掲示板

横浜駅 西口 速度計測 Aプラン&Dプラン

20151119_YOKOHAMA.jpg

たまたま平日に横浜へ行く用事があり、
ついでに横浜駅 西口の交番前で速度計測を行ってきました

右は、サンマーメン(もやしあんかけラーメン)です
やっぱ横浜に行ったときはサンマーメン食べないとw

20151119_SPEED.png

左が Aプラン SHL23 、 右が Dプラン IDOL 2 S

サーバーはYokohamaで統一しました

下から3つが西口交番前、11時、12時昼ピーク、18時夕方ピーク、
一番上が18時夕方ピークにJR中央改札前へ移動して計測したものです

※西口交番前と中央改札は100mぐらいしか離れておらず
 西口交番前は地上、中央改札は地下1Fぐらい下がった感じです

人の数は、18時夕方ピークが一番多かったです

結論としては、夕方の西口交番前は、
Dプランだと昼と同じぐらいの速度になってしまい
Aプランは、少し遅いけどあまり影響ないようです

しかし、実際は両方とももっと速いので、
西口交番前は、パケ詰まりなのか、掴んだバンドの違いなのか、よくわかりませんが、なんらかの遅い要素があるみたいです

機種を替えるとまた違う結果が出そうですね
まぁ、他でアップされている横浜の速度も嘘ではないでしょうから
機種でも変わるし、ちょっとした場所の違いでも、速度にかなり差が出てしまうという事だと思います

他の地域でも、夕方遅い時は少し場所を移動しましょうw


9 件のコメント
1 - 9 / 9
ご当地グルメ、横浜と言えば、サンマー麺ですねぇ。

この時間に見るのはいけませんね、お腹が空く(*_*;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
やはり西口近辺は爆速では無いようで。

やはりAプランの方が良い数値ですね。
大体、イメージ通りです。

また、機会があれば測定してみます。
にしんそばみたいに,サンマは入ってないんすね(^^ゞ
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>ケーキ屋さん
実家がラーメン屋だったので、子供のころからサンマーメンはあって当たり前のメニューだったのですが、大人になって東京へ行ったときにメニューになくて、横浜(神奈川)の地域限定だったのを知りました

>金太郎さん
改札付近より、西口に出てからネットを使う人が多い・・・ってわけじゃないですよねw
今度は、東口の崎陽軒前あたりでも計測してみたいと思います

>ヒィロさん
そうそう、知らない人はそういいますねw

サンマー=もやし だそうです
でも、もやしそばではないんですよ
広東麺のもやし主役版みたいなかんじです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
東口は、崎陽軒前ですか。
了解しました。
記事に「遅い」と言われて対抗するmineoユーザー
mineoって愛されてるな〜(^_^)
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
>金太郎さん

崎陽軒本店前は、Aプランが呪われていました(笑)
計測不良になります
逆にDプランの調子がいいこと
後で、結果をアップします

>ねぼすけさん
浜っ子の意地です(笑)
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター

pixlr_20151121015459971.jpg

11/20夕方まだ遅くなる前の17時過ぎ
西口交番前
中央改札
東口崎陽軒前
東口ルミネを出てすぐ
の4ヶ所で測りました

本当は東口は崎陽軒前だけにしようと思ったのですが、Aブランの電波が不安定みたいだったので、追加でルミネ出てすぐでも測定しています
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター

pixlr_20151121021257084.jpg

上がAプラン、下がDプラン

Aプランは中央改札と西口に強く
Dプランは東口に強いみたいです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。