Q&A
解決済み

mineoAプラン、iPhoneSEからiPhoneSE2への機種変更について

auで使用していたiPhoneSEをSIMフリーにして端末そのままmineoさんへ乗り換えました。
今回新たに発売されたiPhoneSE2に機種変更したいと思っています。
契約内容で見たところ私のSIMはnano SIMなようです。
mineoさんで動作確認がなされてから直接AppleでiPhoneSE2を購入した方が安全かなと考えておりますが、その際私はmineoさんで何か変更手続き等必要になりますか?
念のためiCloudにバックアップを取って、このまま今使用しているSIMを新しいiPhoneSE2に差し替え、iCloudからデータを取り出せば今まで通り使えるんでしょうか?

機械に弱く、無知すぎてすみません。
ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。


7 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 652 件

8_B_9_m.jpg

>>mineoさんで動作確認がなされてから直接AppleでiPhoneSE2を購入した方..
mineoで、すでに動作確認済みなので、AppleでiPhoneSE2を購入されて大丈夫です♪
https://king.mineo.jp/magazines/special/1322

★AプランのnanoサイズのSIMカードは2種類あります。
① nanoSIM(非VoLTE)黒色 
② VoLTE対応SIM オレンジ色 *マルチSIMです
Aプランの場合は端末に適合したSIMカードの選択が必要です。

auのiPhoneSEで① nanoSIMをお使いの場合は
iPhoneSE2は② VoLTE対応SIMに変更が必要です。

mineoのマイページのご契約内容照会にSIMカードの形状が記載されています

★SIMカード変更はこちらから
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html

★新しいiPhone、SIMが届いたらデーターの移行(引き継ぎ)、プロファイルのインストール、回線切り替えが必要です。

★データーの移行(引き継ぎ)はクイックスタートが簡単です。
iPhoneSEが iOS 12.4 以降を搭載していれば、クイックスタートで直接データを転送できます。
手順は下記のサイトが参考になるかと
クイックスタートの使い方とデータ移行方法
https://www.teach-me.biz/iphone/quickstart.html

★LINEの引き継ぎは下記を参考に
LINE あんぜん引き継ぎガイド
https://guide.line.me/ja/migration/
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 10
あいだの2件を表示

iPhone 12 mini(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 652 件

>>18 てゃにゃんさん
少しでもお役に立つ事ができ、嬉しい限りです♪

チップとベストアンサーを頂き有難うございました🙇

新しいiPhoneSE2で快適なmineoライフを!
  • 30
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>30 勝ちゃんさん

お返事までありがとうございます!
本当にとってもとっても助かりました!!
早速iPhone SE2をネットで購入手続きしたので、
今からmineoさんでVOLTE対応SIMの発行手続きをしたいと思います!

こちらこそ本当にご親切にありがとうございました!
  • 38
nrn
nrnさん
ルーキー

こんばんは。
iPhoneSE→iPhone8→SE2
全てアップルストアで購入した
シムフリー機で使用していました。
今使われている
シムをそのままお使いくださいませ。
  • 1
あいだの3件を表示
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>13 クリームメロンソーダさん

ご回答ありがとうございます!

補足いただき助かりました!
時間なども詳しく書いてくださりありがとうございます!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
  • 20
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>1 nrnさん

ご回答ありがとうございました!
  • 21
nrn
nrnさん
ルーキー

追記

セットアップの時に
新しいSE2のそばに旧SEを置いておけば
自動的に同期をしてくれますよ!
とっても便利です。
  • 2
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>2 nrnさん

ご回答ありがとうございました!
  • 27
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

aプランの場合、SIMが二種類あります。
iPhoneSEで使えていたとしても、iPhoneSE2で使えるとは限りません。

色が黒色のnano SIMであれば、iPhoneSE2では使えません。
色がクリーム色のVoLTE SIMならば、そのまま使えます。
どちらのSIMなのか、しっかりと確認してください。
  • 3
あいだの3件を表示
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,472 件

Screenshot_20200518_232044.jpg

SIMが手元に届いたら、ここから回線切り替え手続きを申し込んでください。

mineoに端末変更の連絡は必要ないです。
  • 7
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>3 ヨッシーセブンさん

ご回答ありがとうございます!

丁寧な説明に加え、
スクショも何枚も載せていただきとても分かり易かったです!

しっかりと勉強し機種変更行いたいと思います!
本当にありがとうございました!
  • 22
isopye
isopyeさん
マスター

Redmi Note 9T(SoftBank)

0B4E6DB1-1272-4649-9F68-EE3E4C78C800.gif

auで使用したSEをmineoのAプランで使用した場合、nano SIMサイズの非VoLTE SIMになります。

アップルからのSIMフリーのSE(第二世代)に上記のSIMを差し込むと過去の事例では音声通話(電話)が出来なくなります。LINEの通信やWEBページ閲覧はできてしまうので混乱が起きていたようです。

もちろん、DプランやSプランでお使いの場合には、全く関係なくそのまま今お使いのナノサイズのSIMが使えます。
Aプランの際、通常の電話機能(090-、080-、070-、ショートメールを含む)を使うにはナノSIMサイズの「VoLTE SIM」を入手してくださいね。

👍👌🤞🤝👍🤞👌👋
  • 8
あいだの3件を表示
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>9 真里亞さん
ご回答ありがとうございます!

わかりやすい補足をありがとうございました。
  • 24
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>14 クリームメロンソーダさん

ご回答ありがとうございます!

わかりやすい補足助かりました!
ありがとうございました。
  • 25

iPhone XR(mineo(au))

iPhoneXRからSE2へ移行しましたが、問題なく使用できます!
特に手続き等は必要ありません。
  • 15
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>15 おりゅーさん

ご回答ありがとうございました!
  • 28
naema
naemaさん
ビギナー

先日、家族のmineo SIMの入ったiPhone6をiPhonese2に買い替えて問題なく使用しています。simの手続きはなしです。データ移行はネット動画を参考に携帯同士のwifiで行いました。移行方法はiTunesなどネットで詳しく掲載されていますので検索してみて下さい。
  • 16
あいだの8件を表示
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>33 ヨッシーセブンさん

なるほど!
とても詳しくありがとうございます!
iPhone SE2を当分の間使うつもりですし、Aぷらんで特に不便は感じていないのでヨッシーセブンさんに教えていただいたことも踏まえ、Aぷらんのままにし、SIMだけ再発行の手続きを取ろうと思います!

本当に何から何までご親切にありがとうございます!!
  • 36
てゃにゃん
てゃにゃんさん・質問者
レギュラー

>>34 hothot595959さん

いらないことなんてとんでもないです!
色々と教えていただけて機械音痴なわたしにはとてもありがたいです!
ご親切にありがとうございました!

無事に SE2に切り替えれた暁にはしっかりレビュー書きたいと思います!

本当にありがとうございました!
  • 37