掲示板

iPhone12mini が61,600円から(ただしOCNの契約が必要)

スクリーンショット_2021-02-15_22.09.32.png


goo Simsellerで、iPhone12とiPhone12 miniを販売開始したことを記念して、2月22日午前11時までは発売記念セール👆が実施されます。
https://iphone-mania.jp/news-347557/

これは結構お得です。



18 件のコメント
1 - 18 / 18
ocnブラックにならないために回線契約1年続けたら、1.2万円ぐらいかかるので、普通に買ったほうがいい気がするのは気のせいかな…

ocnブラック上等の人はお得?
9月になると値下げ確定なので、待てるなら待った方がよいのかもしれません。
田舎だと5Gの電波が入るところが少ないので、買い替える魅力があまりないような気がします。
「実質毎月の通信料をキャッシュバック」のような感じになりますかね。

OCNモバイルONEはmineoに比べスローダウンが少なく安定しています。一方で多めの高速通信が急に必要となった場合はやや辛く,500円1GB追加が月6回までとなっています。

この頃アプリの不具合が続いていて,少し評価低下中です(^^ゞ
OCNブラックなので要らないですし、キャリアから思い切った価格で出てくることを期待します。

>> すとらい~ぷ さん

OCNブラック上等の人と、普通にOCNのSIMで通信したい人にとってはお得ですね。

>> 所沢条司 さん

>待てるなら待った方がよいのかもしれません。

確かに。
待てば待つほどに安くなるのは間違いないでしょう。

>> ヒィロ さん

>「実質毎月の通信料をキャッシュバック」の
>ような感じになりますかね。

そうだと思います。
凡そ13,000円の値引きなので、大体1年ちょっと無料で使えるといった感じでしょうか。

まあ、それならy.u.モバイルの22,000円キャッシュバックのほうが魅力的かもしれませんね。

>> jyoro@人類最下位 さん

残念ながら、キャリアは20,000円以上の端末値引きができなくなってしまいました。

8E02D998-31C2-4336-83CA-B8789160A364.jpeg

goo Simsellerの お問い合わせ欄に こーゆー記載があったのですが😅
一ヶ月だけで解約すると ブラックになるってことですか⤵️
あんちゃん、goo Simseller(志村)好きだけど、iPhoneはアップルで買うのが一番じゃにゃいかなって思うにゃ!

>> フナコシ さん

>一ヶ月だけで解約すると ブラックになるってことですか

繰り返すと間違いなくブラックになるようですが、一回だけでブラックになるのかどうかはよく分かっていません。
また、3ヶ月で大丈夫とか最低半年必要だとか色々な説がありますので、あとは「まあ、OCNでブラックになっても別に困らないや」という方かどうかというところで、各自ご判断下さい。

…ちなみに私は一年半ほど前に、一ヶ月後解約をやっています(笑)
OCNモバイルONEの申し込みの嫌らしいのは、ずっと手続きを進めて行って最後の最後のところで「エラーコード402」が出ることですね。
しかも、問い合わせをしたところで「審査の結果、契約をお断りします」と言うだけで具体的な説明は無く、何も解決しません。時間が無駄になるだけです。
下記、ご参考までに。

OCNモバイルONEエラーコード402出る理由と回避方法
https://masamobile.co.jp/ocnmobileone/errorcode402/

>> えでぃ@🔋100% さん

この記事凄いですね。
エラーコード402の回避方法まで載ってる(笑)
ここまでして志村にこだわる理由あるのかな?
でも、5ch借金板には、スマートフォン転売スレッドがあっていろいろと情報交換されてるけどw
株価が3万円超える株価バブルはこれを買う日本人が多いから、外国人は期待して買うから上がるんだ・・・・・地震にも負けない国

>> あんちゃん@ハンギョドンのペット さん

>ここまでして志村にこだわる理由あるのかな?

私はもう12mini 買ってしまったけど、これから買おうとしてた時なら、ブラック覚悟でいったかもしれないですよ(笑)
メルカリの中古でも75,000円くらいが下限ですからね。

>> 1953生まれ さん

何で株価が3万円超えるのか不思議です。
バブルの弾ける音が聞こえてくる気が…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。