デュアルSIM運用について
- SIMカード/eSIM
- iPhone 12 mini
- mineo(au)
- HISモバイル
- Aプラン eSIM
- iOS
楽天モバイルで購入したiphone12miniに楽天モバイル eSIMとHISモバイルdocomo(物理SIM)でデュアルSIM運用をしていました。HISモバイルでdocomo、楽天モバイルで楽天OR au(KDDI)の設定でした。
楽天モバイルの専用アプリの通信品質が最近極端に悪く利用できない状態のため、mineoにMNP転入しmineo(au)eSIMを契約しました。
現在はmineo(au)eSIM、HISモバイルdocomo(物理SIM)を契約していますが、APNが複数登録できないということをmineo転入後にはじめて知りました。
APN切り替えを行わずにデュアルSIM運用する方法はないでしょうか。
また、不可能な場合docomoとau(KDDI)のデュアルSIM運用が可能な組み合わせがあれば教えてください。
山行中、山中での情報取得(気象等確認)及び通信障害対応のためです。
よろしくお願いします。
返信いただきありがとうございました。mineoのSIMは物理SIM でもeSIMでもAPN構成ファイルが必要なのですね。
APN構成ファイルが不要なのはMNO及びそのサブブランドのようなのでコスパを考えながら組み合わせを考えるとeSIM=POVO2.0、物理SIM=mineoでdocomo回線選択が良いのかなと思います。
もちろん現状でHISモバイルでもmineoでも通話は可能なのですが、山中でWIFI環境がなくてもAPN切り替えを行わずに回線選択を変更するだけで通信ができるのは前記の選択かなと思います。
以前、androidでデュアルシム運用していたときには何も考えず利用できていたので質問させていただいたものです。
ありがとうございました。
- 11
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
データ通信SIMがある程度固定されるなら、データ通信する方のプロファイルだけをインストールしておけば使うことは使えます。
データ通信するSIMを切り替えるときには少し手間がかかりますが。
- 3
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
mineoのプロファイルインストールは、mineoアプリを利用すればデータ通信環境がなくてもインストールできます。
mineo以外にも、iijmioのプロファイルも専用アプリを用いることで、オフライン状態でプロファイルをインストールすることができます。
HISモバイル(それ以外の他社も)のプロファイルも、事前に端末内に保存(複数の通信会社分を同時に)することができ、これを利用することでデータ通信環境がなくてもプロファイルインストールできます。
プロファイル不要なもののほうが便利なのは間違いないですが、全く使えないわけではありません。
- 18
HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) ベストアンサー獲得数 1,490 件
ここにも回答コメントされている、okitaomoteさんの掲示板をご紹介させていただきます。
APNプロファイルをiPhone内に保存する
https://king.mineo.jp/reports/199043
- 19
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 684 件
要するにSIMに応じてそれぞれのキャリアの設定ファイルが読み込まれ、その中にキャリアのAPNが書き込まれてしまっているので、MVNOで運用する場合は必ずAPNプロファイルが必要となります。
HISモバイルのドコモSIMをお使いになっているということは、普段はあまりスマホを使わず、山へ行くときだけ安全のために保持しているから、維持費が安くなるHISモバイルの290円プランを選択したということでしょう。(私も契約しています。)
そういう考え方で行くのであれば、au回線用としてはpovo2.0が一番でしょう。povo2.0ならプロファイル不要です。それで必要なときだけデータを購入するのが一番良いと思います。
- 4
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 684 件
ご質問の趣旨がいまいちよく分からないのですが、
物理SIM HISモバイル
eSIM ドコモ本家のeSIM
にしたいということですか。
できるかできないかと言ったら、できないことはないですが、両方ともドコモ回線にしてもしょうがないような気がしますが。
HISモバイルは単にドコモ回線での通話が目的でデータ通信しなくてもよいというのであれば、
物理SIM HISモバイル(データ通信はしないのでプロファイルはインストールしない)
eSIM mineoのAプランeSIM(こちらはデータ通信するのでプロファイルをインストール)
eSIM IIJmioのドコモ回線データeSIM(プロファイルは不要)
データ通信に関しては、通常はmineoAプランeSIMを利用、au回線の電波が弱いときだけIIJmioのドコモ回線データSIMという使い方もあると思います。
MNPが必要か不要かというご質問に関しては、どうしてもその電話番号を使いたければ必要、新規の番号でもよければ不要という回答になります。
- 17
iPhone 12 mini ベストアンサー獲得数 684 件
書き忘れましたが、IIJmioのデータeSIM(ドコモ回線)は月2GBまで税込440円ですので、料金負担は大したことないと思います。少なくともドコモ本家のeSIMを利用するよりははるかに安いです。
- 20
iPhone 13(docomo) ベストアンサー獲得数 258 件
物理SIM:HISモバイル
eSIM:mineoAプラン
APN構成プロファイルはmineoAプランに対してインストールすると
HISモバイルのデータ通信は利用できませんが電話&SMSは利用できます。HISモバイルを290円に抑えるにはこの構成の方が良いように思えます。
HISモバイルのデータ通信が必要になったら
APN構成プロファイルを入れ替えるしかないです。
iPhoneはMVNOを使うには不便なのでAndroid端末を入手してサブ端末として使用されれば良いのではないかと思います。
Androidでは、MVNOのSIMを2枚挿しても同時利用できます。
- 5
ご返信いただきありがとうございました。
以前はandroidでデュアルSIM運用で気にせずに利用していたので、まさか!の事態です。
利用料金を抑えたいのでmineo(au)物理SIMをmineo(docomo)物理SIM(可能であればeSIM)に変更(MNP?)し、HISモバイルは解約してPOVO2.0(山行のときだけ通信トッピング)かなと考えているところです。
ありがとうございました。
- 14
iPhone 6s au(mineo(au)) ベストアンサー獲得数 650 件
- 6
ありがとうございます。HISモバイルでAPN構成ファイルがなくても通話ができ通話音質は良いです。
mineoは10分話し放題プランにはいっていて通話してみましたが、こちらも問題は有りませんでした。
どちらの回線でもAPN切り替えを行わずに通信ができる組み合わせについて他の方の回答も参考に考えてみます。
- 16