Q&A
解決済み

スマホのsimでモバイルルーターのテスト

くりくら
レギュラー

しばらく眠らせていたモバイルルーター(Aterm MR05LN)を再び使いたいと思っています。
新しい回線を契約する予定ですが、その前にAterm MR05LNに問題がないかチェックしたく、iPhone8に使用しているnanoSIMでテストすることを考えています。
テストの後にはiPhone8で元通り使用するつもりなのですが、こうした場合iPhone8やSIMに問題が起こる可能性はあるでしょうか。
ご教授いただけたら幸いです。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

SIM差し替えは、静電気、物理的負荷にさえ気をつければ、問題はありません。
静電気対策としては、SIMを触る前に水道の蛇口を一度触っておく
物理的負荷は、SIMを曲げるような力をかけない
このくらいで十分です。

私が使っているSIMの一番古いのは、差し替えを、軽く300回以上行っていると思います。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
くりくら
くりくらさん・質問者
レギュラー

>>1 ヨッシーセブンさん
何度も差し替えされた経験があるのですね。それを伺って安心しました。
静電気対策についても丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。
  • 9

ZenFone 5Z SIMフリー(LINEMO) ベストアンサー獲得数 6 件

まず安心してください!
大抵は何も起こらないし、起こってもどうにかなります!

①iPhoneの電源を切ってからの作業をオススメします。
(変な認証が出る可能性がまれにありますが、そんなのは大抵が解決するのでここ聞けばいいです。大丈夫)

②それからモバイルルーターで通信確認します。
コイツ使える!?、、、と確認してから

③そっとSIM戻してスマホの電源入れます。


問題あれば、ここで聞けばいいんですよ?
mineoKINGナイスガイとガールがいますからw

ま、Aterm MR05LNの対応Band等の仕様知っていればやる必要ないです。
通電して放置して、充電できるの確認すればSIM交換なんてしなくていい気がします。
  • 2
くりくら
くりくらさん・質問者
レギュラー

>>2 犯人さん
ご回答ありがとうございます。
そんなに気にするようなことではなかったのですね。
  • 10

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 48 件

そこまで心配しなくても大丈夫かと思います。
頻繁にSIMカードを入れ替えして使っている方もおられますので。
私も頻繁ではありませんが、おっしゃるようなテスト時には抜き差し交換をします。

一応電源オフにしてからSIMを抜き差しするのが基本ということだけ押さえておけばよろしいかと。
  • 3
くりくら
くりくらさん・質問者
レギュラー

>>3 どんさんさん
ご回答ありがとうございます。
同じようなテストをされたことがあるのですね。それを伺って安心しました。
電源を切ることも気をつけます。
  • 11
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

たとえ音声SIM(デュアルプラン)であっても、mineo_DプランのAPNを選択(APN一覧になければ手打ち入力で)すれば、問題なく使えます。

事実、私はMR05LNにmineo_DプランのデュアルプランSIMを挿れています。
  • 5
くりくら
くりくらさん・質問者
レギュラー

>>5 wzjmさん
ご回答ありがとうございます。
デュアルプランであっても変わらず使用できるのですね。参考になります。
  • 12
弾丸
弾丸さん
ベテラン

TORQUE G06(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 5 件

SIMを使いたい端末(今回スマフォとモバイルルータ)の間で使い回すのは問題ありません。

SIMを使うためにはスマフォ側に設定は必要ですが、全ての端末で設定が出来ていればUSBメモリやSDカードを持ちまわるかの感覚で使いたい端末に指して利用できるものです。
  • 6
くりくら
くりくらさん・質問者
レギュラー

>>6 弾丸さん
ご回答ありがとうございます。
SIMについての知識が曖昧だったため、持ち回りできるものとご教授いただき勉強になりました!
  • 13

medal ベストアンサー獲得数 152 件

少し話が逸れますが,MR05LNの裏蓋はプラスチック製でそのいくつかのツメだけで本体に固定されています。

あまり付け外しを繰り返すと,そのうちツメが破損しそうだなぁとSIMカード入れ替えの度に心配しています。
(時折,オークション等には裏蓋なしのMR05LNが出品されることがあります。)

数年前に発売されたモバイルルーターですが,完全な後継機は未だなく現役です。慎重に付け外しを行って長く使いたいものですね。

ご参考まで。
  • 7
くりくら
くりくらさん・質問者
レギュラー

>>7 ヒィロさん
確かに、裏蓋もツメも薄くて頼りなげですね。気をつけて開閉しようと思います。

随分前に入手したルーターなので現役で使えるか不安でしたが、未だに使っている方が少なからずいらっしゃるようで安心しました。
  • 14

medal ベストアンサー獲得数 419 件

設定がうまく出来れば無問題です。ただし、端子の扱いには気をつけましょう。
  • 8
くりくら
くりくらさん・質問者
レギュラー

>>8 yoshi君さん
ご回答ありがとうございます。注意して差し替えます!
  • 15