのかしら?
それだけは勘弁して欲しい…。
Screwed By Chinese Hard Drive (7 pics)
http://izismile.com/2012/06/19/screwed_by_chinese_hard_drive_7_pics.html
海外のサイトですが、3000円位でモニターが交換工具付きで買えます。
もし新しいのを買うので有れば、ダメ元で、どうでしょう?
自分もZE500KLの液晶割ってしまいましたが、自分で直しましたよ。
Amazonで部品を買って(4000円ぐらいだったかな?)
検索すれば参考になる記事が多数見つかります。
1時間半位かかったかな・・・
今は、ZenFone 3を買ってサブで使ってますけど
ZenFone2Laserは、コスパ最高の機種ですよね。
PCに関していえば、Lenovoは古いノートPCでもネットでパーツが入手しやすいが魅力です。
流通量の多いスマホは部品の入手の容易さや修理手順の情報が多くて助かりますね。
請求金額は1万くらいだったかなぁ。そのときは買って半年以内だった
のでたまたま使えたクレジットカードの保証を使って3000円負担くらいで
済みましたが、格安スマホはもしもの対応を考えて買う必要を感じます。
ま、自分個人で買ったzenfone2 laserも約3万のときのやつですが
なにも保証ないので、やっぱ手帳型ケースくらいはつけるべきかなぁとは
最近は思っていたり
私にとっては初の台湾ものでした。それまではiphone4-5でしたのでかなり勝手が変わり、やっと慣れてきたところでした。iphoneの電池交換はしたことがありますが、修理は初めてでした。メール対応は早いので期待したのですが、甘くなかったですね。
見積は12000円ほどでしたが、10日ほど音沙汰なしで動きが遅いと思い、必要だったのでg06を買いました。その後いきなり「部品がないので」のメールが来て、書類を送ったら買い取り額の間違い云々です。詐欺にあったような気分でした。
はい、戻ってきたらチャレンジしてみようかと思います。ご指導よろしくお願いします。
しかしまあ、日本では一度文書で出した内容は余程の事がない限り履行するのが当たり前ですが、某三ヶ国(私はうち二カ国の会社としか取引経験はありませんが)では異なるようですから困ったものです。
以前の書類は誤記だという理由での金額の後修正要求は割と普通だし(というか価格は後出しでも自由に決められると本気で思っているような節があるような)、此方の希望ラインをそのまま明記しただけだから実際の性能ではないと回答された仕様書などはもはや異世界
#大抵の国では文書の後出し変更はNGなのに
それは困ったものですね。さわらぬ神にたたりなしというところですか。やっぱり高くてもiphoneですかね。4,5とも予備の交換バッテリを持っていますのでいつダウンしてもOKではあります。
しばらくは「電話つきルータ」ですね。(笑)
この話をすると荒れやすいのでアレですが、appleもコスパで見たサポートレベルと品質レベルはそう高くはない方ですよ。
但し単一モデルで数が出ているため部品の市場在庫が豊富なのと、製造委託の関係からかそこまで無茶な構造はしていない為ノウハウを確保してしまえは自前修理は比較的楽ですね。
#Android機ではXperia系が似た傾向
ケースは必要だと思いますね。私が使っていたのは1000円ほどの安物で、事故時には少しホールド部分が欠けていたのでちょっとはずした時のことでした。
g06を慌てて買い、その後更に長くなりそうなのでiphone5(0sim+下駄)をwifiで繋げていますが、これでも結構使えています。重いアプリはiphoneに任せて・・・
zenfone2の修理動画は見ましたが、laserはまだです。接続関係をしっかり記録しておかないとダメなようですね。結構詰め込んでいる印象です。
既に見つけているかもしれませんが参考までに
http://www.miyabi-solutions.com/blog/?p=1686
一般的な非防水スマホの分解方法とそう変わらないように見受けられますが、マザボの形状が特殊なので基板割れが懸念されます。
先日体験した日本の富士通のm02故障対応は 次のようなものでした
故障箇所は基盤のsimスロットの破損 原因はsimカードなどを無理な力で押し込んだため
客の取り扱いに起因する破損は メーカー保障の対象外
購入から1年未満の故障だが この度は有償での対応
(富士通の対応について書面報告要求に対しての株式会社ケイ・オプティコムからの「端末故障の詳細について」の報告書要旨)
以上のような故障に対する修理見積もりは3万7480円との 携帯安心サポートの電話口での口頭での回答
これなら新品が買える値段なので修理は断念する旨返答する
以上のような一幕がありました
これに比べれば ASUSの方がまだましと思えるのは 被害者のひが目でしょうか
精密機械の故障は素人にはブラック・ボックス 本当に厄介です
いや〜 良い思い(期待)を一旦させるだけASUSの方がたちが悪いかもです。新品が買えるような修理費なら誰だってやりません。
確信犯みたいでいやですね。M02も液晶が割れるとかでやり玉に上がっていましたね。さっさと03が現れたところを見ると設計に問題があったのではないかと勘ぐってしまいます。
ネットブックっていうんでしたか UL20A(2011年頃購入?)
が壊れた時は、とても手厚くサポートして頂いてから わたしはASUSファンなんですが。わたしは運が良かっただけかもしれません。
これには確かに 驚き、あきれますね。
う〜ん、売り上げとサービスは反比例するのかも知れませんね。apple、どうよ?
ごっ御挨拶がm(__)m
たいへん失礼しました。前後して申し訳ありません。
はじめまして!よろしくおねがいしますm(__)m
「売り上げとサービスは反比例」
それは、困りますね(^^;)
もう少し、ASUSファンで様子みますm(__)mありがとうございます!
でも、この件は やっぱり 驚き、あきれますね。
こういうことをやられると新規の方が良いかも知れない・・・心境複雑です。ちなみに受け付けはまだのよう。
いずれにしてもこれは取り戻すのがよさそうです。16000円はないなあ。
zenfone3laserならいくらなの?と問い合わせて時間稼いでます。
ちょっとここでぐらりと来る情報が入りました。zenfone3laserが14000円ほどの追加と言う・・・最新商品のほうが旧商品よりも安いって・・・どうなってるんでしょうね。
安いのは安いだけのことがある、と言うところでしょうか。
電話確信してます。
修理部品がなくなりしだい
修理終了だそうです。
Laser と max 持ってますが今のところ問題ないです。
家電製品の修理代ってどうしてあんなに高いのですか???
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q148708249
すでに何人かの方もこのマイネ王のトピでコメントしているように、国内メーカーでも修理代が割高に感じられるケースもあるし、ASUSのサポートはそれほど悪くなかった、という話もあります。
サポート担当の始動ミスは雑すぎて、さすがにヒドイと思いますが、老父さんがこだわる修理費用面は世の中の基準から大きく外れているものではなさそうですよ。怒りの矛先がズレているような...。
修理代はASUS固有の問題ではないのに、あたかもASUS固有の問題であるかのように頑なに考えているのは、不思議です。
広い視点で見て冷静に考えれば、少しは不快な気持ちも収まるのでは?
新品への交換条件が16000円なら正価が17800円というのは微妙、と書いたつもりだったのですが、誤解を生む表現だったかもしれませんね。iphone6を最近友人が画面を修理して20000円かかったと言ってましたから12000円はむしろ安いかもしれません。
懐と女房に相談しながら決着したいと思います。
「馬脚をあらわした?」と煽り気味に感じるタイトルだったので、ちょっと色眼鏡で見ていたかも...。
当返答については、異論ありません。了解です。
購入後2年以内だと購入価格の40%で引き取る、ということでしたから考えようによっては手厚いサポートと言えるかもしれませんね。ちなみに1年以内だともう少し高く、3年以上だと応じられないということでした。
ただ数字の伝達には注意が必要です。gunnerさんのような事例もあるように日本の感覚とは少し違うようなので…
不幸にもzenfoneを傷つけてしまった皆さん、こういう更新の道もありますが、「金の斧」みたいなことはしないようにしましょうね。